そしてそれって、社内の飲みニケーションというか、同調圧の高い場での役割だよね。
同調って言うか、とっとと開始しますよー!って時短のために「とりあえずビール」。
貸切なんてせいぜい2時間とかで区切られてるのに、飲み物来ないと料理も揃わん。
席着いてからみんなの飲みたいもの聞いてると、混んでる時間帯だったり店によっては揃うまでえらい時間かかる。
だからとりあえずビールにしとけば、ボトルとグラス適当に持ってきてさっさと足並み揃って楽なんだよね。
最近は体質的にお酒本当に駄目な人と、ビールだけは…って言う人いるから、お茶をピッチャーで頼んどけば、これも結構すぐ来る。
乾杯はそれでしのいで、後は好きなもの飲んどけばいい。ほかの好きなお酒頼むもよし、ノンアルコールがんがん制覇するもよし。
ビールが飲めない、ビールが嫌いが駄目というより、それが原因で宴会の進行に遅滞を招くのがたぶん反感買うところなんだろうな。
俺もビール嫌いな人なんだけど、炭酸は嫌いじゃない。 苦くなくてアルコール入ってないビールがあったらいいのにっていつも思ってる。
ビール苦くてまずいっていうと、飲み方が悪いっていう人と、舌が子供っていう人の二通り現れる 飲み方が悪い→舌ではなく喉で味わうもの 舌が子供→苦くて飲めないなんておこちゃま...
ピーマンがまずい、トマトがまずい、って言ったら、そんなことない、おいしいのあるよ!って言われると思う。 ビールがまずい、じゃなくて、ビールが嫌い、って言ったら、否定され...
ビール嫌い→えーなんで、おいしいじゃん!→おいしくないよーってなるw
そ、そうかw それは難儀だね。 うーん確かに、野菜とかでも嫌いって言うやつには、なんで? って聞くかもな。 じゃあ、なんで? に対するいい返しを考えなくちゃならんのか。 ...
そしてそれって、社内の飲みニケーションというか、同調圧の高い場での役割だよね。 だからビール嫌い=同調圧に従わない人間、ってイメージなのかもね。 ビール厨=体育会系? ...
こういう常識的な考え方はもっと広まって欲しい。