2019-05-31

anond:20190531185952

30~40年前は高等教育費用はただ同然だった https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5531872.html

昔と今の貨幣価値が違うので何とも言えませんが、

1949年当時(60年前)は3600円でした。(ちなみにこのころ、上級国家公務員初任給約3000円)学費現在貨幣価値に直すと、26万円くらい。

 

1963年には1万2000円。(現在貨幣価値になおすと16万くらい)

そこから9年後にいきなり

1972年に3万6000円になりました。3倍のUP。当初からは10倍です。

現在貨幣価値換算だと16万位。元に戻った感じですね)

そして、年々値上げされ、

2004年には各大学判断基準額に上下するようになった。・・・が、

妙なルールでみな横並び。今は53万5800円かな。

おや、昔は1か月の給料以下くらいだったのが、今では2カ月分の給料

ですね。

1/3.36 三分の一以下ですね。

ということで、事実です。

【4368153】昔の大学授業料はタダ同然であった!!! https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,4368153

昔と言っても1978年ぐらいのことだが、

当時は国立授業料10万円、私立20万円ぐらいだった。

特に国立授業料はタダ同然の国民感覚であった。

当時と今では多少物価は違うが、現在税制社会保険料負担を加味すると可処分所得はそんなに変わらない。

今の大学授業料の高さを考えると、特に地方から東京に出てくることは大変な負担な訳です(貧しい家庭は地元国立でも厳しい)

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん