学生さんか、それに近しい年齢の方の意見でしょうか?だとしたらそういう感覚も分からなくも無いけど、歳の行った大人の意見だったら、少し不安になるなあ。
ルールとか倫理って複数の人間が相互に共有し合う線引きみたいな物で、それを公的に定められ共有された物が法律。明文化されずに時代毎の背景で緩やかに共有される物が倫理観…みたいな事だと自分は認識しています。
基本的に法律も倫理観も、関係性の中で初めて意味を持つ物であり、同時に、関係性を結ぶ為の「前提条件」として存在する物。なので、これらを拒絶する事はあまりオススメ出来ない気がします。
元増田さんの言う「無意味な倫理観」が「周囲との関係性の構築に寄与しない倫理観」ということであれば、それを捨てる事には異論はないけど「周囲の人間なんて関係ない」(捕まらない様に法律さえ守っとけばいいだろ)みたいな話しだったら、それはオススメしかねるなあ。
よく倫理観のない人はダメだという人がいるが、おかしな倫理観に縛られている人の方がダメなんじゃないかと思うことがある。 倫理という言葉を辞書で調べると「人として守るべき...
学生さんか、それに近しい年齢の方の意見でしょうか?だとしたらそういう感覚も分からなくも無いけど、歳の行った大人の意見だったら、少し不安になるなあ。 ルールとか倫理って...