2018-05-29

httpsって安全じゃないよな!

https にすれば安全というが暗号化する前の段階でどのサーバ通信しているかはわかる

暗号化通信を始めるための通信から https じゃここは暗号化されない


サーバがわかるくらい別に、と思うかもしれないがその名前だけでどういうものを見てるかある程度想像がつく


例えば GoogleTwitter だったらいろいろ用途に使えるから、「なにか仕事必要もの検索しているんだな」とか「Twitter顧客からメッセージ確認したり情報発信してるんだな」とも思える

実際には趣味の調べ物をしていたとしてもだ


だけど、最近つぶれたらしい漫画村やアニチューブとかのドメインだったとすれば間違うことな仕事関係ない・遊んでいるとわかるだろう

ドメインだけでそこにあるコンテンツがわかるようなところだと実際の通信暗号化したところで何見てるかはだいたいわかるわけだ


最近ドメインだけでも細かくサブドメインにしてる事が多い

サブドメインになっていれば、「はてなのどこかのブログ」、じゃなくて「はてなのこのブログ」とまでわかる

はてなのどこかのブログ」までなら技術系を調査したブログを見て技術的な調べ物をしてました、とも言えるが、このブログとまで特定できてそれがゲームブログだったら仕事してましたとは言えない


暗号化してるから大丈夫と思ってる人は気をつけてもらいたい








記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん