2017-12-20

ヘイト創作は悪なのか?

ヘイト創作定義としては

原作への不満を解消するためにマイナス感情を元に創作された二次創作作品のこと。

場合によってはキャラアンチキャラヘイト系も含まれる。』(ピクシブ百科事典より)

引用していく。

二次創作における特定創作に対するカースト制度が顕著すぎる。

作者が「これはヘイト創作です」と公言しているもの以外に対する「ヘイト創作」のレッテル貼りは、

あらゆる二次創作を「○○だからヘイト、貶していいし侮蔑すべきもの」と言わせてしまきっかけを与えてしまうのでは?

創作ジャンル第三者視点でこうだと決めてしまうのは危険しかないように思える。

そもそもヘイト創作は悪なのか?

ただのこういう傾向の作品という形を示しているだけで「悪」と断じるのは、

上記と同じように「○○だから悪、貶していいし侮蔑すべきもの」と周囲に思いこませたり、

二次創作の幅を大きく狭めてしまうのではないか

嫌いな作品を悪と決めつけてしまうことが多いように感じる。

また少し趣旨の違う話になるが「原作大事にしている二次創作」とは何だろうか…。

原作の設定をうまく拾ったり、原作のような雰囲気作品をこう呼ぶことが多いが、

それと原作大事にしているはイコールにならないのでは。

ヘイト創作は悪」「原作大事にしている二次創作」は第三者解釈しかなく、非常に個人的な見識だ。

二次創作は悪い意味でも良い意味でも等しいのだろう。

これもあれも全部個人意見です。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん