2021-09-26

ひきこもり」の表現社会的距離症候群”に変更を 専門家

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210926/k10013277111000.html

いやいやいやいや…

引きこもりって実際には病気というよりも、低すぎる最低賃金ブラック労働環境(労基法を守ったとしても一日8時間身体の強くない人にとっては長すぎる)、

一度レールを外れると這い上がれない新卒至上主義の硬直した社会構造のせいで

それに適応出来ず落ちこぼれ人間がそのまま引きこもる羽目になるという理由が大きいでしょうに。

結果として精神疾患を併発する事はあっても、原因は殆どにおいて社会的問題だと思うよ。

ひきこもり」という表現をやめる事は、一見当事者配慮しているようでいて結局単なる疾患に矮小化して当事者に原因を押し付けてるだけじゃんと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん