2015-05-15

奨学金機関保証で借りてる奴ちょっと来いよ

奨学金を借りるとき機関保証を利用して借りたやつ、一括で返したり、月々の返済額を変えると保証金の一部が返ってくるの知ってたか

多くの場合返し終わった後に、ボーナス的に口座に振り込まれる。それまで分からない。

普通は新社会人になって、もらえる給料もよくわからないし、一回で払う額は一番低くして、ダラダラ返そうとするのが普通思考だよな。

で、結婚とかそういう金がどんとあるときに返しちゃうか−ッて感じで返す。俺もそうだった。

俺は人より長く大学にいて今研究者をしている。500万くらい返した。貰った額と計算すると、機関保証のために結局20万以上使ってた。

でもそれをさ、400万残ってるの時点で一括返済とかしてると10万強返ってきてたんだって。まじかよ。って。

もちろん手元に400万、急には出来ないけどさ、100万とか50万とかはちょくちょく手元に来ることがあった。

じーちゃんの保険が満期だとかさ。

そのたびに旅行に行ったり、うまい飯食いに行ったりしてさ。

そういう我慢できる事を我慢してたら10万くらいは貰えてたんだなあと。

そう考えると少し悲しい。興味を持たないとわからない話だけどね。

まあもう40超えたおっさんがそんな10万やそこらでゴチャゴチャいうなよって言われたらそうなんだけどさ。

最近奨学金使って大学行ってるってやつも多くなってきてるって聞く。

その分機関保証使ってる奴も多くなってきてるだろう。

最近は金使わない新卒学生も多いんだって意味もなく貯金?いいことじゃないか。

でもどうせ使わなないならはよ返せよ。貯めてる奴からすると一気に50万消えるのはすごいストレスかもしれないけどさ。

そしたら奨学金払い終わった時思いもよらないボーナスが君を待っているよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん