2023-02-13

高齢父のスマホゲーム依存をどうにかしたい

高齢父がポケモンGO依存症

歩くし健康にいいかなと思っていたけど、歩きスマホするので妹から怒られて7年経ってる。

で、自分の母を運ぶ救急車の中でも、母が亡くなった霊柩車の中でもしてた。引いた。

でも たしか自分はすることがない時間だし「ちょっとしたスキマ時間にしてるだけ」とも考えられる。

メールチェックと同じ感覚だし、頭使ってないんだろうなと。

が、マナーは悪い。(これを「マナー」と言っていいのかどうかもわからないけど)

ただ、父は発達特性持ち的なところもあるので「マナーいから」の説明だけでは スマホゲームを止められない。

孫といる時は「おじいちゃんと手を繋ごうね」と促して 歩きゲームをさせないようにしてるけども。

どうしたらいいんだろうな…。

子どもなら「今はだめ」っていって止められるのに、大人にはその言葉は通じない感じがしてる。

まぁ、もう迷惑かける人もいないし、父のやりたいことを尊重して 諦め・放置しておくしかいかな…。

  • 無理に辞めさせると、一気にボケるよ

  • 歩きスマホが一般的な時代がいつか来る

    • スマホが歩いているの、たまに見るよな。踏んづけそうになる

  • うちの父もドラクエウォーキングを車運転しながらやるんだよなあ 捕まるからやめろって言ってもスマホスイスイするのやめてくれない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん