2016-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20160107121745

関係仕事をしている人だけど、

効いてるか効いてないかの判断って「薬飲んだから効いたと思いこんでる」ケースもあるから自分判断するのは難しいし、

何よりリスクを小さく見積もり過ぎだと思うで。


医者に行くメリットは、保険で安く薬が手に入るだけじゃなくて、

処方された薬で重大な副作用が発生した際に、国の補償を受ける権利が得られるってこともあるんよ。

http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai_camp/index.html


病院で処方されてる通りに飲んで副作用が出てしまったら、入院した際の治療費

身体に障害が残ってしまった場合障害給付を国が補償してくれるけど、

個人輸入だと完全に自己責任から誰も何もしてくれない。


頭に作用する薬の中には体質によって重大な肝障害脳出血みたいなシャレにならない副作用が報告されている物もあるし、

自分がその副作用が出てしまう体質なのかは飲んでみるまで誰にもわからない。

薬の効果の出方は人種間でも差があって、日本承認されてないって事は日本人用の安全性データを取ってないってことでもあるし。

それでも良いなら自分には止める権利義務もないけれど、

薬の個人輸入自分の身体を賭け金にしたギャンブルだと思った方がよい。

記事への反応 -
  • うつ病らしき症状が出て、病院にかかりたくなかったので、 プロザック輸入して飲んだ。 二日目で副作用のせいか眠れなくなり、 急に自殺願望というか、道路に飛び出して怪我して 仕...

    • 個人輸入する人多いけど、自分に合う薬が何かも分からない状態で 専門の医者でさえ判断に迷うような事がある頭の薬を 何で素人の自分がコントロールできると思うんだろうか。 増し...

      • 専門の医者だって、私に合う薬がどれか?なんてわかりませんよね。 この薬が効くかな~ってちょっとずつ投与して様子を見ることしかできないじゃないですか。 その程度のことだっ...

        • 薬関係の仕事をしている人だけど、 効いてるか効いてないかの判断って「薬飲んだから効いたと思いこんでる」ケースもあるから自分で判断するのは難しいし、 何よりリスクを小さく見...

          • その通り、ギャンブルに負けたって話です。 大負けする人が出ないように日記に書いておきました。 馬鹿馬鹿しく思われるかもしれませんが、 精神科の通院歴がつくと医療保険など入...

    • 服用量も書いてない時点で、どうせ大量摂取したんでしょ?としか思えないな。

    • 服用量は1日1錠ずつの2日間でした。 カプセルだったので半分に割るのが手間だったので。

      • 服用量を気にするっていうのは、1錠に何ミリグラムはいっているのか?まで気にするんだよ。 向精神薬は、量と効き具合の個人差が大きいから、 普通の風邪薬みたいにとりあえず1錠...

        • ネットの情報だけど、プロザックは20mgからはじめて、 80mgまで増量できると聞いていました。 闘病記なんかを読んでも、自分の体調をみながら 医師の許可を得て増やしているようでした...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん