2011-04-10

http://anond.hatelabo.jp/20110410201320

ブラックスワンロングテールの話ではありません。

ご自身が仰るこの部分が、ブラックスワンの一端を説明されています。

>もちろん過去と将来で状況が大きく変われば過去データに基づいた予測は難しいですが.

Wikipedia によくまとまっているのでどうぞ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Black_swan_theory


仰るとおり、確率分布を推測し活用できるケースは多々あります。そして同時に推測/活用できないケースもあります原発の安全性は後者であると今回の事故ではっきりしました

仮に原発が致命的な事故を起こす確率が推測できて、それに何の意味があるのでしょうか?

(発生確率)x(損害)=期待損失という考え方は、ある時点のスタティックな数値を示しているだけで、「安全性」を考えるときには全く意味がありません。確率的に100年に一度の地震津波は、100年経ってみればほぼ2/3の確率で起きているのです。「想定外はいつか起こるもの」と考え、最悪の最悪ではどのような状況になるかを推定し、その水準をコントロールするしかないのです。そして最悪の最悪をカバーできないならば、手を出すべきでない。自動車事故カバーできるが、原発事故カバーできないでしょう、おそらく。

安全性を考えるとき便益とトレードオフすべきなのは最悪のケースにかかるコストであって確率はない、ということです

記事への反応 -
  • 日本人のちょっとおかしいところは、100%の安全があり得ると思っている所。 実際には安全性と時間と予算と人員と・・・っていうトレードオフに関してギリギリの綱渡りをしてバランス...

    • 0か100の間にあるだろう数値は誰も知り得ないでしょう。 「人間はミスをする」と仰っているのと同様に、人間は将来の事象を正確に予測することはできない。 推測で45だろうか55だろ...

      • 本気で言ってるのか? リスクという単語をググるところから始めたらいいかもよ。

        • 正確に確率分布を推定するにはサンプルが無限個必要なので無理ですが,平均と分散(標準偏差)ならある程度のサンプル数でもそれなりに正しく推定可能ですよね. 平均が分かればそ...

          • ブラックスワンはロングテールの話ではありません。 ご自身が仰るこの部分が、ブラックスワンの一端を説明されています。 >もちろん過去と将来で状況が大きく変われば過去のデー...

            • http://anond.hatelabo.jp/20110410201320 での議論は http://anond.hatelabo.jp/20110409140336 0か100の間にあるだろう数値は誰も知り得ないでしょう。 「人間はミスをする」と仰っているのと同様に、人間は...

        • 何をもって「リスク」と仰っているのかは分かりませんが、正確に確率分布を確定できると思っているのですか? ブラックスワンという言葉が流行ったのはもう数年前ですよ。

    • まだそんなことを言っているの? もうちょっと勉強したら?

    • 100%の安全はないけど100%の危険はあると思う 例えばこの状況で民主党政権な日本は100%危険

    • 外国人は100%の安全はないと思っているのか? 日本人として語るのなら比較対象を出せよ。

    • じゃあ「原発は100%安全だ」って言説を3コ張ってみろ いねーよそんな奴

    • 自分が言いたかったことは1つなのですが、そこから自分が気が付いて欲しかったのは3つのことなのです。 1つのことっていうのは 100%の安全なんてありえない なのですけど、そこから...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん