2013-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20131109115935

俺はそれ書いた増田とは別だ。おまえ1人で「幸福は個人の自由だ」って言ってるだけだっていい加減気づけ。

そもそも、その憲法の話も「憲法には書いてないかもしれないが」と言う議論で、決まりごとばかりではないが、と言う話だろうが。

そして、それと俺が書いた話も全然別の話だ。

そもそも論、おまえは憲法の話を持ちだした後に、インドとか他国を出してる。そのことがまず大きく馬鹿なことだということはいいな?馬鹿だな?反論は出来ないな?


その上でだ、まず、個人として、人間は蟻とかと違って個々がきっちり小数の子孫を残すようなシステムになっている。

役割分担はしない。従って、それぞれ、優なものが残っていくようになっている。

種としてもそのような肯定で優なものを残し反映していくということを採用している、ということだ。

からまず、個人単位では多くの子孫を残したものが優だ。

その上で、人類全体として、より長く反映するために、増えすぎるのは良くなく、間引きする方が良い可能性もある、ということ。

さらに、他の種族に関して、完全に管理できる側に回った今、単に絶滅させるのではなく、残すことにより自分たちに対するメリットも考えている。これは家畜にも通じる考えだ。

これは何も人間に限ったことではない。他の種を上手く利用して反映している種等いくらでもある。









分かるかな?おまえは常に論点をずらしておかしな方向へ持って行くが、

それに対して、すべてこちらは正確に返している。

そしておまえはそれに反論できなくなり、また的外れで別な話を始める。いい加減理解しろハゲが。

記事への反応 -
  • 価値を支える「人間」というインフラを構築することには間違いなく価値がある。 前提の話じゃなくなってるけど、これについてはその通りだと思う。 でも子作りが義務にはなり得な...

    • 俺はそれ書いた増田とは別だ。おまえ1人で「幸福は個人の自由だ」って言ってるだけだっていい加減気づけ。 そもそも、その憲法の話も「憲法には書いてないかもしれないが」と言う議...

      • 俺はそれ書いた増田とは別だ。おまえ1人で「幸福は個人の自由だ」って言ってるだけだっていい加減気づけ。 はい、それ書いた増田も別人だからね。 全体読んだけど、どうやったら...

        • さらに横だが、所属している集団(日本)が必要としているなら、当然のように義務になり得るだろ。

        • はい、それ書いた増田も別人だからね。 匿名の逃げやすさwww いいねー、現実じゃそうやって擬似仲間を分身の術で呼び出せないもんねwww 書いてる文体とかでわかるだろ。。...

    • でも子作りが義務にはなり得ないよね。 なんで?産めよ増やせよじゃないけど、社会にとって必要なことなら、それは社会を支える個人にとっての義務じゃん。 憲法には書いてないか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん