2010年06月05日の日記

2010-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20100605200407

こういう人見ると、科学を妄信するとロクな人間にならないんだなってよーく分かる

http://anond.hatelabo.jp/20100605170327

レンタルした方が安くないか?

レンタルになる前の話だよ。ツタヤにない新品って書いてあるじゃん

まぁでも俺もリッピングするならレンタル待つね。

DVD買うのってパッケージとか含めて価値があると思うから。

http://anond.hatelabo.jp/20100605170455

そりゃ勝つと嬉しいが、負けて当然、とは思ってないんだろうか?

正直な所、怒ったり嘆いたりする自分が好き、としか思えない。

とても陰湿で気持ち悪いものを感じる。

概ね同意だけど、こんなこと書いちゃう方が陰湿な気がするよw

http://anond.hatelabo.jp/20100205092134

要は「アセンション」(笑)って、「2012年宇宙は5次元に移行します!」(以前に本屋で見かけたトンデモ本の題名ほぼそのまんま)ってことか。

前から不思議なんだけど、あれ見て誰も恐ろしいと思わないのかしら。

だって、世界が高次元になったら僕らたぶん一瞬で窒息死しますよ?3次元立体で閉じた空間なんて、高次元空間じゃ全然閉じてないんだもん。

早い話、長方形って2次元空間内では空間の一部を完全に囲い込んでるけど、3次元空間内では囲いとしてなんの意味もないじゃん。

ナイーブなエコとナイーブな反エコ

切込隊長ブログ記事「なんかエコ活動とかやってる奴がいるけどさ」に、ブクマを見るとほぼ全面支持なのに驚いたのでちょっと書いてみる。「エコ」がこれほど不人気となると正直、日本人類未来は暗いと思わざるを得ないからだ。またその一方で、そうなるのも仕方がないのかなと諦観する気持ちもある。理由は、グリーンピースをはじめとする「環境保護団体」には確かに、隊長が指摘するような非合理性と偽善性がつきまとっており、一般人が不信感を抱いて当然だからだ。

なお、私は環境問題専門家ではなく、市井の理工系の人間に過ぎない。ただ、多少の科学知識があればこの程度のことはわかるはずだということを示すためにこの記事を書いている。

物理のセンスのない「エコ」活動

隊長曰く、

なんかみんな、エコバッグ持ってたり、スタバとか逝ってマイカップ持ち込んで飲んでたり、してるけどさ。

本当にエコとか考えてるなら、風呂の回数減らせよ。一日おきでいいだろ。ドライヤーも使うなって話だ。マイカーぶんぶん通勤してる奴が、得意げになって使用済み天ぷら油の再利用とか言ってて馬鹿なんだろうかと思う。

これは全くその通りと言わざるを得ない。ここでは話を単純化してCO2の削減についてのみ考えることにすると、生活の中でCO2を直接的・間接的に最も排出しているのは自動車光熱費(特にエアコン)であるのは余りにも明らかなのだ。CO2は基本的に炭素を含むものを燃やしてエネルギーを取り出したときに排出される。そして、物理を少し学んだことがあれば自明のことなのだが、日常生活の中ではものを動かしたり熱したりというのが圧倒的にたくさんエネルギーを使うことなのだ。そして、50kgぐらいの人間1人を動かすために、1tぐらいの乗り物を使い、そしてゴムタイヤでアスファルトの上を走る自家用車というものがいかに、たとえば鉄道と比べればエネルギー効率が悪いかは明らかなわけで、エコバッグとかマイカップとかをやっていても車通勤をしているだけでおつりが来るぐらいのCO2を排出することになる。

つまり、個々人が「忍び難きを忍び、堪え難きを堪え」るような「エコ」活動は自己満足以外の意味はほとんどないのだ。

本来の「エコ」とは何か

では、本当の「エコ」とはなにか。上に書いたことからおわかりだろうが、エアコン冷蔵庫を高効率のものに買い換えさせ、人間やものが移動する必要を減らしつつ、できるだけ自動車依存しないように路面電車の整備や業務のIT化を進めていくといった社会構造の改革をするほかない。同時に、エネルギー源をできるだけ化石燃料依存しないように、その方面での技術開発も進めていくことだ。

要するに、「エコ」とはどこまでも今後のエネルギー資源戦略の話であり、マクロ経済都市工学、そしてエネルギー工学といった堅い分野の成果を積み上げていく話なのだ。本質的に、「忍び難きを忍び、堪え難きを堪え」たり、経済成長を否定したり、科学技術を悪と糾弾したりするような話ではない。

ちなみについでに言うと、温暖化CO2原因論に対する懐疑論跋扈している(どういうわけか、池田信夫氏を筆頭にラディカルなリバタリアンは判をついたようにそうなのだが)が、化石燃料の枯渇を見据えればどのみち取らねばならない対策は同じである。だからそのことは考えなくてよい。

もう一つ、隊長の書いている

環境を考えて、太陽電池パネルをつけました」とかさ。太陽電池パネル生産するのにまず二酸化炭素エネルギーロスがかかるっつーの。

はよくある誤解で、最近では太陽電池では余裕でエネルギーの元が取れるようになっている。

ニューエイジ運動による「エコ」の簒奪

ではなぜ、このような誤った「エコ」のイメージとそれにたいする反感がここまで広まってしまったのか。それは、グリーンピースに代表される環境保護団体の姿を考えてみるとわかりやすい。彼らの中には菜食主義、呆れるほど不合理な反捕鯨運動経済成長科学技術物質文明への否定的評価、そしてオカルトじみた「スピリチュアル」といったイデオロギーへの親和性が強く見受けられる。これは本来、上に述べたように「エコ」と必然的な結びつきはどこにもない。にもかかわらず、世間では「エコ」というと、もっぱらこうした偽善的で胡散臭い印象ばかりがはびこってしまっている。これはなぜなのか。

答えを書いてしまうと、これは近代現代欧米に特徴的な「ニューエイジ」と呼ばれるある種の疑似宗教社会運動の産物なのだ。ダーウィン進化論などの影響によりキリスト教的思想基盤が揺らいだ後、既存の価値観を否定し、オルタナティブを「東洋」に求める動きが西洋社会には発達した。それが「ニューエイジ」なのだ。西洋にはなぜか、日本のあらゆる事物を「禅」に結びつけ、むやみやたらと親日的な人(それでいて捕鯨のこととなると途端に北朝鮮まがいの反日戦士になる)が多いが、これも一つには「ニューエイジ」の影響である(日本がそれを利用した面も多分にある)。このほか、北京オリンピックへの反対運動の旗印がなぜ「チベット解放」ばかりで「ウイグル解放」ではなかったか、本質的に同じ宗教の分派であるイスラム教があれほど嫌われる一方で紛れもない異教徒であるダライ=ラマがなぜあれほど尊敬されるのか、そういったことにもこの「ニューエイジ」が背景にある。そしてついでに言えば、オウム真理教とか船井幸雄とかはたまた「水からの伝言」といった訳のわからないものは、日本にこうした「ニューエイジ」が「逆輸入」された結果であるといっても間違いではない(早い話、オウム真理教伝統的な漢訳の仏教用語ではなくサンスクリット語やパーリ語をカタカナ書きした用語を使っていたのはこのためだ。これが「阿吽真理教」であったり、ホーリーネームが「マイトレーヤ」や「マンジシュリー」ではなく「弥勒」や「文殊」だったらあれほど信者を集めたかどうか想像してみるとよい。オウム仏教原理主義でありつつ、伝統回帰ではなく伝統否定なのだ)。

少し脱線気味になったが、要するに「エコ」を敵視している人は戦う相手を間違えているのである。グリーンピースをはじめとする「ニューエイジ運動キモいことには何の疑いもない。ああいう偽善的かつカルト的なものは叩いておくべきだと私も思う。しかし、「エコ」全体を一緒くたに攻撃するのは誤爆もよいところなのだ。

おわりに

鳩山内閣エコ政策が嫌悪されたのはこう見ると当然の話だ。鳩山氏の「いのちを守りたい」というエコ政策は、本物の「エコ」のような国家戦略ではなく、もっとナイーブな感情に端を発していて説得力がまるでなかったからだ。鳩山夫人のオカルト嗜好ともども、これも「ニューエイジ」の影響の産物である面が多分にあり、国民偽善臭を嗅ぎ取ったのはおそらく当たっている。

しかし、エコは本来国家戦略であり、未来にわたる豊かな生活を保つために不可欠である一方で、日本国益にも繋がる可能性をも秘めているのだ。上に述べたように「エコ」のためには重工業技術力が強く求められるのだが、これは日本の得意分野であって、中国韓国といった新興国に対して優位を比較的強く持っている分野でもある。同様の事情を抱える独仏が「エコ」に梶を切り、オバマも「グリーン・ニューディール」を提唱しようとしているのはこのためなのだ。日本政府がこの方面に消極的なのは、重電産業に身を置くものとして実に歯痒いものがある。どうか、もっと事実を冷静に理解し、お涙頂戴物語としてではなく国家戦略としての硬派な「エコ」の推進の世論の形成に手助けをしてくれる人が一人でも増えて欲しいものだ。

追記

誤植訂正。b:id:yoh596さんご指摘どうも。

『それが 広報されれば、本来は仕分けられるはずがなかったような仕事なのかも しれないが、実態がわからないので判断できない。』科学を殺してもこの無責任台詞ブサヨはどこまでもおぞましい

日報

彼氏でも彼女でも友達でも同僚でも知り合いでも

日報のような自分にあった出来事をメールしてくる人の心理って何。

家族ならまだ許せるんだけど、家族の範囲を超えると途端にうざい日報メール

ブログうpアドレスと間違えてるんじゃないかと思う。

セックスが良いんか。そんなにセックスが良いもんか。

こっちは本気で心配して、あらゆるボキャブラリーを動員して慰めて、

夜中に電話あったらあした6時起きでも長電話に付き合って。なのになんだよ。

その次の日のmixi日記は。「ダァに話聞いてもらったらマヂ元気になりました☆」。

わたしのやったことはなんだったの? ちんこか。ちんこしかおまえは元気にならないのかと。あと半角やめろ。

数週間前に風邪をひいてそれからずっと味が分からない状態が続いてる。分かる場合もあるんだけれども前までに感じていたものよりずっと弱いし味そのものが全く分からないことも多い。風邪が治ったらこれも治ると思ってたんだけど治る気配もないし。病院行ったほうがいいかなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20100605184431

家計簿つけなよ。

なぜかお金がない→「なぜか」を知る→収入より支出を減らす→解決。

お金がない。

なぜかない。

給料が上がらなかったからか。

毎月の支払いを済ませたからか。

正社員で、深夜は飲食のバイトして

さらに単発のバイトもやっているのに

それでもお金はなくなっていく。

私のお金はどこへ消えているんだろう

http://anond.hatelabo.jp/20100605143104

ようするに憎むべき人は腐るほどいるってことじゃんか。

哲学者は思索し自己完結しがち。

詩人抽象的な歌詞を唄いがち。

はたから見てるとイライラする。

毎月デートに誘っているのだが、告白のタイミングわからん

帰り際がいいのかどうしたらいいのか。

彼女なし年齢なので勇気がない。

日本人スポーツで勝つのは大変だろう

サッカー岡田ジャパンが迷走で大叩きにあってるけど、そもそも日本人スポーツ、それも個人ではなくて団体競技で世界に勝つ、っていうのは相当難しい事なんじゃないのか。

個人競技なら室伏氏のような突然変異が期待できるけど、団体ではそういうわけにも行かない。

 

じゃあ組織で戦えばいいかというと、Jリーグがあるので、代表選手だけでコンビネーションを研ぎ澄ます、というわけにもいかない。

一時期のドイツのように、1チームに代表選手をまとめてしまうという力技くらいしか対処方法は無いのかもでしれないが、そうも言ってられないんだろう。

 

なぜ日本の多くの人は、サッカー代表が世界に勝てると思ってるのか、

なぜ日本の多くの人は、サッカー代表が負けるとそんなにも怒るのか、

ちょっと理解ができない。

 

そりゃ勝つと嬉しいが、負けて当然、とは思ってないんだろうか?

正直な所、怒ったり嘆いたりする自分が好き、としか思えない。

とても陰湿で気持ち悪いものを感じる。

何日かん、同じ話に粘着しているんだよ。

よくこんなところを見つけたな。暇なの?

アメリカより環境は劣悪かもしれませんがバーナンキより給料払っているらしいです。

環境給料バランスをどう思うかは個人の価値観

日本官僚日銀のぞく)は例外なんですね。

政権交代がなければ政府委員として議会証言する立場なのに。

仕事ってのは通常業務ではないって事です。

危機管理なんて運がよければやらないですむことですし。

個人的に彼らのやってることに満足してませんが、

彼らは彼らの信じる学説に基づいて金融政策を実行しているんだと思います。

だから、まー学会ちゃんとやれみたいな点では一致するんですかねー。

けど国民が怒り狂ったら学会見解法律憲法も吹っ飛ばせるし、

議会証言義務がなかったらしい旧日銀法時代もバブルの時つるし上げられたんだから、

制度をいじっても無駄だろうなー。

母日誌

やる気が出ないらしい。

そういう病気だから仕方ないね。

http://anond.hatelabo.jp/20100605105334

論文は、会社学会に入らせれば注文なり電子閲覧なりできる。

それすら「そんなことにカネは出せない」と言われるなら、2,3年キャリアつけてから転職だな。

http://anond.hatelabo.jp/20100603003401

元増田です。

恋だの愛だの意識し始めた頃には、もう周りに女がいなくなってたからなぁ。

そういう環境だから恋愛関係の話題なんてほとんど聞いたことがなかったし、自分でも極端な出会い方しか選択肢持ってないとは思いました。

なんていうか、彼女が欲しいっていうのが目的じゃないんですよね。

恥ずかしながら、男と女の違いがエッチできるかどうかくらいしか分からないし、仲のいい友達と彼女の違いもよく分からない。

「20年も生きてていたことがないのはマズイ」っていう、世間体背中押されてる部分がかなり大きいです。

恋だの愛だの言うようになる頃には、もう周りに女の子が全然いなかったので、育った環境のせいなのかなぁと個人的には思っていますが…。

でも超具体的なハウツー教えてもらったし、頑張ってみようかなと思いますw

キモいだの何だのでボコボコに叩かれると思ってたから、励ましてもらえてちょっと嬉しかった。ありがとうございました。

http://anond.hatelabo.jp/20100605153802

リッピング売却も込みで買うようになるから

あんまり金の節約にはならなかったりする罠

http://anond.hatelabo.jp/20100605144302

汎用的に通用する閾値が決まっているわけではなく、文脈によるんじゃない?

例えば、10時に約束があって、約束の場所へ行くのに30分かかるとする。それに間に合うかどうか心配している人が9:30に「今何時?」と聞いてきたら、「10時30分前だよ」と答えるような。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん