2021-01-11

google感染拡大予測によると2月

増田東京に住んでるわけだが、今日の段階でgoogle感染拡大予測2月8日は180以上/1日の死者がでると予測されてるらしい。

感染者は増えてるけど、まだ都内では1桁から10レベルの死者で、「言っても死なないっしょ」ってことろがコロナ対応に対するバラバラ空気を産んでるとは思う。

でも目に見える、行こうと思えば日常的に行ける範囲で1日100人以上の死者が出る毎日になったら、世の中のみんなの心情ってどうなるんだろう。

そして、これは今までの振る舞いをまあまあ当ててきた予測現在地で、個人ぼんやりした予測よりかなり本当にそうなりそうなことで、数字として「結構確立でそういう日が来そうだな」と頭でわかるが、それがどんな心情を自分やみんなに巻き起こすのかちょっと想像がつかない。

パニックにならなうようにしたり、個人としてマイナス感情に飲まれないようにする必要があると思うな。

  • 肺炎で年間10〜12万の人が死んでる。 日に直したら300人だ。誰かそれを疑問に思って、悲しいことが起きてるって思ったか?

    • 毎日そんなに亡くなって人間いなくならないの?

      • トータルで見ると日本では毎年100万人くらい生まれて100万人くらい死んでる

    • 肺炎は2種類の意味があるが、通常肺炎ってどういう意味で死亡診断社にかかれるかしってるか?

    • 一発で死ぬならいいけど生き残って後遺症引きずって貧困一直線の乞食になるのが怖いんよ

      • 交通事故で脚失うのも怖いな。。

      • 病気、怪我は何にかかっても後遺症は大なり小なり残るよ。 なぜ、後遺症がコロナだけになってるのかわからない。インフルエンザの後遺症も相当色々ある。 そもそも、コロナの後遺症...

        • みんなそういうけどさ、健康でピンピンしてて後遺症なんか持つ予定もないのに 会食しただけで味覚なくしたりハゲるとかバカみたいなリスクじゃん 居酒屋5000円で仕事休んで後遺症残...

    • 一発で死ぬならいいけど生き残って後遺症引きずって貧困一直線の乞食になるのが怖いんよ

  • 2日続けて不織布のマスク注文したよ。 さすがに夏場は、洗えるマスクにしてた。 抗菌仕様のフィルタもはさんだり、 マスクに抗菌を謳ってたりしたけど。 富岳のDataがやっぱり不織布...

    • 不織布マスクいまやすくて市場では50枚入り200円ぐらいになったよ また感染爆発したら足りなくなるかもしれないから三か月分買った方がいいかもね

      • それは安い!!マスク、悩みは尽きないですね。 ほんとうはウレタンが楽なんだけど、 他の人のエアロゾル吸いたくないよなぁって思うとやっぱり 不織布ないとだめですね。 布の、クレ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん