2022-03-31

気づかい定義

零細企業である俺の職場にて、経理営業サポート職って扱いで入ってる人が入れ替わったんだけど、

その人のサポート力が激低くてため息出てしまう。

前任者だったら、こちらの動きを先読みしてあの資料やこの資料を用意しておいてくれたのに…

前任者だったら、俺が月に一回の集金訪問をうっかり忘れていた時に「○○さんの集金、もう行きましたか?」って確認してくれたのに…

その人はその人自身の最低限の仕事しかしない。

もうほぼ経理専業の人になっている。

でも経理業務仕事量はたいしたことないのでいつも暇そう…

 

サポートとか気づかいってマニュアル化しづらいんだよなぁ

個別の事案ごとに毎回「あーしておいてほしい」「こうしておいてほしい」って言い続けるのも疲れた

前任者だったらそんなこと言わなくても、こっちがちょっと驚くぐらいの準備を整えていてくれた。

そうやって今はいない人を理想化してそれと比べるのは良くないことだと思うんだけど、

とにかくため息が止まらないんだよなぁ。

  • ほとんどの人は後者だと思う 前任者が有能すぎた

  • 気遣いしてあげたいと思うほど仲良いか世話焼きかじゃなきゃそんな気配り無理だよ

  • 業務ではなく思いやりとか言ってる時点で 前任者に正当な報酬や評価を与えずに搾取していたということになるが 業務なら引き継ぎなり、やって欲しいことリスト作って渡すなりしない...

  • 前任者が有能だっただけだろうな ただ、増田どうしてもサポートを拡充して欲しいなら個人に直接言わず、上長に相談するのがええんやろ 増田の一存で経理の仕事を増やすのが会社と...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん