2023-01-18

anond:20230118185431

現在非婚化の最大の要因は(ブクマカが言うような貧困とかではなく)社会風潮

結婚恋愛の結果としてするもの」「それができないけど勝負できるスペックを持ってる人はマッチングアプリ

みたいな、どっちにしても競争の風潮が当たり前となっている現代では、スペックに自信のない弱者最初から勝負を降りてしまうので非婚化一直線になる

そういう社会風潮を政策で直接規制することは難しいから、誘導によって間接的にコントロールしていく必要があるんだね

 

いま無職に対して「ハロワ行け」という煽りがなされるのは、ハロワ行けばとりあえず職は見つかるはずだという認識(実際に見つかるかはともかく、そうするのが当然だという風潮)があるからでしょ?

それと同様に、未婚者に対して「ハローマリッジ(仮名)行け」と簡単に煽れるくらいマッチング婚のハードルが低くなれば、よく言えば弱者の受け皿になる、露悪的に言えば「どうせ俺には無理だから」という未婚者の精神的逃げ道をつぶせるようになるわけだ

要するに、一手目としてやることはただの婚活推進かもしれないけど、その長期的な目的は「スペック高い人しか結婚市場に出てはいけないという風潮をつぶす」こと。いわば自由市場においてインフレしすぎた結婚価値を下落させる財政介入ってわけ

 

ちなみにアベノマスクなんかも「布マスク常識化させる」「マスクが売ってねーんだよバカヤローという逃げ道をつぶす」というふうに社会風潮を誘導するという意味で、成果があったかどうかはともかく発想としては間違ってなかったと俺は思ってるよ

記事への反応 -
  • まず官営で婚活イベントを開催します

    • 官営の婚活イベントなんて出席したいと思う?メリット無いとただのお堅いだけのイベントと化してしまう。 公務員の未婚男女強制参加とか?お堅い人を探す人を釣るために。ものすげ...

      • いや、官製婚活はハロワと同じになるんだよ 「スペック高い人は民間婚活に行ってしまってその残りしか集まらない」っつー 官製だから収入とか職業制限とかできないし安いかタダにし...

        • 良いじゃん 弱者同士で一緒になれば

          • それが出来るのなら既にやってるんじゃないだろうか? 官製婚活さえあれば出来るのならばその理由とはなんだろう?

            • 現在の非婚化の最大の要因は(ブクマカが言うような貧困とかではなく)社会風潮 「結婚は恋愛の結果としてするもの」「それができないけど勝負できるスペックを持ってる人はマッチ...

              • それは男の発想であって、女の場合 「結婚に伴う出産育児の負担がでかすぎる」が第一だろ そういう「結婚さえすれば女が勝手に子供産んで勝手に育ててくれるはず」って発想だから女...

                • そんな訳あるかよ、育児の負担とか具体的に想像するところまで行ってないんやでもっと手前にハードルがある。 そしてそれは仕組まれたことだ。

                  • 男の発想過ぎる 女で育児負担考えてない人なんかよっぽど頭悪い人だけだしそういうのは気軽に出来婚してるし

                    • えっと、つまりあなたは 「少子化の原因は100%女性にある。そしてそれは悪いことではない」 と主張しているのでしょうか

                      • 根本的には「結婚さえすれば女が勝手に子供産んで勝手に育ててくれるはず」と考えてる地雷男が100%悪いって主張だけど

                    • 育児負担が「負担」かな?会社でクソパワハラ上司の機嫌取るとか給湯室ゴシップのターゲットにならないように振る舞う方がつらいと思うけれど

                  • 保育の授業がなかった時代の人?

              • 婚活に関しては競争の風潮により男性の参加者がしり込みしている、ため官製にすれば参加者が増える。まではいいんだけど 参加者が増えた結果異性とマッチングするかどうかはまた別...

              • 中学生みたいな幼稚な話だな。そんなわけあるかよ。

          • ならない そもそも女性が足りなくなる(女性は「スペック高い男と結婚できないなら独身の方がマシ」なので) 職探しの場(職はないと生きていけない)のハロワと違って結婚は別にし...

        • …結局ダメやんけ?

        • スペック低い人の受け皿になれるんなら目的達成じゃん

      • 官営だからってお固くする必要ない

        • そもそも官営にこだわるのは何故だ

          • 政策の話だからでは

            • 官製の婚活イベントが政策で出されたとして…それは弱者男性は参加する気になるのか? ある日封筒が届いて〇日はいかがかご返答くださいで出席に印をつけて返信するか?

          • 民間委託でもええけど

      • 弱者男性はチャラいイベントには参加できないんだよ

    • うんうんそれで?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん