2018-10-14

anond:20181014111851

でも正直、理由はなんでもよくて、"日々のムカつき"のはけ口として利用されているようにしか見えない。

ありきたりな意見だけど、"日々のムカつき"を解消しないと、なんともならん気がする。


かに生活が豊かになると、犯罪は減ります

それと同じように、"日々のムカつき"が減ると、日常生活些細なトラブルや、現在ネット上で目にする脊髄反射的な口論は減ると想像します。

相手のことを「許せる」ことが増えると思います

しかし、わたしは近年のネット上の論争を見ていると、イデオロギー闘争連想します。

論争をしている本人たちは「許す・許さない」という問題ではなく、

自分の行動を「正義」として捉えているように観察されます

人間は「正義」のためにどこまでも愚かになれる生き物です。


また思考実験です。

遠い将来、人間労働をしなくても生きてゆけるほどに社会が豊かになったとします。

そういった社会でも、ネットの論争はあるのだろうかと考えます


自分は「あるだろう」と予想します。

暇な時間をすべてつぎ込んで相手論破しようとする人は、なくならないと想像します。

記事への反応 -
  • ネット上で異なる文化圏同士が衝突し、罵りあいになってゆく状況を多く目にする。 「どうすれば衝突しなくなるだろうか」とぼんやり考えた。 前提条件 1.人間の性質を変えるこ...

    • フィルターバブルでググれ。   それやると、密閉空間で濃縮された意見同士がぶつかった時、さらに血で血で洗う罵詈雑言合戦が怒ると予想される(もうなってる)。 普通に考えると...

      • >フィルターバブル 初めて知りました。すでにそのような状況になってきているんですね。 >普通に考えると、市民生活の不満を減らすのが良いんだけど..... 無理? 豊かだから、文...

        • どうも、そうなって来ているっぽい。 普通ならデマだとわかりそうなフェイクニュースが実際の政治に影響しちゃったりと、なかなか注意が必要な状況。   豊かだから、文化的な問題...

          • でも正直、理由はなんでもよくて、"日々のムカつき"のはけ口として利用されているようにしか見えない。 ありきたりな意見だけど、"日々のムカつき"を解消しないと、なんともな...

            • それは全然残ると思う。 私は、労働に限らず、合わない人間が無理やり同じ空間に入れられる限り、問題は発生するって感じだと想像する。 家族・学校などなど。 一方、極端な孤独も...

    • ああしてうるさいのって、気に食わないものを叩くためにわざわざ気に食わないものばかり目に入れようとする奴らだからな 相手の方がどくべきであって自分からフィルタかけたら負け...

      • 確かに「相手にフィルターかけてもらう」というハードルがありますね 無理やり入ってきて非難してくる人はどうにもなりません……

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん