お前ら主語でかいって言葉を言葉を覚えたばかりのサルのごとくキーキーとして嬉々として使いたがるけど何なの?
フォーク手コキって言葉を覚えたての中学生が手コキとチョキの酷似性に着目して手ョキって言葉を無理に使うようなもんだぞ。いい喩えだろう?
相変わらずだよなはてブ民は。その昔、「過剰な一般化は馬鹿丸出しだと何度言ったら分かるんですかーっ!」みたいなブコメが流行ってて、それが誰が発明したか知らん簡略化した表現になったんだろうな。
しかし何故「述語ちいせえ」とは言わないの?「東大生はつかえない」。主語大きいとは言うけど述語小さいとは言わない。何故なの?主語フェチなの?主語に異常なまでの愛着を示す性的倒錯なの?
まあそれは主語のほうが細かい指定ができるからなんだ。述語なんて曖昧なものさ。形容詞の多くは定量化しにくいものである。だから主語主導で議論を進めて定量化した気になりたいという理系の心理があるのさ。そうなの?
逆に言えばさ、逆にね言えば、こういうことなんだ。主語でかいと言われたくないなら主語はうまく誤魔化して小さくする。具体例を言えば「事実」っぽいし一般性も示唆できるでしょ?
でその代わりと言っちゃなんだが、述語も小さくする。分かる?主語は大きくしたいけどあえて我慢した。その代わりに述語を小さくする。すると面白いことが起きるよ。述語の曖昧さで誤魔化せる。
日本的なあなあの関係なんてのも多くはそういうコミュニケーション基盤の上に成り立っているのかもしれないよね。実にずるがしこい。
なあなあと言えば、哲学者や評論家の間だけで流行している考え方が「現在の思潮」とされてしまうことに我々一般人はしばしば違和感を覚えるな。 たかだか5人程度で「今は皆こう考え...
小さいじゃなくて無いって言ったら良いからでは。中身無いってよく言うだろ
はは・・・悪くない皮肉だ
「東大生は使えない」の述語を小さくしてみてくれよw
http://anond.hatelabo.jp/20141116012504 あの人たちは省略されてるのかもと推測したり、定量的な反論をしたり、自分の経験ではこうだったと言わないからな。気に入らない叩き潰したい意見を見...