http://thepage.jp/detail/20140214-00000006-wordleaf?page=1
これ、たぶん答えはYESだろうね。
窓口担当「その条件では勤め先を探すのは難しいですね(は?なめてんの?そんな職あるわけねーだろ。)」
って感じだった。(括弧内は向こうの口調から読み取られるニュアンス。高圧的。)
んで、いちおう空気読んで
俺「通常の就労時間がその時間帯なのを希望しているだけで、ふつうに1~2時間の残業は有り得ると思っています。」
って言ったら
窓口担当「そうですか。仰っている意味がようやく理解できました。(あたりめーだろ。甘い考えもってんじゃねーよ。)」
だってさ。
そんなルーズな時間管理で本当に効率良く働けているのだろうか?
その状況に労働者も甘んじているのではないのか?
でも、わかるんだわ。
金払ってる立場からすると「え?金払ってるのに、こんなこともやってくれないの?」ってなるし。
IT関連なら裁量労働制が結構あるぞ。 俺は基本11:00~20:00。 もちろんそれより短くても文句は言われない。
ああ、IT関連なら裁量労働制が結構あるな。 俺は基本9:00~20:00。 もちろん9:00には絶対出社していないと怒られるし、帰りが22:00にならない日はほとんどない。 裁量ってなんだっけ?
あるけどハロワに行く必要があるような人じゃ就けないと思う…