2021-01-23

ベストプラクティスは、以下を実行することです。

IAM ユーザー作成し、そのユーザーアクセス許可可能な限り狭く定義します。

なぜ?

防犯とは言うが、そもそも不正アクセスパスワードを盗まれている時点でルートも盗まれている

少人数の会社で、そんなことをするメリットと、漏洩時に、作り直す作業デメリットを考えると

1つしかないほうが漏洩検知で、その1つを止めれば全部止まるんだから

へたに複数あると

もう1つが漏洩しているかどうかを確認しないといけない

 

6人の会社と600人の会社と6万人の会社ベストは同じではない

あくまでもティピカルなプラクティスしかない

 

人の出入りの頻度も違うし

まもっている情報重要性も違う

そんなものベターがあってもベストがあるとは思えない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん