2012-09-14

あいつまとめ

あーもうどんどん繋がるわ。

自分からあえて不平等感をつくりだして、優位側にいることをわざわざ主張する。

先輩風吹かせたいんだろうけど、後輩のために体張るところを嘘でも見たことがない。

どうでもいい情報はぺらぺらしゃべるくせに大事なことは言わない。

自分の年齢は絶対明かさないくせに、聴きだした他人の年齢を勝手に他人に喋ったり、

いわゆるここだけの話のもの自分情報にして容易に他人に流す、

あの人の大事なこと<私こんなコト知ってるのすごいでしょタイプ

お前の(大してどうでもいい、しかし本人的にソウゼツナ過去、周りに流すぞと3回思った。

なので週末の天気は詳しくて、仕事ノウハウは黙っている。

というかあとから自分は知っていた顔をするからうざい。せめて最後まで言うな。

最初から言わないのは、それが間違っていた時に責められるのが怖いから。

共同作業をコンセンサスとらずに始めておいて、

自分のやっていることが間違っていたら最初に説明が無かったと怒ることの裏返し。

打たれ弱いのがバレてる。

自分の思い込みは絶対だから誤謬を認めない。でも誤謬があることは知っている。

から誤謬しそうなことは言わないし、面倒事には近づかない。

それはそれで知恵なんだろうけど、

なによりうざいのは、最後まで目をつぶればいいのに

中途半端に逃げてから対岸の火事的に語る。それで自分の裾に火をつける。

あー、今言うな今言うな。まだ終わってねえし。

結論。先輩風(ry、中身は中ニ。

なんか見えるんだよ。この人が無上の寂しがりってのは。

ただ他人への後始末がひどいから人が離れていく。

分かってて接してれば単純バカの可愛い女、てアレなんだろうけど、

なんせこちとらアレより年下の女なもんだから

ああはなりたくないもんだな、など思う。

  • こんなコピペあった↓↓ 職場の36歳のお局。 誰も頼んでないのに勝手に仕事を抱え込み 「なんで私ばっかりやらされるんだ!」とわめきちらすので 手を貸そうとすると拒否する。 ...

    • 女ってこういうのいるよ。自分も気をつけてないとそうなるからわかる。 抱え込んでテンパッて周りに迷惑をかけながら被害妄想や自己憐憫に浸っちゃうんだよなー。 男では見たことな...

      • 割合は低いけど、男でもいるよ。 仕事を属人化するのに精一杯のやつ。 そのくせ細かくて、一々他人に確認を求める。 しかも、それは「自分で責任を取りたくないから自分で何も決め...

  • 先輩後輩の間柄だと離れるのは難しいと思うけど、増田はどうすんの? ニラヲチできるほどその女と距離ないっしょ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん