いや、本気で研究者流出が怖いんでしょ。
でも当然だと思うけどね。研究者だって自分のやりたい研究を突き詰めたいし、きちんとご飯食べたいし、報われたいもの。
性質の悪い無残様みたいな連中とは関わりたくねーもの。
そして、中国がガチで研究費出してて、トップ論文も出しまくってる国に変貌したことが伝わってきたもの。
弱い人間はたしかに強者に蹂躙されるが、逃げることと、選択肢を増やすことはできる。研究者は英語と英語のディスカッションと分野の深い知識があるから、当然海外に行くのは選択肢に入れておくべきもの。
特に新自由主義で、やりがい(笑)や使命感(笑)やそのくせ時間や金を縛った上で失敗を許さないイノベーション(爆笑)を求める日本じゃね。
Permalink | 記事への反応(0) | 10:32
ツイートシェア
そもそも中国の多国籍企業・国際電脳がコンピューターなどのハイテク、エレクトロニクス産業で全世界の70%の市場占有率を誇っていた時代があり、 その国際電脳を隠れ蓑にする秘密結...
いや、本気で研究者流出が怖いんでしょ。 でも当然だと思うけどね。研究者だって自分のやりたい研究を突き詰めたいし、きちんとご飯食べたいし、報われたいもの。 弱い人間はたしか...