2020-03-18

友達って本当にあんな感じなのか

友達のように接した場合〜という件のツイート

初め見た時なんか過去にこんな内容で炎上したツイートあったなぁ、と思って見てたら同じく炎上しててある種の美しさを感じた。

この手の話題を聞くたび疑問なのだが男友達って本当にこんな付き合いかたなのか。

気取らないお店や安く済ませられるお店が気楽でいい。というのはわかるけど時々はちょっと高いけど美味しいものを食べよう!とはならないんだろうか?というかいいお店の基準フレンチなのは何故。

歩くペースは合わせないなら、遅い人は普通に置いてくのかそもそも現地集合現地解散で一緒に歩かないのか。

上座に座る云々は要するに上座なんて意識しねぇよってことなのか。

服装とか髪型とか、持ち物が似合ってたら「それいいじゃん」って言わない?男性って皆基本触れないの?

つまんない話は聞き流すとかオチは無いのか、って意見は本当に多いけど日常的にそんな面白い話しを心掛けてるの?毎回オチつけて話すのめんどくさくないの?

こんな扱い有り得ない!と怒る女性に対して、今までそれだけ丁寧に男性から扱われてたんだよって意見があったけど、ここでいう「エスコート」に当たる扱いは女友達間で自然に行われてることが多いか違和感がすごい。

  • 女はそれを好きでやってるということなんだな? もう人のせいにするなよ?

  • ちょっと高いけど美味しいもの→それは焼き肉とか回転寿司のことだ! いいお店の基準がフレンチ→フレンチくらいしか知らない。高級チョコ=ゴディバみたいなもん。 歩くペースは合...

  • 気取らないお店や安く済ませられるお店が気楽でいい。というのはわかるけど時々はちょっと高いけど美味しいものを食べよう!とはならないんだろうか?  なることはある。ただ9割...

    • ラーメン屋と牛丼屋しかいかないのに上座下座もないと思うんだよな もしかすると俺の知らないラーメン屋や牛丼屋には上座下座の概念があるのか?

      • カウンターなら出入り口に近いほうが下座で奥が上座のはず ラーメン屋に適用されるのかは知らんが

  • >気取らないお店や~ 男女問わずこんなん好みの問題 >歩くペースは合わせないなら~ 言われれば合わせる お子様のお守りじゃないんだからいちいち見守らないってだけ、都合の悪い...

  • 気さくな人には気さくに、堅苦しい人には堅苦しく。それだけ。男女は関係ない

  • うまい焼肉屋とか焼き鳥屋には行くがオシャレな雰囲気のところは避ける。ホモっぽいし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん