2007年10月07日の日記

2007-10-07

とにかく、節税しまくる。そして節税しまくる。

それが前提。

で、メンツの募集なんだが・・

実は日本には新たな経済圏の創出運動で近過去に失敗した事例があってね

NAMって組織があったんだ

自分らで通貨を発行して、日銀から独立した経済圏を作ろう、みたいな。

だけど、創設者(柄谷行人)のファンでしかない生産能力の無い人間ばかり集まってしまい、通貨はできても肝心の通貨で買うモノを誰も生産しないという悲喜劇的な状況に陥り、頓挫してしまった。

教訓:現代思想オタク生産能力無いから、もっと他の、生産力のあるタイプのメンツを集めねばならない。

http://anond.hatelabo.jp/20071007021637

いや、この程度で潰れるなら育てる価値ないんじゃないのかなぁ

余談になるけど

日本刑法で唯一「死刑」しか規定されてない罪を知ってる?

強盗殺人ですら「死刑または無期懲役」なのに…

それは「外患誘致」。わかりやすく言うと国家反逆罪ね。

国にとって国家の存立を否定することは、即首はねるほど重たいことなんだよ。

それってやさしく大事に暖かく見守るようなことか?

エントリを読んだ後に、そのエントリはてなブックマークコメントを読む事と

ニコニコ動画動画を見ながらコメントを読む事は

同質の経験を得られる

寺田さんの発言がラヴリーすぎる件

はてブの人気エントリに「今回のmixiのリニューアルについて - 専門家に聞く」ってのがあるんだけど、そのページのにある寺田さんの発言がステキすぎて目が離せません。

今回のmixiリニューアルですが、デザインのみならずCSSや文書構造の設計も話にならないほど悲惨な状況です。

そのような目に見えない内部的な問題にくらべるとデザインはまだ一般的なレベルと言えると思います。

文章構造、悪くないと思うけどね…。

とりたてて良くもないけど、そこそこいい感じじゃないすか?具体的にどう悲惨なんだろね。

今までの化石みたいなTableレイアウトソースに比べれば、死ぬほどマトモでしょ。

個人的にはHTML要素のidclass指定にLowerCamelCaseを使うのは好きじゃないとか、onmouseover・onmouseoutみたいなDOMイベントHTMLソース上に書かなくてもいいじゃんとかはあるけど。

但し、せっかくCSSにしたんだからHTMLソースを短くする努力をした方が良かった気がする。

PVが半端ないから、HTMLソースの量でも結構大きく響いてくるはず。

そもそもせっかくリニューアルといっているのに、いまだにphpではなくperlで動いているあたり。。。

本当にそうですね…!やっぱり時代はPHPですよね(笑

今回のリニューアルは「テンプレートリニューアル」であり、「システムも含めた全面的なリニューアル」ないんでそりゃ変わらないでしょ。

数千台のサーバで運営されており、実績のある現在Perlベースシステムを、PHPベースに変更することで何のメリットがあるんですかね?

PHPだと、Perlと違い実行時にプロセスが立ち上がらないので高速です」とか言いそうな予感がプンプンしますが…。

Javaベースにして、Oracleにしましょう」といった話であれば、はいはいSIer乙って気分になるんだけど、PHPが出てくるところがなんとも微笑ましいです。

どう考えても創業以来からの身内で開発をしているとしか思えません。技術や知識が古く、独自の思考をもった温室エンジニアたちが、権限ばかり与えられて新しく入ったデザイナーやコーダーと上手に連携できていない様子が目に浮かぶようです。

んー、1000万IDあるサイトを、運用する技術とかだけでも結構なもんだと思うけどね。

サイトのスケールアウトの難しさとか… 知ってるのかな?

どこまでいっても「なぜ上場したのか・・・」という問題に尽きます。

上場なんかせずに気の知れた仲間たちと、古き良き馴れ合いマイミク世界を堅持すれば良かったものを。。。

この辺は同意。mixiって上場して何したかったんだろね。

リニューアルについての個人的な雑感

なんかあんまり触れられてないけど、今回のmixiデザインリニューアルで一番強く思ったのは「mixiが持っていたキャッチーさが薄くなってしまった」ということ。

同時期に開始したGreeと、mixiの二つのSNSの内、mixiだけが圧倒的な勢いでユーザ数をのばしていった理由。

それが「mixiの持っていたキャッチーさ」だと思う。

他のウェブサービスでは見ない原色系の色遣い。パッと見て親しみやすい感じ。オタクっぽくない感じ。

そこがmixiアイデンティティだと思っていたので、普通なっちゃったことにビックリした。

初期のデザインコンセプトが「人と人をつなげる楽しいウェブサイト」だったとすると、

今回のリニューアルデザインコンセプトは「ソーシャルプラットフォーム」みたいな感じで独自色を薄くした感じなのかねぇ…。

あと、非常に分かりづらいメニュー構成(操作メニューが2つあって、その意味づけがはっきりしていない)は、変わらないのが相変わらず駄目だと思った。

anond:20071007021442

お金が欲しいのなら、営利企業を作って一人当たり利益を増やしたほうが簡単じゃない?

税金を納めないことそのものが目的なのか?

[]増田リーダーで投稿できるようになった件

こげんデモとね
→ Flash。

詳細に関しては、本記事を。

なんか、もはや日記じゃなくなったな、これ。

http://anond.hatelabo.jp/20071007021442

寄付控除を受けられるようなNPO法人なり作って、

そこで公共(と思われる)サービスを提供するってのはいかがなもんだろう。

まぁ、寄付控除を受けられるよう法人はかなり難しいから

そのへんはロビー活動でもして何とかするとして。

夢想ではあるけど、わりと現実的なラインかとも思っている。

個人的には結構賛成。

そういう方法で福祉を担保するとかありだと思うんだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20071007014137

同意が得られない年はしょうがないが

同意を考えられる年になったら改めて「今まではとりあえず同意という形で運ばせてもらったが、さて、これからはどうする?」と決めさせるようにすりゃいいのにな。生まれることもさ。「あ、俺、やっぱ考えてみたんですけど、生まれてくるのには同意できませんでした。なので死にます」「そうか」

http://anond.hatelabo.jp/20071007020238

せっかく若者(多分)が前向きな方向に盛り上がっているのに

そうすぐに水を差さなくたっていいだろう。

今の日本人が「もうだめぽ」じゃなく「だめなら変えてやろうぜ!」な方向に立ち上がるなんて珍しい事なんだからそんなすぐ壊さず年長者はそれを大事に育てようや

政府に徴税されないように節税しまくる

とにかく節税しまくる

税制に詳しい参謀を向かい入れて

それで浮いたお金日本政府の上のレイヤーに重ねて作る第二政府予算にする

別に現政府国民を辞めるわけじゃない

だから国交とかの問題はない

パスポートは相変わらず菊の印のを使う

第二「政府」って表現なのが、大袈裟なのかな。

言い方を変えてもいい。セカンド公共サービス事業団とかでもいい。

http://anond.hatelabo.jp/20071007020702

だったらとりあえず俺に預ける、というアイディアもあるぞ。

こういう意味のわからない会話がなんとなく続くのは俺んちだけじゃないよね

姉「新しいミステリー漫画を考えた」

俺「何?」

姉「有名な探偵を祖父に持つMITを15歳で主席卒業した高校生主人公は、ある時謎の組織に薬を飲まされ小さくなってしまう。しかし魔界からやってきた謎を食べる魔人とともに探偵事務所を開き、事件を解決してゆく主人公。そんな主人公犯罪者心臓麻痺で殺すという前代未聞の殺人事件の依頼が!主人公人形を手にしながら事件を解決しようとするが、現場に残された食べ物につい気をとられてしまうのであった……

そんな主人公の決め台詞は「僕の頭は酢入りだぜ!」次号お楽しみに!」

俺「パクリじゃねーかー!」

姉「よりにもよってキン肉ハウスパクるとは……」

俺「なんてマニアックなんだ……」

姉「ウィンドウズ95なんて大騒ぎしたけど、5年前のマッキントッシュにも追いついてないよ! おまけにほら、その画面のダサくてみっともないこと!まともな美的感覚があったら使えたもんじゃない!」

俺「何で突然山岡wwwwwwwwwwww」

姉「MS-DOSほど使いにくいものはないよ!あんなものを使う奴はマゾヒストだね、だからあれはMS-DOSじゃなくて、SM-DOSってんだ!」

俺「山岡自重wwwwwwwwwwww」

姉「というわけなんだが……こいつをどう思う?」

俺「凄く……パクりです……」

国を興すコストなんて税金とは比較にならない程大きいだろうに。

http://anond.hatelabo.jp/20071007015752

俺が犯人だったら自分で手口バラしてどうすんだよw

http://anond.hatelabo.jp/20071007015321

貧乏人からも取るって方向に持って行くことも民主主義でできなくはなくね?

所得税やめて全部消費税にするってこともできるとは思うしな。いやな未来だが。

取らないってのもいちおう、民主主義的に決まってんじゃないかと思う。

大胆にも国を興そうとか考えている方々?

まずはこのへん読んで勉強してみてはいかが。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/hikounin/iwaku.html


主に「どれほどムリか」というあたりを。

母親しつけられた事

「自分がされたくない事は他人にしちゃダメ

「悪い事をしたらいつか自分に跳ね返ってくる」


今日ある人を見て、母親の教えに背かなくてよかったとシミジミ思った




dear M

http://anond.hatelabo.jp/20071007015206

さすが犯人は手口をよくわかっていらっしゃる

オルタナティブ政府

http://anond.hatelabo.jp/20071007015005

それ、オレもよく考える

やりたいよ

それを具現化できたものがアメリカ合衆国

イギリスとは別の政府独立戦争することで具現化。

おれは日本政府とは別のレイヤーに第2日本政府を作り出せないかと思ってる

今の政府の上に一層乗っける感じで

今の政府に対して払う税金は、節税対策を徹底することで最小限にする

http://anond.hatelabo.jp/20071007011123

個人プレーが主のスポーツと団体競技の両方を子供にはさせておきたい。

http://anond.hatelabo.jp/20071007014120

でも負担しない人もいるわけだろ。びんぼう人からは鳥用がないし。

はてなあたりの有名ブロガー仕事はいったい何やってんだろうって人たちが何人かいるけど、あの人たちってほんとに、仕事は何やってんだろうね(繰り返しかい)

http://anond.hatelabo.jp/20071007013507

モラル的には間違ってるので、頑張る気があるなら黙って上にチクれ。(詳細にな)

穏便に行きたいなら、なんとなく、気をつけますって謝るだけ謝って、のらりくらりとかわせ。

自腹切ったら負けだ。

だって考えてもみなよ、じゃあプラスの違算が出たらやったー儲け!山分けしようぜ!

…ってなる?

それはやばいでしょ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん