2017-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20170601145416

しろそんな誰でもできるような仕事をなぜ(育休を取る権利を持ってるような高コストな)正規雇用人員やらせてたんだという話になりませんかね。

派遣社員よりコストが安い正社員も多いと思うけど。

女性活躍している職場です」ってな宣伝文句求人される職種の多くがそうでは?

そういう所は下手な非正規より安い待遇だけど産休育休は取れるし育児との両立も楽々、をウリにして女性を集めてるわけで。

(一人当たりの人件費が安い分、多少多めに雇って穴空けられても支障がないようにするという事も出来るし)

子供産み終わったおばちゃんをパートで雇った後に正社員登用を持ち掛けるも

給料低いのに労働時間ばかり長くなって損だから」と断られる、なんてのもよくある話。

企業任せにすると、こういう「女性向け」正社員を増やす方向にも行くだろうね。

マミトラックとか叩かれてるけど、男や子なし女並みに仕事出来ないなら待遇が悪いのは仕方がない事だと思う。

記事への反応 -
  • 産休育休の人が出ても補充がない。 4人チームのうち1人産休で1人時短。 しかし業務量(目標値)は変わらないどころか増える。 効率化でカバーできるのは微々たるもので、4人中1.5人分...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170601073127 http://anond.hatelabo.jp/20170601085804 普通の勤め人の感想です。 元増田じゃないので合ってるかどうかは知らんけど。 人事も産休育休の人員補充はしないスタン...

      • 例えば学校であったと思うが産休時に代わりの先生が来るでしょ これはシステムがちゃんと想定していて機能してるからそうなってるわけで 一般企業でも一時的なサポート人員をバイト...

        • http://anond.hatelabo.jp/20170601142035 そんな一時サポート人員で回せる仕事ならそれでいいんだけどね。そうじゃない、継続性を求められる仕事だって世の中少なくないと思いますよ。むしろそ...

          • むしろそんな誰でもできるような仕事をなぜ(育休を取る権利を持ってるような高コストな)正規雇用の人員にやらせてたんだという話になりませんかね。 派遣社員よりコストが安い...

          • 育休取得者じゃなくて会社に文句言えってのはその通りなんですが、 会社に解決させようとすると長期的には少数の正社員にコア業務を集中させて単純な事務作業は端から契約社員で固...

          • ホワイトだと、穴埋め要員が優秀だった場合育休者の復帰後もそのまま雇い続ける場合もあるけど (どうせ育休者は復帰しても時短&しょっちゅう休む等で役に立たんし) そうすると周...

        • 穴埋めが終わったら捨てられるバイトと派遣の人の人生はどうでもいいの?

      • まさしく「後々戻ってくる人の分はあけておかねばならない」、育休で周りの人たちが死ぬのはこれに尽きる。 いっそのこと退職してくれればちゃんと人員補充されるので、育休取るな...

    • こういうのみるとジャップ従業員がどうしょうもなくアホだからブラック企業が存在するってよくわかるな

    • そろそろ、自分を犠牲にしてまで働く人間を真面目と呼ぶのはやめるべきだろう。 病的な仕事中毒患者は社会を滅ぼす。

    • 人事も産休育休の人員補充はしないスタンスだし、経営者サイドも産休育休で人が少なくなっていても営業目標値は変えないスタンス。 なんでここに向かわないの?

    • 似たような立場なのでよく分かる。 人を増やしてもらえばいいんだから育休産休の制度を使ってる人に対して文句を言うのはおかしいって意見を見かけることがあるけど、その人のせい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん