ただ、そのやり方は、異論はあるだろうけど現在ラノベを自称するレーベルから出てるか否かでざっくり
例えば、角川文庫とスニーカー文庫両方から出た(ウィキペ見たらコミックエース版とかあったのだが知らなかった)とか
角川文庫版もラノベの売り上げに入れてたらラノベだけど、多分そんな面倒なことしてなさそうだし
じゃあ、中身の文章一緒でラノベか否かが変わるのかという(変わるのかもしれないが)
なるべく公式に近い、影響力のあるところが調査とか目的でざっくり定義決めるってのは多分昔からやってて
そこもざっくりしかやってないから結局細かいところの定義は定まってない(はず)
好きなアイドルアンケートとかでも、アイドルの一覧をアンケート取る側が用意してるわけではなく回答者が自分がアイドルだと思う中から好きなものを挙げるので
ずっと○○はガンダム(ラノベ、アイドル)か? △△の定義は…… って話題繰り返してる よっぽど乖離してない限りは自称(公式設定等)とか、レーベルとか、あと世間がどう見てる...
たとえばライトノベルの市場規模とかどこまでがライトノベルか決めないと調べられないだろ。そういうことだよ。
そういう視点はあんまり見たことがなかった 確かに市場規模調査してますね ただ、そのやり方は、異論はあるだろうけど現在ラノベを自称するレーベルから出てるか否かでざっくり 過...
まあどちらかと言えば「定義が決まってない」ことより「定義に無関心」なところに問題があるんやね。 ラノベの市場規模の数字を知っても、それが少女向けラノベを含んでいるのか、 ...