「ブラブラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブラブラとは

2024-06-09

[] 2011.7

https://anond.hatelabo.jp/20240609080610

https://web.archive.org/web/20170710054554/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201305

ついでに。

2011.07.29 Friday05:00

FC6巻の元絵です

2011051306590000.jpg

デザイナーさんが、タイトル色やデザイン微妙に変化を加えたもの

毎回3パターン提示してくださるので、その中から選ばせて頂くのです。

いつも仕上がり見るの楽しみ。

Piece」は特に、とてもシンプルデザインですけどね。

ほんの少しアップにしたり、左右にずらしたりするだけで、

結構印象変わりますよ~。

1

お仕事---

FCPiece」6巻

2011.07.29 Friday04:49

発売中です!

お待たせしました。ほんとうに!

2011072904310000.jpg

前巻から7か月ですもんね。スミマセンです、ほんとにほんとに。

6巻は、ちびっ子たちが、やんちゃしたり闘おうとしたりぐだぐだんなったり、

礼美がポジネガ振り切れつつ、やっぱりぐだぐだんなったりします。

相も変わらず、ぐだぐだ率高し!

反面教師的に、楽しんで頂けたら嬉しいな~と思います

礼美のお話は、、途中とっても少女マンガっぽいというか、

いきなりラブコメっぽいというか。(途中だけですけど。)

「昔、こういうノリのお話を、デラコミベツコミ本誌読み切り

よく描いたよな~」なんて、ちょっとしたデジャブ感におそわれたりしましたよ。

実は当時、ラブコメを描くのが、すっごいすっごい苦手だと思ってたんですが、

たまにやると新鮮。バランスか、要は。

私は今、次巻7巻収録後半分のネームを、描き終えたところ。

前にもここに書きましたが、7巻は特にトラブルが無ければ

今年中には出して頂けると思うので、、

またしばらくお待ちくださいませ。

予定変更等あれば、早めにお知らせしますね。

遊びや睡眠をがっつり削れば、もっと早いペースで描けるんですが、、

以前それをやってて、体ガタガタにしちゃったので。

我儘&贅沢で申し訳ないのですが、もうしばらくこのペースが続くかと。

どうぞご理解くださいませm(__)m

体力つけよう。

引っ越ししたら、なんかやるんだ。いや、ほんとに。

人生一回しかないので、ちょいちょい自分根本からバージョンアップしてかなきゃ

つまんないな~と思うのであった。最近特に

下絵がんばるぜ。

1

お仕事---

予告

2011.07.25 Monday07:54

明日、「Piece」6巻発売ですよ~!

                        ですよ~!

                                      ですよ~!(エコー

1

お仕事---

天板+脚=薄生地タルト

2011.07.24 Sunday21:42

先日捕獲した天板(7月18日の日記参照)に、脚をつけに行きましたよ。

やっと立派なテーブルになるのね!わくわく。

私、このダイニングテーブルで、ご飯食べてパンこねてアイロンかけもして、

プロットネームと帳簿付けまでやるんだー。

前にも書いたけど、プロットってのは漫画の大まかなあらすじの事です。

ネームは、、絵コンテっていうのかな。

下絵の下絵?

こんなのです。(これ、前回のやつ)

2011072420030000.jpg

画像悪いな。全然見えないな。携帯買い換えたいな。

仕事場仕事机にがっつり座って、お話作れないのですよ。私。

頭の隅でお話の欠片を転がしながら、ご飯食べたり、テレビ観たり、買い物したり、

脱線して本読んだり、ふて寝したり、そのまま本気で寝ちゃったり。

そうこうするうち、ばらばらだった断片が、すこしづつ繋がっていくので、

それをあわてて掬いとっていく感じ。

リビングの気軽さがちょうどいい。

帳簿付けってのは、アレです、確定申告にまつわるエトセトラ

漫画を描くのに掛かった経費&領収書なんかを整理せねばならんのです。

基本、税理士さんにお任せしてるけど、最低限自分でも把握しとかねば

まずいので。

税金関係計算、もうちょっとシンプルだったらいいのにな~。

ややこしいわー。脳みそアップアップ。

そんなこんなで使用頻度の高いダイニングテーブル

脚を足しに行きました。

ついでにふらふら、家具屋の隣のケーキ屋さんに入ってしまう。

「SOURIRE」の、薄生地タルト焼き菓子

美味しいよ。焼き菓子は、多少日持ちがするので、

いっぱい買っても大丈夫!(言い訳

2011072323410000.jpg  2011072323470000.jpg  2011072402260000.jpg

最後のは、ギモーヴですね。ていうか、マシュマロ

スパッツじゃなくてレギンス」と同義だな~、同じはずなのに、

なんでいつの間にやら、こんなに美味しくなったの?って思ってたら

やっぱ使用材料結構違うみたいですね。

ギモーヴは、メレンゲと香料を使わないものが多いらしい。

果物のピューレとゼラチンを、泡立てて固めるんだって

から美味しいやつは、あんなにジューシーなのか。

ピューレとゼラチンだけで、泡立てるの大変そう!

仕事よか、お菓子について語ってることが多い気がする。

ツッコまれる前に、ツッコんどこう。

1

おやつ---

上岡さん♡

2011.07.22 Friday00:15

 今日は(あ、もう昨日か。)日中引っ越し必要書類を求めて

バタバタしてまして。

夜はクラシックコンサートに行きました。

いや、全然詳しくないんですけども。

指揮者上岡敏之さん、ドイツ活躍されてる方で、3~4年前の

来日コンサートたまたま連れて行って貰ったんですよ。

クラシック好きの友人に。

それが超楽しかったので、来日される度、のこのこ行くのです。

その時は、ヴッパータールオーケストラ

今回は、東京フィルハーモニー

少し照明が落ちて、始まりの細く長い低音を聞き逃すまいと

慎重に耳を傾けるうち、いつの間にやら感情ごと一気に持ってかれる。

創作意欲が湧くよ。

刺激必要

今回は「シューベルト」。

シューベルトは、全作品のうち1割未完のままなんだって

ピンとこなくなると、途中で放り出しちゃうだって

パンフレットに書いてあった。)

ノッてる時だけ書くのかなー。自由だな。いいな!

一人でぽけーっと聴いてたら、隣の席のクラシックに詳しい

ダンディーなお兄さんとおじさんの中間くらいの方が、

休憩時間にあれこれ教えてくれて、更に楽しかったです。

月に2~3回、お一人でクラシックを楽しまれるのですって。

まあ素敵。

ムリヤリ合わせて淑女のフリでもしてみようとしたけれど、

5分で限界おバカが滲み出た頃、退散。

しかった!

どうでもいいけど、今日やたら涼しいですね。

風邪ひきそう。

気を付けてくださいねー。

1

日記---

なでしこ

2011.07.19 Tuesday00:28

サッカーいまいちルールもよく分かってないんですが、

時流に乗って、なでしこ観ましたよ。

かっ、かっこいいなーっ。

日本選手アメリカ選手も。惚れるわ、、。

分かってないくせに、酷いドライアイなのに、泣いちゃった。

スポーツ出来る人、無条件に尊敬。私、あんまり出来ないし。

才能だけでも努力だけでも、一番にはなれないもんな。

それプラス、すごい精神力。どんなスポーツでも。尊敬する。

環境、整うといいですね。

私も、自分に出来ることをしっかりがんばろう。

うんうん。

ネームがんばるぜ。

後ろ向きなネームを前向きにがんばるぜ。

1

日記---

かがやく天板。

2011.07.18 Monday02:32

世の中素敵な家具があふれてて、目移りするんですが、

自分がかなり飽きっぽい自覚があるので、

大型家具を選ぶ時の第一条件は、「飽きがこないこと」。

で、辿り着いたのが、ここ。「STANDARD TRADE」。

シンプルかつ職人的な。手堅い感じの。

ペアもしてもらえるので、引っ越し多くても安心

小物やファブリックで遊べばいいしな~。

9月ごろ、仕事場のお引っ越しをするんですよ。

で、リビングにでっかいダイニングテーブルを新調するのです。

大勢ご飯が食べれて、臨時アシスタントさんの仕事机にもなるような

天板180×80くらいの、横長でっかいの。

STANDARD TRADE」にオーダーしに行こうと思った矢先に

工場移転によるSALE」のお知らせが。

定番サイズじゃないし、売ってないよな~、なんて思いつつ、

まあ、のぞいてみるか、くらいな気持ちでお出掛けしたのですが、、、。

朝イチで行ったのに、人人人、、、!!すでに大行列!!

きゃーーーー。

心底帰りたかったんですが、まあ、ブログネタにもなるし、、、とか

なぜか戦う気持ちになって、並んでみましたよ。

炎天下時間。溶ける溶ける溶ける。

で、何とか会場に入れたものの、9割以上ほぼ完売

きゃーーーー。何にも残ってない~。

仕方なく、サービスで出して頂いたマンゴータルトをもぐもぐ食べた後、

ブラブラ売れ残った小物ウォッチング

そしたら、会場の隅っこに、見つけたんですよっ。

180×75の天板!

2011071614250000.jpg

ちょうど欲しかった柾目、5センチ足りないけど、まあいいや。

脚ついてないけど、まあいいや。後から自分デザイン選べるし。

見つかると思わんかった。私すごい!(私がすごいわけではない。)

そんなこんなで今ごきげんです。

待ってる間、これ飲んで耐えたよ

2011071614240000.jpg

レモン味+ちょっとしょっぱい。

何でもすぐ商売になるなあ。立派。

今の家、陽当たり良くて広くて駅近で便利、環境もいいんだけど、、古くて。

こないだ風呂場にナメクジが出て、心が折れました。

引っ越し、めんどくさいけど楽しみ!

家に帰ったら、ノースリーブ型にうっすら赤く日焼跡。ヒリヒリ。

日傘だけじゃダメだったかー。そりゃそうか。

日焼けに弱いくせに、対策を怠る怠惰なワタシ。しまった。

1

日記---

最近のハマりモノ。

2011.07.15 Friday03:32

味の兵四郎のあごだし。

2011071502280000.jpg

わりとあちこちで紹介されてるモノっぽいですね。

しっかり味もついてるので、ほんのちょっとのお味噌

美味しいお味噌汁ができるよ。

とびうおすごい。

味は自分好みでつけたいわ~って人には、減塩パック。

2011071502250000.jpg

実家のお味噌汁は、煮干しだったなー。

からパンを食べようとすると、父親によく怒られた。

日本人なら、米を食え」

晩御飯ホットケーキを焼いてあげたら、更にキレられた。

いや、、小学生だったから。許して。

一昨日発売のベツコミのお便り欄に、ここのアドレスを載せてから

特に携帯からアクセス数が、一気に増えました。

おーーっ。さすが、全国紙

せっかく来て下さったのだから、何か価値のある情報を、、!とか

思っても、自分の中から何にも出て来ない。残念。

とびうおがせいいっぱい。

今後の私に期待。

携帯からだと、ちょっと見にくい記事もありますよね。

自分で見てみたら、見にくかった)

お仕事のお知らせは、ヘタに間に写真入れ込まないで、なるべくシンプル

文字で載せていきますねー。

1

日記---

ベツコミ」8月号

2011.07.13 Wednesday19:44

本日、発売ですよ~。

ふろく漫画もついててお得です。

夏男」と書いて「ナツメン」と読む。

2011071222150000.jpg

「Piece」も載ってます

今月号は、アレですよ。

和泉かねよし先生嶋木あこ先生杉山美和子先生・そして私との

対談がちょこっと載ってます

7月発売のコミックフェアの一環ですね。

私、普段インタビューお仕事は全部、直接インタビュアーの方にお会いせず

筆談でお引き受けするのです。メールでやり取り。

偉そうで申し訳ないのですけど。人と会ってお話するのは、寧ろ好きなのですけど。

単純に、あまりに喋るのがヘタクソでして。

どうでもいい事はペラペラ喋るくせして、「ここは真面目に語るとこだよね?」

的なところで、茶化してごまかしてしまったり。

なんだろう。照れくさいのかな。

単に、頭の回転が悪いだけの気もします。

そんなわけなのですが、今回は他の先生方もご一緒だったので、THE・対談です。

っていっても、周りに女性編集さん達も沢山いらして、対談っていうより女子会

ワイワイと、楽しかったですよー。

暑い日は漫画を読みましょう。(脈絡なし)

よろしくです。

1

お仕事---

パン・その①

2011.07.12 Tuesday23:53

子供用のお薬手帳も、ちゃんと「手帳」って漢字で書いてあるよ、、?と

昨日の日記を読んだ姉から、さっそくツッコまれました。

そ、、そうなんだ。。

じゃあ、もうどっちでもいい。

今日はジリジリうだる様に暑い中、美味しいパンを求めて

住宅街を歩き彷徨って来ましたよ。(3割くらい大げさ)

「ラトリエ ドゥ プレジール」。編集さんに教えて貰った、美味しいお店です。

2011071222170000.jpg   

ほんとはもう一個、オレンジピールを練り込んだ、もっちもちの

小さいパンもあったんだけど、写真撮る前に食べちゃった。

2011071221580000.jpg

ローズカシスベリー類がみっちみち。お、、美味しいよ!

量り売りで、少しづつ買えるのが嬉しいな。

美味しいパン屋のパンを食べると、わざわざ時間かけて自分パンを焼く

必要性が、全く見えなくなって困ります

パンを軽くトーストしようと、オーブントースターの扉を開けてみたらば、

見覚えのあるドーナツが一つ、ポツンと入ってた。

?だれ?こんなところにドーナツを入れたのは、、?

答え:4日前の私

神戸の「はらドーナッツからお持ち帰りしたドーナツ(6月29日の日記参照)が

食べきれず、冷凍してたもの自然解凍後軽くトーストして食べようと、

トースターに放り込んだまま、、、えっと、つまり忘れてた。

カッチカチ。

ごめん、はらドーナッツサトウキビ味。

自分自分が許せない。

2024-05-20

anond:20240520164333

でもちんちんってブラブラしてるとカッコよくないけど、固くなって上を向いてるとわりとカッコいいよね

2024-04-24

出た、ダークナイト。女が観ても全然面白くない映画ナンバー1

「 さっさと捕まえりゃいいじゃないのよ. このジョーカーおっさんブラブラ歩いてんだからケーサツと軍で一気に捕まえりゃこんなん10分で終わる映画よ」 anond:20240424142706

2024-04-13

普通の人の社会性の高さに知らず知らず甘えてしまった

 私は関東圏在住の某アニメオタクだ。私の追ってるジャンルが、東京駅ショップ限定グッズ販売することになった。有給とって買いに行こうかな、と同じジャンルのオタ友と話していたところ、彼女友達が購入代行をしてくれるらしく、私の分もお願いできることになった。

 そのオタ友と一緒に都内で開催されるイベントに行くことになった時に、オタ友が、購入代行してくれた方(以下、Aさんとする)と待ち合わせてグッズを受け取ろうと言ってきた。私は深く考えずにOKした。

 イベント池袋だったので、Aさんとは池袋駅で待ち合わせすることになった。Aさん自身池袋用事があると聞いていたので、同じようにオタクの方かなと思った。代行のお礼に、代金とは別にコンビニちょっとしたお菓子を買って渡そうと思って、グミチョコレートを用意した。

 池袋駅で待ち合わせしたAさんは、オタクでもなんでもない、普通の、綺麗な人だった。Aさんはオタ友に、「久しぶりに会うんだし少しお茶しない?よければ増田さんもお話しませんか?」と聞いきた。しかし、オタ友は急いでいるかときっぱり断ってしまった(本当はイベントまでまだ時間はあったが、イベント前にアニメイトに行く予定があったのだ)。Aさんも、急いでいるなら仕方ないね普通に引き下がった。それから、私が推しているジャンル漫画を読んだことがあること、ショップに行ったのは初めてだったけど色々売ってて楽しかったと言ってくれた。

 Aさんは別れ際に、東京駅通勤経路だから、また何かお使いがあればオタ友経由で言ってねと声をかけてくれた。私は代行のお礼ですと、コンビニお菓子差し出した。Aさんはお菓子が好きだから嬉しい、と受け取ってくれた。Aさんと私たちは、一分足らずで別れた。

 オタ友とアニメイトブラブラしてる時に、Aさんとオタ友の関係性について聞いた。高校時代クラスメイトで、オタ友の交友関係の中で、唯一のオタクじゃない人だとも言った。私にはオタク友達がいるだけなので、羨ましいと思った。

 アニメイトレジ列に並んでる間、私はAさんのことを考えていた。池袋用事があるって本当だったのかな。わざわざ来てくれたんじゃないかな。綺麗できちんとした感じの人だった。どうせアニメイトなんかいつでも来れるんだから、それより、Aさんにお茶をご馳走した方が良かったのかな。あのお菓子も、オタクじゃない人に代行を頼んだお礼にしてはしょぼすぎかも。

 イベント終わりにご飯を食べながら、オタ友に、Aさんは池袋用事あったのかな?と聞いた。オタ友は、買い物とか、映画とか、なんかあったんじゃない?と興味なさそうだった。Aさんとはどれくらいぶりに会ったの?と聞いたところ、2年ぶりだと言った。それを聞いて、私は、Aさんに対してものすごく失礼なことをしてしまったんじゃないかと思った。同時に、そんな私たちにも笑顔でいてくれたAさんの優しさというか社会性の高さに、恥ずかしくなってしまった。

2024-03-29

anond:20240329114137

( ^ω^ )

作詞秋元康歌唱伊武雅刀子供達を責めないで

「私は思うのです

この世の中から子供がひとりも

いなくなってくれたらと

大人だけの世の中ならどんなによいことでしょう

私は子供に生まれないでよかったと

胸をなで下ろしています

私は子供が嫌いだ

ウン!

子供が世の中のために何かしてくれたことが

あるでしょうか

いいえ 子供は常に私達 おとなの足を

ひっぱるだけです。

身勝ってで “足が臭い

ハンバーグ エビフライ カニしゅうまい

コーラ 赤いウインナー カレーライス

スパゲティナポリタン

好きなものしか食べたがらない

嫌いな物にはフタをする

泣けばすむと思っている所がズルイ

何でも食う子供も嫌いだ。

スクスクと背ばかり高くなり

定職もなくブラブラしやがって

逃げ足が速く いつも強いものにつく

あの世間体を気にする目がいやだ

あの計算高い物欲しそうな目がいやだ

目が不愉快だ。

何が天真爛漫だ 何が無邪気だ

何が星目がちな つぶらな瞳だ

そんな子供のために 私達おとなは

何にもする必要はありませんよ

第一私達おとながそうやったところで

ひとりでもお礼を言う子供がいます

これだけ子供がいながら ひとりとして

感謝する子供なんていないでしょう

だったらいいじゃないですか

それならそれで けっこうだ ありがとう ネ

私達おとなだけで せつな的に生きましょう ネ

子供はきらいだ 子供は大嫌いだ

離せ 俺はおとなだぞ

誰が何といおうと私は子供が嫌いだ

私は本当に子供が嫌いだ」

https://reminder.top/709610075/

2024-03-17

チンチンをブラブラするとソーセージになる世界線

地元民のチンチンはブラブラしないように硬く縛られている。

それを知らずにうっかり異世界転移したやつらのチンチンは全部ソーセージ

2024-03-16

anond:20240316113602

男だけど、全裸だとチンコブラブラして落ち着かないよ

女は女でおっぱいが落ち着かなさそう

2024-03-03

anond:20240302000009

少し歩くと混雑を回避できる。わかる範囲で追加の案を出してみる。

伏見稲荷大社

京都駅から京阪七条駅まで徒歩で行って、伏見稲荷駅で下車。

七条駅までは1km程度だし街中なのでブラブラ歩けるだろうし、京阪準急なら座れることも。

嵐山

烏丸線四条に出て、大宮までに歩いて嵐電に乗り換える。

ここも徒歩は1kmほどなので15分くらいで着く。四条通はビルばかりなので京都っぽさは感じないだろうけど。

嵐電大宮始発なので待てば座れる。

鞍馬貴船

京阪七条まで歩いて、出町柳叡電に乗り換える。

叡電観光ピーク時は結構混んでいるが、始発なので待てば座れる。

清水寺

バス一択ピーク時には直通の往復便も出るので他の観光地に行くよりは比較的マシ。

祇園八坂神社

七条まで歩いて京阪祇園四条まで出るのが比較的わかりやすい。

歩きたくないなら市バス206 or 86系統祇園バス停下車かな。

金閣寺

立命館大学前行の市バス50系統をわら天神まで乗って、徒歩。

歩くのが嫌なら同バス停で204/205系統に乗り換えもあるにはあるが、700mほどなので歩ける距離だろう。

下鴨神社

七条まで歩いて京阪出町柳まで出て、そこから歩くのがわかりやすいし、これが表参道

仁和寺

市バス50系立命館大学前まで出て、59系統に乗り換えて御室仁和寺で下車。

59系統竜安寺前も通るのでセットで観光できる。

 

まとめ

東山方面七条まで歩いて京阪比較的空いてるし、鉄道なのでわかりやすいだろう。

ここには書いてないが、三条京阪から観光地へのバスもそれなりに出ているので乗り換えも可能

一方で、北西部立命館大学前がバスターミナルになっているのでそこまで出ると良い。

立命館大学行は頻発してるので乗りやすい。

2024-01-27

大学生だけど1万円でオバ活してる

ちょっとブラブラしてからセックスして1万もらってる。

相場とかわからいから高いのか安いのかわからない。

でもオバサンは多分コスパがいいと思ってるんだと思う。

呼び出しの頻度がそこそこ高いからだ。

マッチングアプリで知り合った。

どうしてもセックスしたい日があって40以上だとほぼ100セックスから選んだ。

リセックスできるかなってラインのオバサンだったから出すもの出したらサヨウナラだったんだけど1万渡されてまた会いたいとか言われた。

ちょっときしょ悪かったんだけどお金もらうとやっぱり笑顔が出てしまう。

そこから週イチくらいでオバ活してる。

でもお金もらうとセックスバイトみたいで楽しくなくなってくる。

カラダが汚いか萎える。

もうちょっと若けりゃな。

でも若けりゃ金はら必要ないだろしな。

2024-01-26

久しぶりにおひるねをしてしまった

いつぶりかわからない休日の平日、私は買い物は後でいっかとつい毛布にくるまってしまった

目が覚めたらもう1時間後、まるでタイムワープしたみたいだった。部屋は変わらず散らかってるし枕元には嫌になって放り出したゲームの箱が開いたまま放置されている

夢を見なかった、そう言えば

こんなに空が晴れた日なのに

僅かな時間だったが夢は見たらよかった

窓を開けたら冬の冷たい空気が部屋を駆け回った。そうだ、冬だからな当たり前だよな

残念ながら鼻はつまっている、だから私は冬の尖ったようなひたすらに重くなるような冬の空気を口いっぱいに吸った

吐いた

こんなムダなことをしていてもまだ時間は余っているらしい、そうだ

今日は広い公園にでも行こうか

ブラブラ歩きたい 犬でも連れて

手をつなぐ誰かはいないけれど

何も考えないで歩きたいんだ

2024-01-23

「つまんない」なんて言ってもしょうがない。僕たちは運悪く歴史のそういうステージに生まれついてしまったんだから

22世紀まで僕たちはマイニチマイニチ朝7時に起きて、学校会社に通って、とりとめのないムダ話を繰り返す。学校では英単語歴史年号を何度も何度も暗記して、会社では「つまんねー」なんて言いながら、本当につまらない仕事を1週間・1ヶ月・1年なんていうサイクルで何週間も何ヶ月も何年も繰り返す。

 延々と最先端スポットができ続けて、延々と政治家汚職をし続けて、テレビの中は延々と激動し続ける。だけどテレビスイッチを消してまわりを見回すと、いつもとなんにも変らない毎日があるだけだ。

三島由紀夫自伝小説仮面の告白』のなかで、「戦争より日常生活のほうが恐ろしかった」って書いた。僕たちはガマンにガマンを重ねながら、この「身震いするほど恐ろしい日常生活」を生きていく。得体の知れない「安定した将来」をしっかりと引きつけておくために。一歩一歩慎重にコースを踏み外さないように気をつけながら。

テレビドラマみたいなハッピーエンドはない。ただグロテスクな「ハッピー」が延々と続いていくだけだ。延々と続く同じことの繰り返しがあるだけだ。そう、キーワードは「延々」と「繰り返し」だ。

 生きてたってどうせなにも変わらない。これからどの程度のことが、世の中や自分の身に起こるのかもわかっている。「将来!将来!」なんていくら力説してもムダだ。あなた人生はたぶん、地元の小・中学校に行って、塾に通いつつ受験勉強をしてそれなりの高校大学に入って、4年間ブラブラ遊んだあとどこかの会社入社して、男なら20代後半で結婚して翌年に子供をつくって、何回か異動や昇進をしてせいぜい部長クラスまで出世して、60歳で定年退職して、その後10年か20年趣味を生かした生活を送って、死ぬ。どうせこの程度のものだ。しか絶望的なことに、これがもっと安心できる理想的人生なんだ。

2024-01-18

彼と私のルーティンな日々。

恋人は私よりも早起きだ。

私は起きたら寝起き姿のまま、「おはよー」と言って彼の背中に張り付く。

 

そんな日々を繰り返すうちに、向こうも「コイツは起きたらまず背中に張り付いてくる」と認識したようで、毎朝私が起きてくると背中がお迎え体制になるようになった。

 

最近恋人背中と私のお腹の角度のシンクロ率が上がってきた気がする。フィットすると、彼は手を後ろに回して私の体を掴んでくれる。これは多分バグだと思う。「うば捨て山に向かう息子のモノマネ」と言われたらそれはそれで納得しそうな体勢でもあるが。

 

顔を洗ったら、私は日課ラジオ体操をやる。ときどきだが、恋人も一瞬だけ参加する。彼は驚くほど腕が伸びない。もうちょっと真剣にしてもいいんじゃないかと思う。 

 

恋人は7時半に家を出る。それまでにもう1回くらいハグをする。いってらっしゃいのチューは滅多にしない。

たまに、恋人が家を出る時間になっても私はまだ寝ている日がある。そーゆーときは「いってくるね」と私の部屋に入ってきてチューしてくれる。私はド寝起きなので必死で息を止める。

 

恋人残業ほぼなしの部署にいるので、大体18時には帰ってくる。私はその時間ジョギングに出ていることが多く、彼が帰宅したとき、部屋の明かりはついていない。

 

ふたりとも揃ったら、昼間に作っておいたご飯を温めて食べる。先日はシチューだった。ジャガイモが案外余ったので、明日肉じゃがの予定だ。

 

ご飯を食べたら、割とすぐにお風呂を沸かす。恋人トイレ掃除はよくしてくれるが、風呂掃除は好きじゃないようで概ね私がやる。毎日、私に一番風呂を譲ってくれる。嬉しい。私の風呂上がりに合わせて部屋のどこかに隠れてたり、扉の目の前で待機されてたりと、脅かされる日も多い。

 

彼が湯に浸かってる間に、私は髪を乾かす。二人で暮らすようになってから脱毛やパックをするタイミングがずっとよくわからないままだ。

そういえば、恋人シャワー派でお風呂のお湯に浸かることなんてなかったはずなのに、いつの間にか毎日お湯に浸かっている。なにかしらの動画を倍速で観ているが、倍速すぎて何を観てるかは私にはわからない。

 

二人ともパジャマになったら、どこかのタイミングハグをしている。「今日は腰が痛い」などと言うと、彼がそのまま私の体を持ち上げてブラブラ下半身を左右に揺らされたりもする。それは果たして有効なのだろうか。

 

テレビクイズ番組を見ることが多い。ふたりとも得意なジャンルがまるで違うので面白い。美味しい食べ物の1位を当てちゃいけない系が個人的には好きだ。一人暮らしだとバラエティなんて殆ど見ないが、誰かがいるとまんざらでもない。

 

食事をしつつ、テレビを見つつ、風呂に入りつつ。その日にあったことや、週末は何するかを話してダラダラ過ごす。寝るまでに恋人食器や鍋を洗ってくれるのはもうすっかり日課になった。いつも誠にありがとう

 

朝が早い分、恋人の方が寝るのも少し早い。歯磨きをして、「寝るね」と言われたら、例えリビングでウンウンと仕事をしていても、一旦手を止めてハグをするのがお決まりだ。ときどきチューもする。

 

平日は別々に寝るので「おやすみー」でふたり時間おしまい

 

大体、30分か1時間後に私も自分の布団に入る。廊下を挟んだ向かいの部屋にいる恋人の寝息が、私のベッドの中まで聞こえてくる時がある。いびきじゃなくて、単なる寝息。肺活量がすごすぎる。

逆に、私は友達旅行に行ったときなど「静かすぎて死んでるか生きてるかわからなかった」と言われたことが何度かある。実に両極端な恋人同士だ。

 

さあでは、そろそろ私も寝ようかな。

また明日ね。おやすみ

 

明日も多分、こんな感じで1日が終わる。

2024-01-08

「チンチンぶらぶらソーセージ」は正確に発音するなら「ティティン・ヴルァスヴルァス・サーセジ」ではないか

ソーセージドイツ語で「Bratwurst(ブラートヴルスト)」なので、これが ブラブラに変化したのかもしれない。

2024-01-01

anond:20231231095330

我慢してないじゃん

平日の昼間に街で遊んでるのは学生除いたら女ばっかり

いい大人が昼間からブラブラできて羨ましい

2023-12-14

死ぬまで

40代仕事が楽しめなくなった。

趣味も昔ほど熱中できない。

なにをやっても「で、これがなんなのだ」という気分になる。

休みの日はだらだら過ごして、心のどこかで早く寝る時間にならないかなと思ってる日も増えた。

以前はまだギリギリ、せっかく休みなんだからなにかしようとか考えて行動してたけど、最近はそういう無理やり気を張ることもやめてしまった。

無様過ぎる。

そしてある日、外に出た。

たまたま動画で見た体をリフレッシュさせる運動というのをやってみた。

ただ何回かジャンプして、円運動で手足をブラブラさせたりするだけの軽いストレッチだ。

それだけで気分がぱーっと晴れた。

なんか頑張れそうかもって気がした。

なるほどこれの繰り返しかと、心と体のバランスを、生まれて初めて知ったかのように腑に落ちた。

いつか犬か猫を飼いたい。

2023-12-04

シングルマザーモテ自慢ヤバい

平日夜しか逢える時間なくて、20代ばっか漁ってるらしい。

曰く、食事の後にブラブラ歩いてたらいつの間にかホテル街に来てたってさ。

大阪治安悪いんだなー笑

2023-12-01

向上心皆無な俺の理想的生活

毎日2000円支給される。これで食事、娯楽をやり繰りする。

・住居は畳の4畳半一間が与えられる。

  台所シャワーは共同でもいい。

  トイレは待たれるとプレッシャーなので部屋に欲しい。

衣服は季節ごとに支給される。

仕事は近所の草刈りパトロール、トング持ってゴミ拾いみたいな作業

  1日2時間ぐらい。行きたい時だけ行くのでOK

  仕事をすると謝礼としてコーヒー一缶と500円がもらえる。

基本的に近所をブラブラして過ごす。

こんなんで十分なんだけど。

2023-11-19

551アイスキャンディーを食いてえなって時々思う。

大阪は何度か行った。USJとそのついでのテンプレ観光したり、阪大ひやかしたりどっかの繁華街ブラブラ歩いたりした。難波だかでタコ焼きも金龍も食ったけど、一番最初に行ったガキの頃に食った551アイスが妙に記憶に残ってる。ついでにどっかで貰ったタコ焼き味の飴が不味くて腹立ったのもセットで記憶にある。

551店頭土産用のチルドの発送か何かで待たされてて、その間にアイスを買い与えられたような気がする。確か母が大阪の知り合いと会っていたような気がして、その人に買ってもらったような記憶がある。我々観光客なら肉まん屋のイスキャンディーなぞ(ガキはともかく親は)目もくれなかったかもしれないし、地域住民に愛されているというのはマジの話なのかもしれないと今にして思った。

夏休みに行ってたんだろうし、暑い中食たこ焼きアトラクションの並び(隣の母が楽しそうでないなら尚更)よりも、冷たい喜びを身体が鮮烈に記憶してるのかもしれない。30秒くらいで食い終わっただろうし、その後は暇すぎて店のチラシかなんかを繰り返し読んで、それで夏は豚まんが売れないんでアイスを売り始めたって知識を得たのも妙に覚えてる。

何味を食ったか記憶にないけど、無性に食いたくなることがある。フルーツ感が良い感じに強めだった印象が朧気にあるような気がしないでもない。

あと中学くらいに行った時、バス乗ってる間に湊かなえ小説を姉貴からもらって読んだのもなぜだかよく覚えてる。話の内容は一切記憶にない。

ガキの頃の観光なんてそんなものかもしれない。

2023-11-18

anond:20231118103318

時代遅れ議論だな。

高裁で外観要件チンコ切れ)も違憲という判決が出れば、またにはさむ必要もなく堂々とチンチンブラブラトランス女性が女湯に入れるようになるから

2023-10-28

ブラタモリってタモさん全然ブラブラしてないよね

決められたところを巡回して回ってるだけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん