昔、「探偵ナイトスクープ」という視聴者の疑問を探偵役のお笑い芸人がレポートする番組で、ご意見番ポジションのキダ・タローがいるときに、彼が作曲した「アホの坂田のテーマ」をノルウェーだかカナダだかのホッケーの試合で聴いたという調査依頼があり、それは要するにどこかの民族音楽をキダ・タローがパクっただけという話なのだが、コメントを求められたキダ・タローが「引用や!」と開き直ってスタジオ爆笑というオチになった回があった。
それで済んでしまったので子ども心に釈然としない思いを抱いたものだが(もちろんアホの坂田の原曲は著作権が切れているのだろう)、音楽業界の「引用」って、もしかして思ったより根深くて、当時キダ・タローが「引用や!」と言ったのも、ウケ狙いとかではなく、本気だったのかなあというようなことを、昨今の騒動でふと思った。
ちなみに「フニクリ・フニクラ」という曲はどこぞの登山鉄道の宣伝のために作られたものだそうで、それを知らず「イタリアの昔の民謡かなんかだろう」と思い込んで「引用」したクラシック作曲家が訴えられて著作権料を払う羽目になったそうな(Wikipedia情報)。