2022-05-16

マイナースマホゲーやってるんだが

そこの運営ツイッターでのメインやイベントストーリーネタバレを避ける為に、ネタバレ防止用のハッシュタグ使用を推奨してる

そのタグを付けてひたすらネガ感想を垂れ流してる奴が居て、心底ウザい

そりゃ気に入らない展開とかキャラの扱いが納得いかないって時があるのは分かるよ

でもそいつは延々と運営ライター批判するだけなんだ

しかも明らかに誤読してる

解釈違いとかじゃなくて漢字や、作中で解説されてる用語意味を間違えてるんだ

そんな批判にもなってないツイートタグが埋まってマジ困る

ブロックミュートで避ける様にしてるんだが、そいつ定期的にアカウント作り直して同じ事繰り返してる

こういうのも表現の自由範疇ではあるだろうし自己顕示欲一種なのかもしれんが、せめてタグ外してからやってほしいと思ってしまうな

ネガ感想用のタグでも作ればいいのかな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん