2010-02-18

現役北大生の俺が新入生にアドバイスしたい

http://anond.hatelabo.jp/20100217113611

これの北大版。公立2次はまだだがそれを待つよりこの流れに載った方が吉と見た。

1.住居

一人暮らし北大生は札幌駅北の北10条から北20条、西5丁目から東2丁目くらいが基本範囲

あとは学校反対側の桑園。若干家賃相場は下がるが大学に東側から入るのは至難なので通好みの選択。

電車地下鉄をつかって離れたところに住んでもその定期代を超えるほどの家賃下落は基本ありません。

あっても通学の面倒くささと天秤に掛けると大学近辺をおすすめ

なので親戚の家に下宿とか以外は上範囲をおすすめします。

ちなみにたまり場化を避けようとするなら8畳以下の部屋にすることかな。

北大近辺は12畳オーバーの部屋がざらにあるんで8畳くらいにしとけばより広い部屋の人間のところへ行ってくれる

8畳以下でもサークル面子に自宅生しかいないとたまり場になるけどそんときゃ諦めろ。

あとオール電化おすすめオール電化物件は総じて新しめの物件が多い上に冬場の暖房代は灯油やガスになると万単位に入るが蓄熱電気暖房だと流石にそこまで行かない。

あと電気クッキングヒーターはふきんのひとふきで簡単に汚れを落とせるのがいい。

ちなみに物件探しは生協が一番手っ取り早い。別に近場の不動産屋でもいいけど条件指定しないで上記範囲外のもの出されたらほぼ確実にハズレだと思っていい。

2.パソコン家電量販店で(もしくは自作

生協PCはあまりコスパ良くない。

Vistaなのに1Gしかメモリ積ん出ないモデルを売ってたと言う時点で察してください。

札幌駅ビッグヨドバシがあるんでそこで適当なものを見繕うか駅北のドスパラツクモ辺りでBTOなり自作なりがおすすめかな。まあ、此処の住人なら生協からの広告PCスペック判断は出来るでしょ。

あ、ノートはあると便利だけど必須じゃないんで場合によってはデスクトップチューナー載せてテレビ買わないのもありというか地デジ化でテレビの単価上がってるから結構ありな選択肢

pptもあると便利と言うレベルなのでOOoで代替で大学の端末でレイアウトチェック、修正で乗り切ってもいい。

ちなみに北大明治と違って(現状は)個人端末にインストール出来るライセンス契約じゃないので自前でオフィスの調達が必要です。まじであの包括ライセンス羨ましい。

3.単位

北大は学期当たりの授業コマ数に制限かけてる上にそれの7-8割が必須で食われるんで

教養の間は総じて単位取得の自由度は低いです。

あるのは教養講義題目の選択くらい。

学部に上がると文学法学あたりはかなり自由度が高いけど理系学部はかなり低いです。

教養の授業とかは(本決めでなくても)見学に行ったサークルの人に聞けば色々と参考になる。

4.サークル

大学サークルに入らないと縦のつながりなんて全くない。

ぼっちで過ごしたいなら構わんが一人暮らししてると冬とかヒキコモリとか季節性のうつ病になったりするんで

人と関わりは残しておいた方がいい。

北大は公認サークルと非公認のサークルがあるが総じて非公認は施設の利用面で苦労したりするうえ

結構な確率サークルの体をなさなくなったりするので公認サークルおすすめする。

まあ、教養棟、教養近くの食堂(通称北食)の掲示板に山のようにポスターあるんでそこでも漁ってみるといい

あと北食の2階ソファー群は年度初めはサークル勧誘スペースになってます。

でもって期間終了後も居座ったりするのでそこにいつく場所を作れたら君は立派なサークル会員だ。

ただし居着きすぎると単位を落とすことになるのでマジ注意。

5.食生活

作るのが面倒ならミールカード入れ。

これは18万で1日1000円を日、祝除いて毎日使える一種のプリペイドカードだ。

朝を御飯と味噌汁、おかず一品、昼夜をこれですませばほとんど料理しなくていい。

真面目に作るなら12条、14条、16条、24条にスーパーがある。

あと大学近くに色々と定食屋があるがそれは自分で発掘するかサークルの先輩に聞け。

ただし定員20人未満の店はサークルじゃ食いに行かないから一人暮らしの先輩に聞かないと無理。

6.その他

ぶっちゃけ入学時には布団と炊飯器と鍋さえあればなんとかなる

必要な物が出てきたら適当サークルに入って先輩に店を聞いておいおい揃えればいい

札幌駅まで数分、大通りまで歩いても20分くらいだから必要なものは簡単に揃う。

もう疲れた。早稲田の人あんだけの長文を練れるのはマジで尊敬する……

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん