2017-08-30

喫煙者はいつまで我を通し続けられるか

非喫煙者有給を追加でいただけるのが標準になった場合喫煙者はどのくらい我を通し続けられるか考えた。

結局何をやっても喫煙者喫煙を止めないだろう。

ジャンキー状態になっているという理由だけでなく、もはや意地の世界

喫煙者が休憩とは別にタバコ吸いに行くというのであれば、非喫煙者コーヒータイムでもすれば良い気がする。

喫煙者タバコを吸う時間となんら変わらない。

飲みたくなくても、別にコーヒータイムは取って良いと思う。

これを駄目だという喫煙者は居ないだろう。

もし仮に居たら、それこそ批判の的にしかならないし、また喫煙者悪名ばかり高くなる。

比べるものが違うのはわかっているが、あえていうと。

今の喫煙者は、マナーの悪い鉄オタを同じくらいに思われている。

正直な所、喫煙者である俺が言うのもなんだけど、休憩時間守っていても言われるのは納得がいかない。

なのに、頻繁に喫煙しに行く輩と同じ括りで見られてしまう。とても遺憾だ。

一番最初に書いた有給非喫煙者に配るという話でも個人的には良いと思っている。

これで少しでも非喫煙者気持ちが和らいでくれるのであれば、それも良いし

自分有給欲しくなったと思うのならば、喫煙をするのを止めてしまえばいい。

止めたくてもやめらんねーという人も居ると思うが、そこは意志の強さなので止められない人は、まず自分見直してほしい。

何にしても、有給で緩和されるなり、コーヒータイムを作るなりして非喫煙側にもゆとりを持たせてあげ天秤を平行にしてあげてほしい。

もし企業効率云々でケチをつけるのならば、タバココーヒータイムダメという事にするしかないだろう。

  • メリット・デメリットで考える人はそもそもタバコ吸わない 金かかる、健康に悪い、喫煙所以外で吸いたくなったら困る デメリットしかない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん