2021-07-05

TOKYOMERを見た

TOKYOMERを見た。

鈴木亮平演じる医師喜多見を筆頭とした医療者らが、石田ゆり子が立ち上げたTOKYOMERという手術環境を搭載した緊急車両現場に向かい、多数傷病者が発生した現場で、死者ゼロを目指し奮闘する物語だ。

私は感動した。

そして絶望した。

私は救急救命士を目指す大学3年生だ。

救急救命士という職を目指していることを誇りに思っている。「夢は多くの人を助けることです。」と、入試面接で高らかに宣言した。

医師に引き継ぐ前に私たちがいることで、救える命があるはずだ。そう信じて今も頑張っている。

私が目指す救急救命士は、救急救命士法という法によって行う処置が定めれている。

ドラマ内で鈴木亮平加賀健人が現場ですぐさま行っていた処置である静脈路確保(点滴)やアドレナリン投与は、今現在心停止前の傷病者や心停止時に効果があるとされている。しかし、私たち救命士があれを行う際には、傷病者の状態、考えられる病態適応外では無いという根拠、これらを1度医師に伝えてから指示を貰い、処置を行っていく。

また、急性頭蓋内病変への開頭手術や、血胸(胸に血がたまること)へのドレナージ(血を抜く処置)などは私たちは行えない。

私たち病気が分かったとしても、対処療法しか出来ない。何も出来ないまま安静に急いで病院へ運ぶだけだ。

私は彼らが羨ましかった。

私が諦めなければならない命を、彼らは諦めなかった。そして助けた。

私が出来ないことを、彼らはいとも容易くやってみせた。

学年が上がるにつれてだんだんと感じてくる、私たちにできることは何も無いんじゃないか、という現実

このドラマで突きつけられた気がした。やはり傷病者を救えるのは医者だけだ。

はやく私たちがいらない世界が来ればいいと思う。そうしたら救える命もあるはずだ。

この無力感を抱えながら、とりあえず明日の実習も頑張ろうと思う。

  • 対処じゃなくて「対症療法」な そりゃその頭じゃ医者にはなれねえわ

  • 明らかに違う職種なのに未だに諦めついてないんかよ。基本医療職は医者の奴隷だからな。覚悟決めないとやっていけないぞ。

    • 医者こそ日本の医療のために人権を放棄した医療の奴隷ですよ 女医が増えれば医療が崩壊するから、平等で公正な入試制度を諦める 都市に住む医者が増えれば医療が崩壊するから転移の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん