2009年10月18日の日記

2009-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20091014172427

元増田です。コメントありがとうございます。

「2,私が病院にいくか?と娘に聞いたら」、の時点で、奥さん爆発寸前なんじゃない?

病院連れてくとか、休んだ場合に子ども二人分の面倒みるって、

奥さんがやることになるわけだろ。相方に負担が増える方向に

旦那さんが勝手に舵切っちゃうのはルール違反じゃないか。

そうですよね。「相方に負担が増える方向に勝手に舵を切るのはよくない」というのはもうおっしゃるとおりです。このときは病院につれていくとかそのあたりのことは私が会社を遅れるなり休むなりしてやろうと思っていましたが、そんなこと言わなきゃわかるわけないですし、そのこと自体も妻の否定につながりかねないことですしね・・・。

とにかく確認しながらやろうと思います。ありがとうございます。

http://anond.hatelabo.jp/20091018222533

自分の場合考えや情報を整理するためにブログ使ったりするけど

twitterだと整理や分析する前の断片的なものしか表現できないような感じがする。

新聞で100文字程度のものを探したらテレビ欄の番組解説ぐらいしかなく

記事の解説は(記事にもよるけど)200文字は欲しいかな、って感じであんまり馴れない文章量。

だからちょっと使いづらいイメージがあって。

特に5W1Hの「How」と「Why」は苦手っぽい。

今更モテたくない

俺も27歳の素人童貞

社会的身分は安定して収入もあるが彼女がいたことがなかった。

ところが最近女性からアプローチされるようになった。

鬱陶しいことこの上ない。

おまえら若いときはイケメンにとっかえひっかえされてたくせに

若さとか魅力とか無くなった途端、安定した俺に寝返ってくるのかよ。死ねよ。

とりあえず交際はするけど絶対に結婚はしないと決めた。決めたったら決めた。

ああ、吐き気がする

おめでとうメールを送ったんだが、返信がない。

心こめたのに。

うー寂しい。

俺のまごころ返せ。

なにか不適切な事書いちゃったかな。気になる。

今更モテたくない

もうすぐ27歳の素人童貞

「今更モテたくない」と思ってて、最近その理由がちょっとわかった。

一貫性

モテないという考えを日常生活で強化し続けると、自己概念として定着してしまう。

モテ自己概念を脅かすようになる。

モテたくない」どころか「モテてはいけない」くらいに思ってた。

http://anond.hatelabo.jp/20091018221757

そりゃ恥ずかしいですよ。

だって自分ですらちゃんと見たことがないところを舐められるんですから。

(経験ないからよくわからないですが・・・w)

●術評論社の書籍誤植が多いなぁ。もう!

解説まで間違っているじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20091013222011

娘さん、ぜん息の予兆があったりしないかね?

梅雨と、運動会のある今の季節が、こどものぜん息が悪くなる時期らしいよ。

うちの子も、発作はさいわい起こしたことないんだけれど、

三才のときにちょっと重い風邪をしてから、

時折、息がヒューヒューいうようになったりして、以来、予防薬を飲んでる。

きちんとした小児科医が呼吸音を聞けば、

一発でわかるから、気になるなら少し大きな病院につれていったら。

あなたの家の場合は、奥さんと相談の上、

自分でつれてったほうがよさそうだけど。

(追記)

自分ぜん息で、それが原因で奥さんとも揉めてるのね。

ツリーが長すぎで気づかなかったよ。

まぁなんていうか、奥さんにもうちょっとリラックスしてもらうのが、

最優先の問題って感じだね。

うちなんかだと、一緒に「ひよこくらぶ」とか「Baby-mo」とか、

そういう育児系の雑誌読んで、この服かわいい、この宿とまりたいとか、

他愛もない話をするのが、一緒に育児を楽しむ雰囲気(雰囲気だけだが…)になって、

すこしは良かったような気がする。

奥さんのことは、あなたが一番よく知ってるはずなんだから、

いろいろ考えたらいい。

http://anond.hatelabo.jp/20091018221205

ついでに。

それらのことをしても、「してあげている自分」てのが出ちゃったらもうおしまいだからね。

「俺がしたいからやってるんだ」と思わないとダメなんだ。その「俺がしたい」ことが「嫁の望み」と偶然一致するときだけ奥さんは共感としての安心を得られるんだ。

その偶然の一致ってのは「カン」であって、チームスポーツをやるときの「息がピッタリ合った瞬間」と同じ意味なんだ。

チームスポーツ絶望的に苦手な人っているもんで、そういう人は事前にどんなに「こう動こうああ動こう」って決めておいても実践になると全然トンチンカンな動きする。

「チームのためになろうなろう」と思えば思うほど。逆にチームスポーツが得意な人はもうそんなに考えずにカンだけでやってるんだよ。そしてその方が周囲と息が合うんだ。

そしてそうやって息が合ったとき異常な快感が生まれる(プロレベルは別)。

こういう感覚養成するには、日夜人とキャッチボールしたりサッカーボールパス回ししたりを何も言わずにやるのが一番なんだよね。言葉にしなくても目的が一致している感覚言葉にした瞬間にその感覚は崩れて不安だけが残る。

人間関係の基本て案外そんなとこにあるよ。悟ったようなことを言って恐縮だけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20091018222414

>誘ってる方も下心を「善意」で無理やり正当化してる所とか超ソックリ。

 アプリの勧誘ごときを「善意で無理矢理正当化」してくるなんて人がいるのか。メンドくさい人たちだな。

 まぁ、マイミクは選んだ方がいいね。

twitterのおもしろさが分からないとか言うあれ

まず自分が思う事postしていって、

他のユーザさんに目を付けられる(変な意味でなく)事が先じゃないのかなぁ。

twitter検索やばずったーやふぁぼったーやまとめ頁を見てフォロー増やしてみたり

twitterユーザが多く集まる処(pixivしか知りませんけど)に目を付けるとか

RSS流してる垢や面白げなbot見つけて@投げて遊んでみるとか。

何かの見返りがないと駄目な人は辛いかもな、

自分自分語りと垂れ流しが好きな部類なので、居心地良すぎてもう1年半も経っちゃったよ。

mixiアプリの招待って・・・

アムウェイの勧誘に似てない?

マイミくじみたいなインセンティブ目的の招待とか見るだけでお腹一杯www

誘ってる方も下心を「善意」で無理やり正当化してる所とか超ソックリ!

あなたが良かれと思ってやってる勧誘は俺にとっては迷惑ですから(^ω^)

つかマイミク300人もいるとマジで招待無視するので日が暮れるんで自動無視させてください運営様www

http://anond.hatelabo.jp/20091014171938

元増田です。コメントありがとうございます。

返信がずいぶん遅くなってしまいました。

その「俺なら気にしないのに」っていう「俺基準」、うぜーーーーーーーー!

「私が変わる方法を探しています」って口だけじゃーん。全然変わる気ないじゃーん。まずはそこを認めようぜ。

あ、まさか、「自分が変わる気を本当は持っていない」ってこと自体に気付いてない?まさかねーwww

徹頭徹尾自分が変わる気を本当は持っていない」とは思っていません。でも笑われるくらいの感じなのですね。

増田は文字だけのコミュニケーションですから伝わらない、伝えられていないことも多いのですが、基本的にここでいただいたアドバイスを発揮すべき対象は増田ではなくて日常生活です。そちらのほうはおかげさまで目に見えて改善されてきていますので(本当に感謝です。)、少なくとも私が変わらなかったということはないのだと思っています。増田にそれをアウトプットはできていないかもしれません。すみません

でも、こうやって「うぜーーーーーーー!」といわれるようなことを自分が書いているんだと、そういうように相手に伝わるのだと、そういうことを強く認識できてよかったです。ありがとうございます。

http://anond.hatelabo.jp/20091018215231

>ちょっとしたフェティシズムがあるだけ。

 フェティシズムなんてあったっけ?

 「さすが、吾妻ひでおは俺なんかとは見るところが違う」って思ったよ。

http://anond.hatelabo.jp/20091018215843

ニオイというより

舐められる行為が恥ずかしい・・・みたいな感じだった。

それは経験値じゃなくてアイテム

http://anond.hatelabo.jp/20091018173611

経験値とは女とのコミュニケーションだろ

アイテムばっかりあっても、経験値がなけりゃ意味がないぜ

http://anond.hatelabo.jp/20091016012038

元増田です。コメントありがとうございます。

自分が「これは普通に考えて譲れないだろう」と思ってるところってのが、案外盲点だったりするよ。

なるほど、確かにそうかもしれません。よくよく考えてみたいと思います。

たとえば家庭の時間にしても、すでにいっぱいいっぱい取っていると考えていましたが、たとえば働く時間をずらしてもらったり、(会社制度を作ってもらわないといけませんが)家庭で仕事することを許可してもらったりすれば、今よりも家庭の時間を捻出できます。また、今でも定時で帰らせてもらってはいますが、微妙に10分くらい定時を過ぎているのが普段ですし、たまに定時後のミーティングを入れられたときに案件重要度から仕事を優先することも稀にあります(年に数回)。ここからもまだ家庭の時間を捻出できますね。

上記のことは今すぐそこまですべきではないかもしれませんが、もう「めいいっぱい」ではなかったです。確かに。ほかの事に関しても同じですね。今の生活を見直してみます。アドバイスありがとうございました。

断食と断水

朝少なめの食事をしてから飲まず食わず。

食べてお腹が膨らんだり消化が始まっておならが出たりそれをがまんしたりというルーチンがめんどくさくなり。

めんどくさいルーチンはほかにも洗い物とか洗濯とか風呂とかあるけど。

年に数回こういうときがあって、将来になんの希望もなくなるんだけど体のどこかを切ったりする勇気はなく、

1日ぐらい断食と断水をして普通の生活にもどっていく。

いま気づいたけどすこし視界がへんな色になっている。脱水症状だ。

結婚は仕合せそうだけど結局妥協の要なきがして、出産は考えなくてもわかるぐらい不幸の再生産で、

加齢はあまり害はなさそうだけど見た目が変わって行くのはやはりそれなり気がめいることなんだろうなと考える。

そして仕事プレッシャーを抱えながら消費が美徳だと信じることもできずあるかわからない老後のために蓄えを少しでも

とか考えているとなにを目指して生きて行けばいいのかわからないんです。

文系出身の俺が基本情報技術者試験に受かったみたいなので書いてみた。

 公式の解答が出たので答えあわせをしたみたら受かってたみたいなので、ちょっと調子に乗って書いてみる。すべてソースは俺なので、信憑性は薄いと思うが、信じる人だけ信じればいいという気持ち。

 以下、スペック

年齢:20代前半

大学文系法学部出身

職業:いちおう情報

プログラム歴:ほぼゼロ

 基本情報勉強は今の会社に入ったときにみっちりやらされて、配属が決まってからは自分勉強したり、しなかったり。情報系といっても、開発ではないので、プログラムは全然わかりません。「ほぼ」といったのは就職が決まってから、Javaの本を買って書いてあるとおりにプログラムを打ち込んだだけだから。

 

 とりあえず午前。とりあえず大事なことは二つ。基礎的な内容は把握しておけ。でも、テキストは信用するな。

 就職前に私が買った基本情報テキストは二冊。「やさしい基本情報技術者講座 2009年版 やさしい講座シリーズ」(高橋麻奈 著)と「基本情報技術者 2009年度版」(日高哲郎 著)。

 正直にいいますが、当てになりません。どちらもamazon.co.jpの点数が低いですが、それも納得の内容です。二冊ともほぼ同じ内容ですが、どちらの内容をマスターしても、ほぼ受からないと断言できます。基礎の基礎の内容なので、確かに理解するのには必要な内容ですが、基本情報試験合格するにはもの足りません。毎年、改訂版が出ていますが、ほぼ内容は変わらないようです。

 テキストとしては「平成21年度 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生基本情報技術者教室」(栢木厚 著)が参考になりました。2chでみつけた基本情報技術者試験 おすすめ参考書一覧を参考にしました。

 過去問については基本情報技術者公式サイトで公開されているので買う必要はありません(午後のみ解説付き)(http://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hani_sukil.html(下のほうにあります))。

 

 あとは午前試験については、裏技みたいな方法ですが息子に教えた基本情報技術者試験の対策とコツの午前試験の箇所が参考になりました。午前は基本的に4択なので、常識的におかしい選択肢を消去するだけで正答率が上がります。あとは英語から推察してみたり、わからない用語でも漢字からどんな意味なのかを推察してみたり。

 いうまでもないですが、基礎的な知識がないと裏技も通用しません。設問は全く分かりません、選択肢意味不明では無意味ですから。

 

 次に午後。戦略としては、時間を掛ければ絶対に解ける問題が何問か出るから、それをターゲットにして解く。

 情報処理試験最近制度に変わりました。午後試験については、大きく変わった点が2点あります。まずは必須問題がなくなり、選択問題が増えたこと。もう一つはプログラム言語が必須ではなくなり、表計算が加わったこと(しかも配点が少なくなった)。

 

 正直にいいますが、前制度ではプログラム言語の御陰で取得はあきらめていました。ですが、新制度になり、プログラム言語が必須でなくなり、選択問題が増えたことで、苦手な問題を回避できるようになったので合格ラインを超える点数をとりやすくなりました。

 午後の試験のなかには、知識を問う問題もありますが、解く為に必要な情報はすべて問題に書かれている為、時間さえかければ解ける問題が多いです。アルゴリズムや擬似言語なんかも解きかたさえ覚えれば、あとは速さだと思います。

 

 速さを鍛える為には数をこなすしかないです。問題集を買って、数をこなすのがスタンダードなやりかただとは思いますが、私はパズルをやっていました。数独とかもありですが、「宮本算数教室の賢くなるパズル―かけ算上級」がオススメです。素因数分解をしながらパズルをしてる感覚なので、普通パズルよりもおもしろいです。

 午後は基本的に論理考える力を問う試験だと私は考えていたので、パズルも同じだと考え、暇潰しにやってました。書いてて、自分でも胡散臭いとは思いますが、解く時間が早くなって、点数があがったんじゃないかと思います。

 ま、これも半分裏技というか、スポーツでいうと筋トレみたいなものだと思うので、午後の傾向をしっていることは前提条件だし、アルゴリズムや擬似言語などはちゃんと分かっていないと解けません。

 

 胡散臭いのも交えながら書いてみました。誰もがこれで受かるとは思いませんが、参考までに書いてみました。御使用は自己責任で、計画的にお願いします。

http://anond.hatelabo.jp/20091017024802

http://anond.hatelabo.jp/20091013222011元増田です。コメントありがとうございます。

「そろそろ飽きてきたからもういいよ」というコメントをくれたのは、その元のコメントをくれた増田さんと同一人物なのでしょうか?こういうやり取りをしているときには匿名だとよく話がわからなくなっちゃって困りますね・・・。しかもクリックするとなにやら何も書いていないページに飛ぶのですが、これは元記事が削除されている状態なのでしょうか?

もしもhttp://anond.hatelabo.jp/20091015161623増田さんが、私が追加で(まだ書いていない)「ここから行動の際に自分が何を考え、自分が妻の気持ちをどのよう考えていたか」を書いたらそれについてコメントをくれるのであれば是非いただきたいと思っています。私としては、私の感じたことをきちんと書いたらそれはそれで(それ自体は)納得できる、という話になるのかもしれないと思っています。でも、それが勘違いで「それでもこういうところは変だろう?」となる気もします。もちろん読む人によって感想は違うと思うのですが、あなたの感覚は私とはかなり違うので参考になると思うのです。

もう飽きてしまったなら返信いただかなくて良いです。ここまでのところでもとても勉強になりました。これは本当にそう思います。わざわざ私のために時間を割いていただきありがとうございました。

もしも、まだ飽きてなかったらその旨教えてください。よろしくお願いします。

僕らの音楽PVが欲しい

僕らの音楽を見るたびに思うんだが、音楽シーンだけ纏めてPV集にしてくれないかなぁ。

レアコラボとかカバーも多いし、映像の見た目も好きだ。

はっきり言って、本来のPVよりよっぽど良いと思うものもある。

PV集と書いたが、出来ればDVDとかBDとかよりも1曲単位電子媒体で購入できるのが良い。

フルHDで1曲350円位なら、毎月10曲位は買ってしまう気がする。

これが1曲500円超えとかになると厳選しまくって月に1曲買うかどうかも怪しいが。

放送時点で、会話やモノローグを一切被せない仕様に変えてくれるのが一番安上がりで良いが、そこはしっかり儲けて貰って構わない。

どーですか、ソニーさん!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん