2014-01-09

お前の頑張りで人が死ぬ 〜あるグ◯ーからの中途入社社員の記録

これはある特定のケースではないんじゃないかと思ったから書く。

端的に言うと、最近◯リーから転職組が多く、彼らは一見優秀に見えるが、謎な頑張りによって物事を動かそうとする癖があり、既存社員が疲弊していくケースが散見された。このままでは人が死ぬだろうと思う。

うちの会社でも、知り合いの会社でも去年はグ◯ーから転職がかなり多い。

D◯NAは頑張っているものの、G社から流出結構もののようだ。

すごく悪い言い方をすれば、大体が金によって釣られた大量入社社員であり、

彼らが見限って出て行くというフェーズなんだろうと思う。

とは言え大量入社組はそれなりに優秀であり、最初のうちは転職してきてくれてありがたいと思っていた。

しかし、彼らが何かしらのポジションを得た時、なんか不安を感じるようになった。

彼らは、メンバーでもリーダーでもなんでもよい、自分の居場所を見つけるとすんごい頑張る。

やすごくいいことなんだけど。

だけど、彼らの頑張りはなんか違う。

病気かなんかですかってくらい、労働時間が長すぎる。

アウトプットの質というよりも、労働時間がすごい。

で、それを無言の圧力で人に強要してくる。

私は毎日これくらい頑張ってますが、あなたは?という態度で迫る。

そのアウトプットものすごく優れてればよいんだが、その労働時間かけるくらいなら

定時で帰ってもさほど変わらないだろうという感じ。

いや、非効率であってもいい。

デキの悪い社員でも気持ちがよければいいじゃないか。

でも彼らはちょっと違う。プライドがあり、それなりに彼らのやり方に自信を持ってる。

自分たちもそんなメンタルが強いわけでもないので、労働時間が長く、

自信を持ってる人に何か言われたら、従わないといけないかなとも思う。

最初はなんか新しい文化みたいに受け入れたりするんだけど、やっぱりしんどくなる。

努力に対する見返りが少ないから

このままだと周りの人間が病んでいく。

どうすればいいの。。。。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん