2014-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20141214031805

子供のいない30代以上の女性がかわいそうになる制度なんだよ。

姑がいるから、子供のご飯作るからと定時で帰る正社員女性がいる一方、まだ未婚、子供できないの人は、みなし残業でがんばれ。

契約社員適用外だったりとか。パートさんは3時に帰したりとか。そういう人ほど、婚活時間を使ってほしい。

バランスとって、折り合いをつけなければいけないのだろうけど、バブル組みは常に帰える、氷河期組みは常に残るみたいになっていて、帰る人のほうが給料が高い(昇給があった世代さら家族手当支給とか)。

違法にならないように法律スレスレを狙ってルールを決めているあたりがどうしようもない。

脱法ハーブ危険ドラッグと呼び変えたように、脱法企業危険企業呼称したほうがいいかもしれない。

休暇を取る人の代わりは用意しない。

原価の積み上げ的に考えて、仕事しない人の分までの人件費を用意できないのはあたりまえ。

  • 男性は? 子持ち女性の仕事は子無し女性にだけ押し付けて男性にはやらせない(で、女性間の対立を図る)ってのはよく聞く話だけどそういうこと?

  • まったく。 みなし残業とかいいつつ、労基法違反を繰り返している企業は「危険企業」とか「脱法企業」としてマークの表示でも義務付ければ良いと思うわ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん