2014-04-02

外国人とのコミュニケーション

新たに理系大学院に進学した。

研究室の半分以上の人が、日本語が通じないアジア系大学院生ポスドクだ。

直属の指導担当指導教官日本人から、直接的には関わりはないっぽいけど

せっかくの機会だし、コミュニケーションをはかりたい。

しかし、何を話したら良いか分からない。

挨拶ぐらいしようと思っても、とっさに英語が浮かばない。

結局、話す前に5分くらい台本を書いてから、「今日からお世話になります」的なことを話した。

なんとか通じたようだが、今後が不安だ。

毎回毎回、台本書く訳にはいかないし。

思い返せば、いままで受験英語論文読んだりくらいでしか英語を使ってこなかった。

テストの点数的にも悪くはないし、苦手意識はなかった。

しかし、コミュニケーションってのはペーパーのテストとは違うんだと実感した。

今後、どういう心構え、どういう勉強をしていけばいいのだろう。

外国人とのコミュニケーション経験のある方、アドバイスください。

  • マジレスしてやる 映画かマンガかアニメか海外旅行の話をする。 食事の話(日本の食事どう?とか)、スポーツ、週末の趣味の話をする 言葉が出てこない場合は、リアクションをオー...

  • 全て正しい文章である必要は無い。 コミニュケーションは片言でも単語だけでも、こちらの言いたい事が伝われば良いのだ。 後は好きなセンテンスを3つ程度覚えて常用するだけ。 そ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん