2022-02-20

LGBTQが大嫌いな理由

メリットが無いか特にリアルで言わないけど

実はLGBTQという概念が嫌い

 

何ていうのかな

子供の頃に1人も好きにならなかった人がいたとして、その人が自分Aセクだってなったとする

そのあと同性を好きになったとして、その人が今度は自分ゲイだってなったとする

そのあと更に異性を好きになったとして、その人が今度は自分バイだってなったとして

じゃあその人は何なの?ってなるじゃん

そういうところが概念として弱すぎて嫌い

「私は昔はアセクシャルだったけど、その後ゲイである事に気づいて、今はバイである事に気づいた」

ってなるでしょ?

何だよ気づいたって

 

そもそも、好きになる相手の性でカテゴリ分けしてるのが嫌い

自分の性についてはうるさいくせに

 

そもそも、女が好きと言っても全女いけるわけじゃないだろうし

そういうのって特定相手とか一部の群なはずで

その相手の色が何かによってカテゴリ分けするの乱暴

「好きになる」自体内面的で他の人と同じか分からないのに自己判断させてるところも嫌い

あとは単純に性的嗜好なのが混ざってるのも嫌

 

LGBTQっていう概念流行ったのは結局「マイノリティである私を受け入れて欲しい」っていう弱い心から来てるんだよ

あとは「自分ゲイなんだから同性を好きになるのは当たり前」みたいな認知的不協和を解消しているだけ

もちろんそれは悪いことではない

発達障害とか、ADHDとかアスペルガーとか、そういうカテゴリー化されて自分だけじゃないってことで心が救われることもあるから

群れることもできるし社会的認知されることもできる

ただ、流動的、グレースケールが非常に多い「好きになる相手カテゴリー」とか「そもそも好きになるか否か」という事象に対して

まるで固定された属性であるかのようなLGBTQという概念は筋が悪いと思う

なんなら対立構図を作ってるようにみえ

私はノンケあなたバイで、別の生き物みたいな

ノンケだって好きになる相手群は一致してないはずだから、個々人で色は違うはずなのに

 

例えば性同一性障害は非常にわかやす

あれって一生変わらないんだろ?そういう認識なんだけど

修道OK行為であり文化から

 

人に色を付けるのが嫌い

白人とか黒人とか

本当はもっとレスケだろ?

なんで虹色なんだろうね、灰色でいいだろう

  • ワイは 「自分は○○だから」とか「自分には××は無理」とか決めつけないで!そういう生き方はあなたの可能性を狭めるから! って教育されてきたんやけど 最近のリベラルさんは「自...

    • >「自分は○○だと決めつけて生きていきましょう」って教わるんやなって感じ   それ 先にカテゴリを作って自分をどれに入れるかを強要されてるような気がする ノンケの私でそう思...

  • つ 「みんな違って、みんな怖い」 日本以外って、そうだよな…

  • ああいう時に気軽に言われる「ノンケのお前だってそのうちゲイに目覚めるかもしれないだろぉ?」みたいな言い回しがめっちゃ嫌い それを言っちゃうなら逆に今までゲイだったのがノ...

  • 言いたいことはわかる。内容も同意する。でも、増田もゲイっぽい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん