2009年10月28日の日記

2009-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20091028192444

古いパソコンがあるならそこを実験場にしろ。Cとベーシックがあればいいと俺の親父が背中で教えてくれた。

……その前に英語勉強しろよ? とも言われちまったよ。趣味でなれるためにベーシックからで良いと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20091028204114

まぁそこはPHPなんぞ選ぶのがいけないんじゃないかと…。

Pythonとかrubyとかjavascriptとか、まぁ穏当な言語を選んどけば多少古くても問題ないと思う。

ていうかあれか。web屋だと「新しさ=正義」みたいなのあるのかもしれないなと思った。

http://anond.hatelabo.jp/20091028203945

ほら迂闊だからトラバ先を間違える……いや噛みついてたんじゃないよ示唆を放っただけだヨー

http://anond.hatelabo.jp/20091028203410

さいことだが「描き文字」が完璧なのにも驚いた。

http://e-morning.jp/mimc/result1/japanese.html

あー、なるほど!ありがとうございます!

http://anond.hatelabo.jp/20091028203636

お前強いな!オラわくわくすんぞ! っていう返しだよ。安心しろ。俺も推敲頑張るよ。

http://anond.hatelabo.jp/20091028074136

女を人間として扱うからこそ貞操を求めるんでしょ。

本当に女を「モノ」として扱っているなら貞操なんて求めないさ。

http://anond.hatelabo.jp/20091028202257

言葉に躓きます。イベントコンポーネントクラスという言葉意味が(説明されているとはいえ)

理解できなくて、更に先に進めば進むほど新しい未知のキーワードポンポンと・・

本買う前はやる気満々だったのに、読み続けるにつれて0からでも学べる本なのにお前は馬鹿だから理解できないのか!

と本に叱られてるように感じて、いつも本棚の肥やしと・・・

こんな筈じゃなかったのに・・・はあ・・・もうちょっと頭が良ければなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20091028203315

間違いなく俺は馬鹿にされている……いやしかし助言ありがとう。

だけど正直自分自身でも「うんよく書けたなあ」とか自画自賛してた文章なので、今更直す気にならないというのが本音。

馬鹿とはこういうことだ!

http://anond.hatelabo.jp/20091028185530

原作

http://www.mediafactory.co.jp/c000051/archives/022/004/22488.html

で、漫画家

http://e-morning.jp/mimc/result1/japanese.html

の1位になってる人。アメリカ人TOKYOPOP新人発掘コンテストでも大賞をとってる。

カタカナは多分こう、日本人アメコミ風に書く時にSVAAAASH!とか描いてあるのと一緒なんじゃね?

今、アメリカのティーン市場ってヴァンパイアものが流行ってるらしいよ

http://anond.hatelabo.jp/20091028201953

分かるとも。

何故消したしとか言ってるやつの方がよっぽどどうかと思う。

何やってるんだろ

1回目は100個ブクマがついた

2回目は300個ブクマがついた

3回目は500個ブクマがついた

4回目が書けない

ここじゃ2,3個トラバもらって喜ぶくらいのことしか書けないのに、

でっかい人間になりたいな、って思って、一生懸命色々やって、堂々と文章が出せる立場になった。

だけどなんだろ、名前ばっかり先行しちゃって、実力がついてこなくって、

ハッタリだけかまして、でっかい人間の振りをして、それも書けることがなくなっちゃった

書きたいことがあったはずなのに、いつのまにか知名度とかにしがみついて、

書きたいことも書けなくなっちゃった自分は何をやってるんだろう。

ほんとに何を書いていいのかわかんない。

誰でもいいから、自分のことを思いっきり貶してくれると嬉しいな。

やるべきことも判ってるのに、こんなことを要求する自分はほんとにちっちゃい人間だよね。

http://anond.hatelabo.jp/20091028203123

無駄副詞を削ればかっこよくなると思ったんだ。うまいと思うよ

http://anond.hatelabo.jp/20091028202330

「え、文章が上手いとかほめられたぜ嬉しー」→「しかし何だと、『まあ』が多い? 落ち着いて見直してこい?」→「四回くらいが何だというのだ! 多い内に入らんわ!

つまり短絡的で馬鹿ということ、元増田です。

連続不審死6人に、新たに関東の男性2人

犯人有村悠の友人?

http://anond.hatelabo.jp/20091028202301

そこはIDEだとか高級なクラスライブラリとかは使わないで、生のCとかで始めればいいんじゃないかなあ。

コンパイラは何も考えずにcygwinをぶち込むとか、それもダメだったらスクリプト言語にするとか。

そういう本もブックオフにあると思うが…。

http://anond.hatelabo.jp/20091028194825

はてな匿名ダイアリーが 増田を のみこみだした!!

増田「な ぜ だ! 増田を 手に入れたのに…… はてな匿名ダイアリーとはいったい…… うごごご!!

「わたしは ネオ増田 すべての記憶 すべてのそんざい すべての次元を消し そして わたしも消えよう 永遠に!!

http://anond.hatelabo.jp/20091028192444

大丈夫大丈夫。今プログラミングで実績あげてる人たちがみんな、小さな頃から当時一番のコンピュータを家で触らせてもらってたわけじゃない。

まだ中学生くらいだと難しいかもしれんが、流行に目を奪われないことだよ。IDEを使いこなしたりWindowsバリバリGUI組んだりするのは、確かに実務でも役に立つんだけど長い目で見れば表面的なことだ。sakura editorとgccで十分だって。特にこれからサーバイドでの処理+クライアント側はブラウザで、みたいな流れが増えてくるだろうけど、その世界ではリモート接続してテキストエディタでがりがり実用アプリケーション書いてる人はいくらでもいるよ。

まだやってないならブログ立ち上げて、学習の成果をこつこつ書いてってみな。最初は反応が薄いだろうけれどあきらめずに継続するんだ。わからないことも勘違いして失敗したことも全部書くんだ。そしたら、この世界、「教えたがり」の人は多いから、そのうち少しづつ、情報が集まり出すよ。現に増田の元記事にあっという間にトラックバックがいくつも付いてるでしょ。

本は便利なこともあるけれど、もはや必須じゃない。ネット時間効率が悪いのはきっと焦点を絞りきれてないせいだと思う。それについてもブログなどでフィードバック受けてればだんだん絞れてくると思うよ。

最後に、英語は真面目にやっとくといい。英語が使えるとアクセスできる情報の質と量が桁違いだ。

http://anond.hatelabo.jp/20091028192444

俺は大学に入ってから、初めてコンピュータに触れて、それからプログラミングを始めた。

大学では数学勉強するつもりだったけど、コンピュータのほうがおもしろくなって、結局コンピュータサイエンスの学科に進んだよ。

今は、コンピュータサイエンスでも実装系の研究室に所属して、プログラムをガリガリ書いてる。

初めてコンピュータに触ってから 3、4年で、Linuxカーネルgccを変更してごにょごにょする研究をするくらいには、プログラミングができるようになったわけだ。

周りでも、昔からコンピュータ触っていたような人と、大学入ってからプログラム始めた人の差って無いよ。

これは、いわゆる良い大学だからってのもあるかもね。

俺がアドバイスできることは、コンピュータに触れるのに、遅いということはない。

あとは、今は勉強して、いわゆる良い大学入っておけ。例えば、東大京大東工大とか。

ついでに、技術サークルとかに入って、いろいろやってみよう。良い大学技術サークルってレベルが違うから、どんどんレベルアップしちゃうよ。

プログラミング勉強はいつでもできるけど、良い大学に入るのは難しいから、今は勉強しておけ。

http://anond.hatelabo.jp/20091027202649

>何故なら日本人がどれだけ子供を作っても中国にはかなわないから。

 

中国に敵わないから日本人口少なくていいって違うと思わない?

 

>つまり必要なのは教育だ。沢山子供を作るのではなくて、少ない子供付加価値の高い人材に育てる事だ。

>単純の数を増やせば上手くいくなんて話には何の根拠もない。

 

日本がなんでWBCで優勝できたり野球が強いか分かる?単純に野球人口が多いからだよ。

それも高校教育のついで。専門の教育機関なんて最近までなかったよね。

そういえばサッカーも昔に比べたら強くなったね。人口増えてきてるからね。

これって根拠にならない?

そりゃ環境が充実してるとか他の理由もあるけど、小さいパイでは世界に通用するような人材は生まれてこないことはたしか。

 

もし仮にバチカン市国の全員を付加価値の高い人材に育てる事ができたとしても国際経済重要意味をもつことなんてありえないよね? 

だいたいそんな選民意識を助長するとか、もろ日本人に反発されそうなことを発足して間もない新政権にはできないとは思うけど。現実的に考えて。

あぁお隣韓国ではそういう教育やってるそうだけどどうなんでしょうね。成功してるんですよね?

 

たしかに社会育児を歓迎するような仕組みがあることも解決の手段になると思うよ。

ただそういうこと新しいシステムを作るには時間もかかるし、それじゃ遅いんじゃないかしら。

その前にやることがあるだろうなんて言いだすと、やることが多すぎて前には進めないよ。

単純にパイを増やして、子どもを持つ人たちの声を大きくしてあげることも必要じゃないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20091028202023

冷却水やるよ。俺より文章うまいんだから見直してこい。いくらなんでも「まあ」でくくりすぎだろ

http://anond.hatelabo.jp/20091028201749

具体的にどこらへんが理解できないの?

http://anond.hatelabo.jp/20091028201741

いや、見たことないならそれに関してはどうこう言うなよ

普通にコミック投稿機能があるよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん