2022-01-25

anond:20220125140214

元増田です。

バラバラ知識でどうやったら完成品ができるのかわからんかった

これは本当に思い当たる節がある。

授業が何の話をしていてどこで役立つのか全く分からなかった。

開発を経験して初めて伏線回収できる。

開発の勉強は取っ掛かりが最も難しいから、手を動かしてモノを作れるようになるには、開発経験のある仲間(を得る運)が絶対必要だと思う。

自分も天性の能力があった訳ではなく、仲間にいろいろ教えてもらった上でやっとできるようになった。

>CとかJAVAとか秀丸で書いて、コマンドプロンプトで実行してみたいな感じやったもん

大学先生って50代や本業プログラマーではない生粋研究者が多いから、授業で秀丸とか勧められるのは本当にあるあるだった。

大学の授業で教えられてる以上、普通大学生はそこに疑問持てないと思う。

大学って(本来は)職業訓練校ではなく純粋教育機関から就職エンジニアとしての実務のことを考えると最適でないカリキュラムがとられてると思う。

卒業生の進路が研究者プログラマーなど様々だから仕方ないかもしれないけど…。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん