2017-12-05

スプラトゥーンシューターが強すぎる

と思う。1でも2でも強すぎる。厳密にはシューターというより中距離シューター+αって感じですが。

ナワバリガチマでのチーム分け時を思い出してください。

開始0秒で死を覚悟する編成ってあると思います

たとえばチャージャー×4とかハイドラント×4とかブラスター×4とか。

それに対してスプラシューター×4ってそんなにじゃないですか。少なくとも上に比べたら。実際そういう時代もあったわけですし。

傘も同じくらいまぁいいかって感じしますよね。

これって取り回しのしやすさに起因しているんだと思います

1つの行動、位置取りごとのリスクの少なさというか。

使いやすいのはいいんですよ。使いやすいのがシューターと言われれば確かにそうですし。

それで得られる結果に差があればね。

でも使いやすシューターの1キルと他のブキの1キルは同じ1キルです。

その後のことまで考えたら、塗り広げられる分シューターの方が上じゃないですか。

なんなんですか。くそお。

シューターってブキ、ローリスクメリットもでかいことがとても許せません。

取り回しのよさは長所として残すとしても、倒した敵の復活時間がはやまるとか、そういう調整をしてほしいです。

ローリスクなんだから、ローリターンにしてほしい。

傘も同罪。

運営甲子園で傘とシューターしかいないこと、どう思ってるんですかね。

この状態のまま全国大会まで行って、スプラトゥーン2がこんなに成長してくれたって感慨して泣いてたりしたらどうしよう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん