2021-09-28

中間管理職なんてやりたくないよなぁ

いや僕は上級管理職なんですけど、

部下を選ぶときに、誰も中間管理職なんてやりたくないんだというおきもちを感じる。

零細企業なので、平社員中間管理職役員(社長含む)、の3段階ぐらいしか階級が無いようなもん。

零細企業に入ってくる人なんて、言っちゃ悪いが野心も向上心もない人が多い。

から言われたことだけやって、自分環境に不満たらたらだけど、自分を変える努力なんてものはしない。

視野も狭いし、基本的自分の足元しか見ない。

そういう人を中間管理職に昇格させても全然ダメなんだよな。中間管理職概念共有から始めないといけない。

俺の拙い経験から見るに、適性のない人を中間管理職に上げると

ふんぞり返って命令するだけで自分は楽するタイプ

管理職としての指示出しや管理ができず、結局平社員と横並びで仕事し続けるタイプがいる。

どっちもクソ。

でもきちんとした教育マニュアルを用意できないうちもクソ。

もう無理。

  • パンティーを配れ

  • OO役員? なぜここに?? いや僕は上級管理職なんですけど、 平社員・中間管理職・役員(社長含む)、の3段階ぐらいしか階級が無いようなもん。

  • 管理に見合った給料を払ってないだろうし、将来性(=役員への出世の可能性)もないからじゃないの。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん