2014-12-19

学生こそブラックじゃね?

ブラック企業とかなんだかんだいってるけれども、休日があるという時点でまだまだ甘いと思うんだよね。

学生なんてさ、いわゆる休日こそ落ち着いて勉強ができる時間なわけで、全然休日じゃないわけだよ。しかも無給で。

無給で無休。なんですかそれ。

正月休み

ふざけんな。休み明けのテストにむけて猛勉強してらぁ。

受験生で1年だけならまあさ、我慢できなくもないかもしれないけれど、こちとら大学生ですよ。

成人式の翌日にテストからっていって、成人式さえでられなかった人がたくさんいましたよ。

もちろん大学卒業後はそれなりの社会的地位のある専門職につく(だろう)ことは確定している訳だけれども、学生時代にそういう苦難を経験しないまま甘っちょろく生活してきた奴らが社会人になって音を上げているのをみても、「まあ・・・ね・・・」と思ってしまうわけだよ。

徐々に慣らしていかないからそうなるだけで。

当直明け勤務のやつれた先生なんかをみても、やっぱ学生時代から慣れてるからできるんだろうなって、そう思う。


うん、こんなこと考えてても仕方がないから勉強にもどろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん