2012-11-15

増田は「日記」なので幾つかダラダラ取りとめも無く書き記しとく

共働き主婦なんだけど、プラ包装ゴミの分別が細かく指定されすぎていて辛い

こんなんは専業主婦ならいいだろうけど4時に起きて増田読む時間確保して、5時に家事始めて7時に出る21時に仕事終えて帰宅23時に家事が終わるここ最近のペースでは辛い

こんな作業したくない 他人の時間や自由を奪う物だと自覚せずに「善意」で他人の自由に何かと制限を付けたがる社会活動家はどうも好きになれない

仕事帰りにスーパー提携ATMで預金引き落としたら少し離れた場所からATMをずっと見ている変な携帯電話をかけ続けている男性が居て不審に思ってカードパンフレットを読む振りして

近づいたら、男は焦ったように「この仕事はお断りする。金には困っているけどこんな仕事はできん。リース枠もいっぱいだけど、金も無いけど他の仕事探す」と電話の相手に言って電話を打ち切って

スーパーを出て行った。問題なのは仕事を辞める前に増田暗証番号を盗み見して電話の相手に渡したんじゃないかということ。今日給料日な上に何かと引き落としするメインバンク仕事時間はずっと銀行に行けない(隣の県の銀行なので暗証番号変更できる支店が近くに無い あっても仕事で営業時間内に行けない)ちょっと困ったので取りあえず先に別のコンビ二で預金残高を1,000円未満まで引き出しておいた。明日帰宅時に即引き出しておこう。そして引き落とし日前ごとに他ネットバンクから口座に送金しておこうっと

救いや希望が無い本当に悲惨な状況にある人の話はあまり表のネットには話が出ない そんな話は買い取ってもらいにくいか

田舎では何かよく知らないけど火の上を踏んで渡る人たちが時々ローカルニュースで取り上げられる。火の上を踏んで歩いていったらそれは注目しちゃうよねとアルファツイッタラー達を思い出す

最近ネット芸人は例えば手に焼けた焼き栗を持って「アチチチ」と言いながら、芸人揶揄する観客にも焼き栗を投げて「アチチチ」と言わせて周りのウケをとる人が数人いるね

日々の日課「エゴサーチ」は超重要事項 ネットには他人への悪意で渦巻いている人が少なくないから 変な気を起こさせないように つけこまれないように「未然に」日々対応してる

家事時間になったのでさよなら増田

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん