2019-07-30

若者が上の世代に知ってほしい2つのこと

まず1つ目は「あなた常識は、あなたの生きた時代しか通用しないこと。」

そして、2つ目は「今、『常識』とよばれるもの存在しないこと。」

現在は、一人ひとりが違うものを見ている。

ずっと1社で働くのが普通だったかもしれない。

しかし、転職を重ねて年収1000万になった人の本が、予約の時点でベストセラーだ。

テレビを見ていた人は、N党や山本太郎の党が、人気だとは知らなかっただろう。

しかし、Youtubeでは彼らを養護する動画がたくさん作られていた。

Twitterでは、彼らの応援演説にたくさんの人が集まっていることを、皆が当然のように知っていた。

月60時間残業でも遅れるようなプロジェクト計画を立て、世界自動車を売ることで日本が豊かになることが当然だったかもしれない。

今は、若者が逃げ出している。

常識』と呼ばれるような共通認識が、TwitterYoutubeのようなサービスによって分断されたこ世界には、もう存在しない。

私達は、それぞれが、異なる世界の『常識』を作って歩んでいく。

上の世代は、それを眺めていればいい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん