まぁ観光路線なんてシーズンや人数が限られるから、無理に公共交通機関でやらなくても旅行会社のツアーバスやレンタカーにお任せするのも選択肢かも知れん。
結局生活に必要な路線や時間帯を研究してニーズの多いところにバスを走らせる(マイクロバスでも可)のが一番安上がりじゃないのかな。電車は線路を引いて車両を整備して駅や信号を設置しなくてはいけないので不経済ではないかと思う。
一時期JR北海道の整備手抜き問題が騒がれたけど、いくら国鉄時代に作った線路や駅があるとはいえ、ただでさえ冬季の管理費用がかさむエリアですべての路線を維持するのは無理ではないかと思う。
どっちかというとJR北海道は「残すべき路線は何か」を考えて、採算の合うエリア以外どんどん廃止していかないと持たないんじゃないかな。路線を廃止することで不便をこうむる人をどうするかは、替わりにバスを走らせるなどして対策を考えないといけないけど。
勝手に話広げちゃったけど、こういうの考えるの面白いね。ただ、最大公約数の人に合わせて公共交通機関を作っても、それに合わせて動く人ばかりじゃないから、地方の車社会は簡単に変えられないと思う。
年とったり寝不足だったりするだけで簡単に人を殺してしまう道具を、金と時間さえあれば使えるようにするのはどう考えてもおかしい。 道路と車を全廃して全部電車にしよう。
地方に都心と同じような交通網を整備するためのコストを考えてからものを言った方が良くね? ついこの間青森を旅してきたばかりだが有名観光地行きのバスでも一時間に一本ないぞ。...
わかってると思うがコストのこととか一切考えてない妄言だ、すまん。
まぁ観光路線なんてシーズンや人数が限られるから、無理に公共交通機関でやらなくても旅行会社のツアーバスやレンタカーにお任せするのも選択肢かも知れん。 結局生活に必要な路線...