「スタイル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スタイルとは

2024-05-31

   東京が最悪であるとは思わない。お前がいるところだけが最悪なのではないかと思う。コンクリート電磁場を減衰するが、窓ガラス無線電波簡単に通過するので、この窓ガラスから

   ほとんど人工知能無線が入ってくると言っても過言ではない。メリーガーデンときわ台があるところは、ビバホームOK大原店、ライフイオンスタイルなどの大型店が集中しており、

     有名な人の一戸建て、高級マンションが犇めいている。こんなところで発砲事件がある方がおかしいのである。確かに銀座都心部ほどのデンスではないが、この辺りのレベルの高さは

  異常である九州の、3級地ー3などの状況を考えたときに、Brillia、レクセルガーデンときわ台などは、周辺がいかに恵まれいるかに気が付くべきであろう。それにもかかわらず、佐藤が、

   東京にはない、特に板橋にはない、などというから論理が不合理に過ぎるのであるハードオフ永田が看守をしている舟渡2も同様な板橋であるが、この辺りには大型店も何もない。

  延々と家並みとアパートが並ぶ。確かに浮間舟渡公園を過ぎてまっすぐ行くと大型スーパーがある。浮間舟渡駅周辺には大量の店がある。それで何が最悪かと言っても分からない。お前の

  存在自体が最悪なのではないか

結婚したい人と付き合いたい人のズレが結婚率低下の原因でしょ

■男から見た女

付き合いたい→スタイル良い可愛い

結婚したい→料理掃除得意。率先してやる

■女から見た男

付き合いたい→シルバーアクセピアス、高級車、頻繁に美容院、服はブランド、全部奢る

結婚したい→無駄遣いしない、家事に協力的、優しい

  

大雑把だけどこんな感じ

付き合いたい目線結婚してたらそりゃ失敗するよとしか思えないよね

恋愛結婚で求めてるものが違う

それに気づけないとずっと結婚できない

ここの勘違いに何歳で気づけるかが結婚できるかどうかの境

anond:20240531095712

aiで新しいスタイル確立出来るといいね





できないだろうけどね

[]21歳で入団後、24勝12敗、防御率2・21で新人王

翌63年に17勝。以降18―21―21と勝ち、入団から5年間で101勝を重ねた。

17勝、11勝


その後腰痛悪化通算成績は141勝88敗。


一旦打者に背を向け横に首を振りながらのサイドスローという豪快な投球フォーム

野茂英雄の「トルネード投法」の先祖ともいうべきスタイルから投げ込む

重い速球と曲がって落ちるシュート武器とした[30][31]。打者を見ていないようなフォームから繰り出される荒れ球は、非常に打ちにくかったという

2024-05-30

背が高いorスタイル良い人間がかかと高い靴はいてもぱっと見いい感じというか様になってるけど

背が低い人間がかかと高い靴はいても「チビめっちゃ厚底の靴はいてるwwww」みたいにしかならないの笑えないけど笑える

背が低いと単純にスタイルいからそういう靴履いてもバランスおかしいというか似合わないんだよな

一番必要としてるはずの人間が一番似合わないって悲しいね

2024-05-29

anond:20240529131820

そういう芸術っぽさで誤魔化してる系のは微妙やな

一般女性普段着に近いスタイルでないと

   イオンスタイル板橋前野のテックランドヤマダ電機が、6月16日限りでなくなるということだ。なくなるというか、移転するということだからな。もうないからな、ということだ。

anond:20240528122631

この投稿面白さは、言葉遊びに基づいています。「ビザ」と「ピザ」という日本語言葉が似ていることに着目し、「ビザ」を「ピザ」に置き換えて文章構成することでユーモラスな効果を生み出しています。具体的な面白さのポイントを以下に説明します:

言葉の置き換えの滑稽さ:

ビザ」という正式言葉を「ピザ」というカジュアル日常的な食べ物に置き換えることで、文章全体が滑稽に感じられます本来文脈から逸脱しているため、読む人にとって違和感と笑いを引き起こします

文脈のずれ:

ビザ」に関する真剣手続き規則について話す文章で「ピザ」を使うと、文脈が完全にずれます。例えば、「海外に行くにはピザ必要です。」という文章は「ビザ」が適切ですが、「ピザ」にすると旅行のためにピザ必要という無意味おかしな内容になります

想像力を刺激する:

読者は「ビザ」が「ピザ」に置き換わることで、実際にどんな状況なのかを想像することになります。これにより、普段生活で見慣れた「ピザ」が、あたか国際的手続きの一部であるかのように描かれ、ユーモラスなイメージが浮かびます

リズム感:

同じパターンを繰り返すことで文章リズム感が生まれ、軽快で読みやすスタイルになっています。このリズム感がさらにユーモラスな印象を強調します。

文の構造がしっかりしている:

文の構造自体本来の「ビザ」についての説明文として正確であるため、その構造を崩さずに言葉だけを置き換えることで、より滑稽さが際立ちます。つまり、元の文章がしっかりしているからこそ、言葉の置き換えによるギャップ面白く感じられるのです。

このように、「ビザ」を「ピザ」に置き換えることで生まれ言葉ギャップ文脈のずれが、この投稿面白さの主な要因となっています

転職が決まりそうだが生活基盤がおぼつかないので聞いてくれ

転職活動を経て、無事に内定をもらえた。

西日本地方都市から大阪市中央区の勤務になる。

30才女性一人暮らしは初めて。

現状

手取り15万+ボーナス72万

残業ほぼ無し、年休106日。

実家から通勤(駐車場を借りている)毎月4万〜5万は貯金ボーナスは5〜6割貯金

実家に4万、その他毎月引き落としされる金額は1.5万は程度。残りで食費、医療費、被服費、交通費、交遊費を賄っている。

今後

手取り18万〜19万+ボーナス80万前後

3交代制で一番早い勤務の場合始発で通勤する必要あり。突発的な出勤や残業あり。年休120日以上。

北摂あたりの賃貸家賃共益費込で5.5万。駐車場1万。水道光熱費1万。貯金通信費実家への仕送り含めて5万。と考えると純粋生活費は5万前後

食費、医療費生活雑費など含めて暮らしていけるのか?と不安

・車を手放せば余裕がありそうだけれど、帰省や今後(地元への転属願いを出し続ける予定)を考えたら、保持し続けたほうがよさそう。最悪今の駐車場を解約せずに置いたままにする予定。

・あと貯金は口座からダイレクト引き落としをしている(こうでもしないと貯まらないので)

・勤務の都合上、始発で出勤が間に合わなければ自転車通勤範囲で探すつもり。(ここらへんまだ確認中)

・いままでは、決まった金額家事への労働力提供すれば実家機能を使いたい放題。な部分もあり、そこが甘えていたところもある。両親は今回の転職にいい顔をしておらず、今後明らかに生活水準が下がることを反対している。

・私もこんなものだろう、とざっと計算してみたが、今のような生活スタイルはまず無理。節約無駄な出費を徹底的に省くしかない。賃貸契約引っ越し準備、家具家電の購入などなど、今から憂鬱になっているので、できれば前向きな言葉アドバイスいただきたい。

仕事自体は今までの経歴を活かせる業務かつ、(口コミなどは業務内容の割に給料が低い、評価基準がない、など散々だが)福利厚生も現職とほぼ変わらないので、仕事への意欲はある。

追記

https://anond.hatelabo.jp/20240529181804

anond:20240527182715

これさ、書き方や言葉の選び方は過激だし、男性としては受け入れがたい内容だと思うけど、的を射ている部分も結構あると思う。

というのも、自分過去に付き合った女性の中で、1人すごくモテる女性がいたんだけど、

の子別に容姿がめちゃくちゃ可愛いとか、スタイルめっちゃいいわけじゃないんだけど、

から向けられた好意に対して、いちいち律儀に返答をしてしまう子だったんだよね。

好意を向けられたときに、それを無下にすることにすごく抵抗があったらしい。

で、そのせいで男を勘違いさせちゃうんだよ。

最初は俺も「思わせぶりな態度をしてるんじゃないのか」と思ったんだけど、本当に↑に書いたことだけなんだよ。

寄せられた好意に対して礼節を尽くしてるだけで、勘違いする男があまりにも多いのよ。

からある程度モテる女性かにとっては、

「不必要相手に気を持たせないように、状況によってはドライ対応をする」

ってことがリスク管理として必要なんだなって思った。

とは言え、元増田ランチたかり女はクソだと思うけど。

日本人かと聞かれる事がない

日本国外に住んでるんだけど、大体韓国人かと聞かれる。

次点中国人

そんなにイケメンに見えるか?

ガンダムスタイル踊ったろか

anond:20240528201844

DPZ地主がさんがコットンワンピがめちゃくちゃ楽!って原始人スタイルしてたの思い出すなど

グラビアアイドル写真修正しまくりで萎え

もっと生々しい、素のままのグラビアアイドルが見たいのに、肌を綺麗にしたり、スタイルを良くしたりして違和感ありまくりになってる。

修正した方が売れるんだろうけど、俺には合わない。

もっと素材そのものを楽しませてくれよ!

ちょっとシミがあったり肉があったりする方が本物っぽくて魅力的なんだよ!

ももうそんな写真は売られることはない。

残念だ。

修正文化、盛り盛り文化を俺は恨む

2024-05-28

anond:20240528232024

一応説明しておくと、

そのネタを今使ってる時点で、お前は早く寝た方がいいということが確定してるんだよ

自分からボロだしていくスタイルやめな?

   Twitter好きな人が一名だけいるから、そこのところだけをみて、おぺちが書き込んだものを、Sicamoreの方に入力しているだけで、私の見解だと、 Twitter、5ちゃんねる、増田

   書き込まれている言語がSicamoreにインプットされて演算されているのではないかと思うが、Youtubeなどの、マスコミは、ただYoutubeにアップしているだけで、何らかの人工知能に繋いで

   使っていないと思う。 四囲の状況からして、どうもこの、 東京の、 Sicamoreに入力しているインターネット書き込みの方が本音で、既に作り上げた、イオンスタイルとか、

   ライフコーポレーションに置いているものを見せようとしないという感じ。

あぁ〜男性スカートが浸透した世界妄想が止まらんぜ

男性スカートを履いていいんです!ってなったところで「男性ファッションに馴染むスカート」はしばらく広まらないだろう

でもオシャレに敏感な人がカーテンか?って位ダボダボスカートをまとい始め、やがてYouTuber俳優衣装にチラホラとズボンっぽいスカートが浸透し始める。きっとデニム地のロングキュロットみたいなやつ

そしてある夏のロケ芸人が「スカートデビューです!めっちゃ涼しいですわ〜これ〜!」とか言いながらスカートの中をうちわで扇ぐ姿が放映され、おっさん層の部屋着などにジンワリと浸透していく

気がつけばスーパーの衣類コーナーに男性スカート一角ができている。スカートではなく楽ちんステテコとか、既存男性服の用語を交えたワードで売り出されるだろう

そうなるともう「男性スカートでも変じゃないんじゃない?」という合意形成され始め、逆にスカートを恥じらうのは昭和感覚平成感覚揶揄されはじめる

男子大学生男子高校生スカートを履き始め、同級生男子に「パンチラ見せたろか?」と言いながら捲るという陳列罪スレスレのイタズラが流行ったりする

でも小学生にはしばらく浸透しない。スカート履いてると女の子みたいという固定観念がしばらく付きまとう。中学校高学年くらいから徐々に「男のスカートを恥ずかしいって言うやつが恥ずかしくない?」みたいな雰囲気になり、高校に上がる頃にはすっかりそっいが多数派になっている。子ども感性は時に不可解だ。都会の小学校だと男子スカートによるイジメは起きない、先進的なので

学校制服にも男性スカートが取り入れられ、選択可能になる。過渡期は男子生徒はパンチラ抵抗がないものの、浸透するに従いパンチラが苦手という男子生徒も現れ始め、「男性パンチラを避ける心理社会は許容すべきか否か」という話題が昼の情報番組で取り上げられる

やがてスカート世代新社会人の年齢になり、社会へ参入する。この様子もまたニュースになる。おっさんスカートを許容していた場合ビジネススタイルスカートが取り入れられているが、そうでない場合新社会人文化ギャップに悩んでいる様子が特集される。しかし夏のクールビズにいいですよ、みたいなところから結局普及する

これに伴い、男性の股開きもマナー違反だと扱われ、今以上に股を締める座り方を厳しく指導されるようになり、電車マナー改善する

なんということだ、男性スカートを解禁することで電車マナーが向上してしまう!!

anond:20240528192339

サービス提供側が有料にすればいいじゃん

無料サービス提供するという実質ダンピングみたいなことをしておいて、ゴミみたいな広告で稼ぐスタイルが気に食わない

人生相談」ってなんでずっとあるのかわからん

絶対解決してないでしょ、相談

わずか数行の情報から回答できることなんて一般論しかないだろうしさ

でも、人生相談に投書しちゃうほど悩んでる人だよ?

一般論なんかで解決できるような悩みなわけないじゃん

ほとんどすべての相談者が「いや、それはわかってるけど」になってるだろ

だって人生相談人生救われました!」って言ってるやつゼロやん?

要はすべての人生相談って「情報不足」で回答不能なはずなのよ

それなのにもっともらしいことをいう解答者って、ただ不誠実なだけだよね

不誠実なやつの回答が解決に向かうわけないよね

岡田斗司夫人生相談がすごいって言われて読んだけどあるけど、情報不足を逆手に取って裏読みして予想外の回答に持ち込む、って内容になっていて、いや別の読みものになってるやんって呆れたけどな

鴻上尚史も同じタイプだよな

普通に相談者は「いや、違いますけど」ってなってるだろ

だって人生相談で救われた」ってやつゼロだもん

唯一感心したのがリリー・フランキーで、相談者に直接会って相手が納得するまで話すってスタイルで、やるならこれしかないよな

だって人生相談で救われた」ってやつゼロだもん

文春「朝日新聞には、有料で買われやすい女叩き記事を推奨する者がいる」

なぜ弱者男性お金を払ってまで女叩きに勤しむんだ?

https://bunshun.jp/articles/-/71049?page=3

朝日に関する投稿を三~四人でチェックしている部屋で、担当者パソコンの画面を見せてくれた。社員SNSでの投稿内容や「炎上」を監視するタイムラインが映し出されている。その結果をまとめたレポートが平日は毎日経営陣や所属長にメールで送られていた。》

 一方で、デジタル数字や反応ばかりを追いかけるようになり、記事デジタルで読まれやすい「消費するニュース」に傾いたというのだ。

取材出張申請ときに「その記事で有料会員はいくつとれるの」と口にする編集幹部まで現れた。》

 読まれやすニュースの具体例には朝日新聞デジタル配信された『京大ジョーカー挫折の先の自己実現 ウケ狙いか当選への分析』(2023年5月30日)がある。虐待や性被害などにあった女性支援する一般社団法人「Colabo」の東京歌舞伎町活動現場に出向いて、冷笑的、差別的言葉を投げつけていた埼玉県草加市議について、そうした言動について触れないまま、政治スタイル好意的に紹介したのだ。

《「デジタルで読まれそうな記事を」という編集幹部の号令のなかで企画された記事だった。》

コラボに対する攻撃がこの年起きていたときには、現場ルポし、ミソジニー女性蔑視)に基づく攻撃がもたらす影響などを取材していた女性記者記事に何度も注文をつけて記事配信掲載を二カ月近く先送りしていた。「コラボ擁護して、『また朝日が』と言われないようにしないといけない」という意見が繰り返された。》

古代ギリシャではラップバトルが行われていました。日本ラッパー専門学校日本語訳とともに学びます。その一部を抜粋すると、 「超ハードコアな奴対ハードコアな奴 ヒップホップラップは違う。」「メタルコアメジャーシーンにあるけどね、ラップメタルは違う。」などなど。ジャンル環境の違いによって違うスタイル意味していますが、結果的ラップメタルは融合したんですね。 *(14)クソッタレパピルス (1638us)バンドがやってたのはハードコアなやつ。イギリス古語辞典によると「糞パピルス (pumples)

Anond AI作成

anond:20240528154056

現行感謝スタイルやらせてもらってるけど、気を持たせておいて断るなよ!ないならないなりの態度をとれよ!の派閥もいるのかと思って

2024-05-27

服屋に服を買いに行っても服がない話

最近はふくよかな人向けのお洋服ブランドも沢山出てきて、選択肢が増えていると思う。

私も太っているし、PUNYUSとかでお洋服買うこともある。

かわいいよね、PUNYUS

そして胸の大きな女性向けのブランドも増えた。

OverEとかHEART CLOSETとか、ニッセンにもグラマーさん向けみたいなのあるよね。

お値段は、まあ、薄給ブラック勤めの私には辛いけど……。

だけど私には服がない。

服屋に買い物に行っても、買う洋服がない。

正確には①自分が着られるサイズ、②自分に似合うデザインと色、③自分が気に入るデザインと色の3つが揃った服がない。

ということを長々と愚痴るだけになってしまった。

連勤明けの休みを潰して来た病院の待ち時間に書いてるんだ、冗長でごめん。



これ書いてる人間情報ちょっと書くね。

20代後半の女

・157㎝、65kgのおデブ

・骨格ストレートpcブルベ冬(自己診断)

スリーサイズ106/77/100

・ブラはデザインによるけど大体H80

この情報だけでも胸のでかいデブだということはわかると思う。

ついでに骨格ストレートなので首は短くて、手もむちむちで指も短い。

どう頑張っても細く見える要素がそもそもないのだ。

ついでにわたしに似合うものを挙げてみる。

・はっきりした色が最高!薄い色、くすんだ色はNG

・小さな柄はNGバーンと大きな柄がよい

・柄は派手であればあるほどよい

・薄い柔らかい布より、固くてしっかりした布

・飾りはデカくて派手な程よい

・首の詰まった服は🙅‍♀️、襟付きとVネックは🙆‍♀️

スカートパンツマーメイドフレアみたいに下が広がっているもの

スカート中途半端な丈NG、膝上かマキシの2択

サイズの縛りに加えてこの条件、もう服を買う気がないだろうというレベル

この時点でしまむらとHoneys、あとearthとかも消える。

ていうか日本店頭で試着して買える店大体消える。

いつもお世話になってますH&Mのメンズ服。

SNSを見てるともちろん骨ストで細くてかわいい子がたくさんいる。

だけど彼女たちはちょっとカリカリ過ぎない?

もちろんかわいいよ、その美意識努力を素晴らしいと思う。

健康面的にはちょっと不安になるけど。

そんなちょっと健康面が不安になるくらい細くなければ、

一般的に美しいとされる体型になれないのが骨ストなのかな? と思ったりしている。

もちろん今の自分の体型が肥満だってことは数字でも見た目でも自覚している。

ほな痩せたらええやん、って話でもなくってね。

ハタチくらいのときには50kgの時代もあったけれど、その時にもフリーサイズは着られなかった。

ウエストは余裕なのに尻と胸がきついからだ。

着られたとしてもシルエットは美しくないし、「思ってたんと違う」になってた。

当時それこそニッセングラマーハトクロでワンピースを買ったりした。

胸はキツくないし、腹回りに余った布がない、腕も動かしにくくなくて快適だった。

友人らには褒められたけど、正直納得はしていなかった。

「なんか違うなあ」がずっとあったからだ。

後々これについては似合わない原因にたどり着いた。

ニッセンの方はお値段相応生地で、重たい生地が似合う私にはイマイチだったっぽい。

ついでにウエスト切り替えの位置ウエストに来ない。

わたしの体型にはあんまり合わなかった。

ハトクロのワンピース自分PC(パーソナルカラー)が原因だったっぽいなあと判明した。

買ったワンピースアイボリーだったからだ。

いつも安定に似合う黒とか紺ばっかりだから…… とチャレンジしたのが良くなかった。

ほんと、白って200色もあんねんから自分に似合う白を探すん大事やね!!



最初にも書いたように、最近はふくよかな方向けのお洋服が沢山ある。

ほな太ったらええんかいな、と狙ったわけじゃないけれど薬のせいもあり70kgを超えたこともあった。

太ったことで服選べるようになったね、よかったね! ってなるならよかった。

ぜーんぜん選べない。

どうにしろ全部、体の中で一番でかい部分に合わせて服を買うのだから

スカートはM-LからL-LLサイズは上がったけれど、

トップスは変わらない。

そりゃ体重の増減でバストサイズも変わるし、実際10㎝弱変化はあった。

だけどそもそもレディースの服なんてほぼ買ってなかった。

みんな大好きユニクロを例に挙げるけど、レディースTシャツの袖と丈短くない?

あと色もなんかパステルっぽいのとか、くすみのある色とかばっかりで、

わたしが買うのはいつも黒、白、紺。

ほなメンズでええやん、ということでいつもメンズを買ってた。

サイズはLかXLだったので、太ったところで影響なし。

胸が大きい人向けブランドは胸がサイズアウトで、着られるものが多分もうない。

サイズ表見るたびに着られないことを再認識して悲しくなるので、

もうブランドHPを見るのをやめた。

おせわになりました。


じゃあふくよかさん向けは?というと、着られはする。

試着して悪くないなって思えば買ってたし、ビッグシルエットのアウター結構買った。

ただねえ、なんか、妊婦になるんだよね、シルエットが。

オタクくん的語彙だと乳カーテンかいうんだっけ?

痩せてた時からAラインワンピース妊婦になるから避けてたけど、

ふくよかさん向けはそもそも着丈が長めなことが多い。

それ自体はありがたいけど、自分ウエストマークしないと見た目が妊婦さんになっちゃう。

あとやたら余る背中の布。

まあ背中の布が余るのは大体なんでもそうなんだけど。

ちびっこに乳カーテンのせいで膨れたエプロン見て

「おねえさん、お腹赤ちゃんいる?」

って聞かれたわたし気持ちがわかるか?

その後フォローのように

ママねえ、お腹赤ちゃんいた時ねえ、おっぱいおっきくなった!」

って続けて言われたわたし気持ちなどわからんだろう。

そのちびっこには、自分体験したことから今目の前にあるものと結びつけて考えられて偉い!賢い!

などと、とりあえず褒めたけども。

その場では爆笑したけど帰ってちょっと落ち込んだ。



まあつまり

シルエットが妊婦になること、似合わないくすみカラーを選ぶことを自分が受容できれば、

別に世の中洋服なんて沢山あるんだから、買える洋服だって増えるのだ。

だけど、世の中にこんなに沢山可愛い服と色々な人に向けたブランドがあるのに、

わたしマーケティング対象になるブランドは見つからない。

ただそれが悲しい。

ただ勘違いされたくないのは、別にわたしわたしの体型嫌いじゃない。

首も手足も太いのは、虎みたいでキュートじゃ〜んって思ったりする。

ヒョウとかチーターよりトラが好きなんだよね!

あとゴテゴテに盛れば盛るほどかわいいなってなるので、全然嫌じゃない。

将来は湯婆婆みたいに全部の指にデケェ指輪つけた婆さんになりたい、絶対わたしに似合う。

あとわたしディズニーヴィランズ好きなんだけどね。

Dハロの時期にヴィランバウンドするでしょ、めっちゃ似合うのよ。

もう自画自賛ちゃうくらい最高にいい。

母親に「年中ハロウィン」と称されるだけある。

友人には「ハロウィンの時期は輝いてる」とか「スリリンっていうかアズカバン」とかも言われた。

最後のは悪口だったかも知んないけど。

健康には良くないし痩せよって気はあるのでぼちぼち頑張ってる。

けど結局痩せたところで、痩せてた時期に着たい洋服が着られていたかというと

そんな成功体験ないので「着たい服を着るため!」っていうモチベにはならない。

ダラダラ書いてるうちに診察も終わったし、

何書いてんだかわかんなくなっちゃったな。

しおんなじような人が居たらそれだけで嬉しいけど、

そういう人がどういうお洋服をどこで買ってるかも知りたい。

おんなじタイプの人と出会たことないんだ。

とりあえず最近Twitterで見かけた、骨ストの人ってヨーロッパ貴族的なドレス似合うよね〜!

の話を見てて「わかる〜」ってなった。

わたしロココも好きだけど、バッスルスタイルも好き。



蛇足

UNIQLOエクストラファインメリノVネックセーターと

ドライカラーVネックTはMサイズで買ってた。

ちょっと丈は長いけどなんかわりとスタイルよく見える気がするので大好き。

蓮舫さん都知事選出馬

小池的な人が狂喜乱舞しているけど、旧民主党の頃からの熱心な支持者であるから見れば、

蓮舫さんの強みってのは、発言に対する責任や、過去言動との一貫性、結果を全く無視し、

その時々で有権者が興味が高い分野で短期的に過激プロレスショーができることにある

無敵の挑戦者批判者でこそ輝く人であって、言動責任を持って長時間かけて取り組む実行者には全く向かないんだ

民主党政権の時、改革の柱として鳴り物入りではじめた事業仕分けだってグダグダになって有名無実したことを忘れたのか

勿論、小池だってレベルかそれ以下なんだから空気を入れ替える為に、

蓮舫さんに任せるってのは一見まともな選択に見えるかも知れないが、

政権交代前の旧民主党から民主党政権時代、そして今の立憲民主党時代に至るまで、

蓮舫さんの政治スタイルは不変であり、都知事肩書を得たら変わるようなものではないだろう

蓮舫さんが都知事になった暁には深刻な政治停滞と混乱がもたらされる

とは言え、東京は多数の企業本社が置かれる経済の中心地であり、

多少政治が滞ったところで揺らぐ程やわではないので、ここで社会実験をすると言うのも悪くもない

また、地方行政は多くの場合知事議会対立する構図となることが多く、敵には事欠かない

そうなれば無敵の挑戦者と言う蓮舫さんの強みを活かして、長期間安定した支持率を維持できるかも知れない

そうなれば有権者の中で渦巻く立憲不信を拭い、国政での政権交代に繋がるかも知れないので、

蓮舫さんは国の運命を背負っていると言う自覚を持って選挙に臨んで欲しい

2024-05-26

anond:20240526222638

Web 検索を凌ぐ可能性:

AI が「人類の英知の集積」を凌駕することは難しいかもしれませんが、AI は膨大なデータを処理し、パターン関係性を識別する能力において優れていますWeb 検索は、人間知識を補完し、アクセス可能情報の量を大幅に増やすツールとしてAI共存できますAI は、人間の専門知識と組み合わせることで、情報検索知識獲得のプロセスを強化し、効率化することができます

・要約技術の加速:

要約技術は、大量の情報から主要なポイント抽出するのに役立ちますが、批判的思考や読解力の代わりになるものではありません。これらの技術は、ユーザー情報アクセスし、理解するのを支援することを目的としていますユーザーが要約に頼りすぎないように、AI システムは、要約された情報ソース提供し、ユーザーに完全なコンテキスト提供する必要があります。このアプローチにより、ユーザーは要約技術を利用しながらも、批判的思考と読解力を養うことができます

・このプロンプトを使えば精度が良くなる:

「精度」という用語は、AI システムコンテキストでは、特定タスクを実行する能力や、期待される結果を生成する能力を指すことが多いです。AI モデルは、特定プロンプトや入力に対して訓練され、特定形式スタイルの出力を生成するように最適化されている場合がありますしかし、AI が本当に優れているのは、新しい状況やコンテキスト適応し、学習し、進化する能力です。AI システムは、ユーザーからフィードバックに基づいて継続的学習および改善し、時間の経過とともに精度を高めることができます

AI人間よりも賢くなる:

AI人間凌駕するという考えは、SFメディアでよく描かれていますが、現実には、AI人間の知能とは異なる種類の知能を持っていますAI は、特定タスク計算において優れているかもしれませんが、人間創造性、直観感情倫理的判断などの複雑な特性を兼ね備えているわけではありません。AI の「賢さ」は、それをどのように設計し、使用するかによって決まりますAI開発者は、AI人間能力を強化し、人間経験を向上させるツールとして機能するように努めるべきです。

アラフォーだけど

江頭はよくあのスタイルキープしてんなって思うわ

動画で、食い物系の企画多くて太ったっつってたけど56であれなら全然したことないし

それでも動くためにはやせないと気を付けないとみたいにいっててすげーなって思った

甘いものを食べてめっちゃ感動した様子を見せるのも、笑われる定番ネタみたいになってるけど、

ほんとは好きなのにプライベートでガマンしてるからその反動もあるんじゃないかなとか考えるとねえ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん