2015-04-19

Pull Requestのレビューが辛くて会社をやめたい

私はプログラマに向いていないのかもしれない。

うちのチームではコミットをmasterブランチマージする前に、Pull Requestを出してそれをリーダーや他の人がレビューすることになっている。(たぶんよくあるフロー?)

そのPull Requestでもらうコメントを見ると死にたくなってくる。特に辛い気持ちになるのが、「気が狂った設計」「クソコード」「(こんな実装は)有り得ない」といった言葉だ。

レビューにおいてそういった強い言葉ときとして必要なことは理解している(そういえばこなものもあったなと思い出した http://cpplover.blogspot.jp/2013/07/linuxml.html )。またそういったコメントを残す相手との仲が険悪なわけでもない。またよいと思ってくれたらしいところは褒めてくれたりLGTMしてくれたりもする。

だけどそれでも辛い。きつい言葉を向けられると、それだけでひどく不安な気持ちになる。

そういったことを上司などに相談すべきかとも思うが、怖くてできない。(別に一般的に言って「怖い人」だとは思わない、だけど私は彼にそれを相談することを「怖がって」いる)

私はプログラマに向いていないんじゃないかと思う。よいプロダクトを作る上で強い言葉を交えた議論必要不可欠ならば、それに強いストレスを感じてしまう私はプログラマとして適正がないのでは?

他の仕事うつるべきかなあ?でも「強い言葉を交えた議論必要なのはプログラムの開発にかぎったことではないのではないか?他人と一緒に共同して何かをやろうとするときどこかでその必要性は生じるのではないかと思う。どうしよ。

  • 強い言葉を使うのに慣れると慣れてない人に対する配慮が欠ける、というのはありそうだなー、と思った 日本語の文化だと淡々とした否定がひどく冷たい感じになるからあえて激しくし...

  • 上司の関係も同僚の関係も他の職種は存在していて、プログラマ以上にもっとコミュニケーション取らないとダメそうな気がするので プログラマのほうが向いてると思う。 とりえあず...

  • 「気が狂った設計」「クソコード」「(こんな実装は)有り得ない」 これはひどい。リーナスにでもなったつもりなのかね。 普通の会社は人格攻撃にならないように気をつけてやって...

  • 日本人相手なら、増田のコードがほんっっっっっっとうに酷いのか、もしくはその上司だかリードエンジニアだか、レビュアーが社会病質者的に攻撃的な性格なのか、そういうひどい言...

  • クソって言ったあとにお手本や改善案を示してるんならまー仕方がないかなと俺なら思う。 何も示してないならおめーがクソだよ死ねカスってなる。

  • 「気が狂った設計」「クソコード」 ここら辺のワードは会社によっては普通にパワハラに当たると思うけどなあ だってファジーな上に悪口だもの 自分の経験から言うと、そう言うコ...

    • 例えばpublicなgithubのリポジトリでそんな言葉残すやついる? クソクソ言うのはリーナスとかの影響じゃないのか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん