頭では壊れるものだとはわかっている。
でもかれこれ20年以上自分のパソコンというものと付き合っていて、10台ほど買い替えたり、ハードディスクを交換したりしてきた。交換ディスクも3.5インチにはWesternやらSeagate、2.5インチにはHGSTなど主要メーカーのものは大抵使ってみたが、突然HDDが読み取れなくなった、ということは一度もない。むしろメモリや電源の方が先におかしくなる。
だからハードディスクの故障に備える、という感覚がピンとこない。個人使用だからというのもあるが、RAID組むなんてお金と電気がもったいないとさえ思えてしまう。
今はPCの方はSSDなので書き込み限界がくるまで多分大丈夫なんじゃないか。レコーダーとバックアップ用NASは昔ながらの磁気ディスクなので壊れるリスクはあるのだが、大丈夫だろうとタカをくくっている。
自分は甘いのだろうか。ディスクが故障して泣いた経験者がいたら自分を説得してほしい。
(追記)
むしろ壊れなかった事がない。
動画やる人は故障率高い気がする。
壊れる前に交換していれば、壊れる体験はしなくて済むでしょうね。 うらやましい。
俺もわりとそうだったけど、外付けHDDをPCにつないだままスリープさせて復帰したらPCのHDDがぶっこわれて衝撃だったわ 急にフォルダにアクセスできなくなるからめっちゃあせた
そういや俺も壊れたことない、今はようつべが発達したからHDDなんてほとんど使わないけど15年前に買ったHDDが現役で動いてる。このHDDはWinnyとかが流行った時期に使ってるからかなり酷...
わかる、俺も無い CEだったから仕事では経験するけど、自分のHDDは壊れたことが無い 壊れる前に容量が陳腐化してリプレイスになる 自称「引きが悪い」友人の言から察するに、障害率...
自分はつねにブラウザ(クローム)の同時多窓やりすぎ(あとグラボが必要なゲームやりすぎ)で いつもグラボか電源かメモリかそのへんが動作不良起こす。 具体的には画面がオチたり...
悪いことしなくなったら途端に故障しなくなったっていう人結構居そう
単純に1台のHDDと3万時間以上お付き合いしたことが無いだけなんじゃ?
USB接続して外付けとして使ってたデータHDDが1mから落としたら壊れた linuxでddコマンドでsdcardをフォーマットしたつもりが内蔵hddをフォーマットしてて、壊れた どっちも、人為的な...
儂、コンピュータリソースの制限が厳しかった時代に育ったおっさんだもんで hdd に書き込んでる最中は読み込みが発生する作業を無意識に避けてしまうし 同時にやたらプロセス走らせ...
http://anond.hatelabo.jp/20170207005210 これについてだけど 電源やマザボやCPUにしろメモリにしろ壊れたところで代わりのものを用意すれば復旧できるけど HDDが壊れてデータが飛んだら現実的に...
それは嘘だよ ウンコを漏らしたことのない人間ばかり集めれば漏れることはないんだから対策は必要ない ウンコ漏らすような人間を仲間にしなければいいだけのこと