「プレイヤー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレイヤーとは

2024-05-27

おそらく故人のあなたへ

あるMMOを数年遊んでいる。

公式ブログサービスがあって、プレイヤー日記や記録を自由につけることができる。

そのひとの日記たまたまGoogle Discoverで見かけた。

配偶者と一緒にプレイを楽しんでいたこと、

出会いゲーム内で、どのように恋に落ち、結婚に至ったか

そんな配偶者死別したこと

自身余命宣告されていること、自身の不調や治療について。

どうも誰かに読ませる前提でなく、ただ書きたいから書いている感じのわかりにくい文章で、これは事実なんだろうなあという感覚があった。

ぽつぽつと静かに綴られる書きぶりが妙に心に残り、定期的に覗きに行った。

すでに没した配偶者アカウント課金を続けており、たまにインさせては眺めている、というような話もあった。

野暮を申し上げるとそのゲーム規約アカウント共有は禁止されているんだが、動機が切実すぎて咎める気にならなかった。

もう会えない人に、少しでも近くにいるような気持ちになりたい、そんな日もあるだろう。

ゲームは今月まで、と、そのひとがあるとき記した。

そうか、と思った。

その後しばらく自分は雑事に取り紛れて訪問の間をあけてしまった。

次に覗きに来たときには記事ほとんどが消えていた。

そのひとが(もとは配偶者さんが)営んでいたギルド代替わりして、別の人がリーダーになっていた。

ただ遠巻きに眺めていただけの薄いつながりだけど、あなた日記が読めなくなって寂しい。

配偶者さんと再会できただろうか。全部嘘でどこかで別のゲームを楽しんでいてくれたらいいなとすら思う。

anond:20240527171938

ワイはトライセンドのmp3プレイヤー愛用やで

USBメモリ差しクリックアンドドロップするだけで外でも聴ける

anond:20240527054821

慶應ステレオタイプは知らないが、IT用語を変に誤解して横文字だらけになるビジネスパーソンっぽさを感じる

「僕たちトッププレイヤーはね、コンテキストを読んでストラテジーオプトマイズしていくんです!」みたいな

2024-05-26

将棋から飛車が消えてもアマプロに勝てないでしょ?

anond:20240523114606

例えば将棋でいうと居飛車振り飛車という大きな2択があって、これは上位の棋士でもかなり得意不得意分かれてるし

アプデの影響で戦術の有利不利バランスが変動したら戦績は覆る。


競技システムに大きな変更が入れば、もちろん上位帯のプレイヤーランキングが変動する。

得意なキャラクターナーフ(弱体化)して、プロゲーマーが苦戦を強いられるというのはよくあることだ。

しか競技の根っこの部分が変わらない限り、上級者が上級者で居続けることには変わらない。

「実力差が覆らない」と書いたのはそういうこと。

例えばサッカーハンドOKドリブルOKバスケみたいな競技に変更したら、

バスケスキルが高いプレイヤーが躍り出るわけで、もはやサッカー競技性は失われてる。

ここからが本題だが、eスポーツルール変更とは、そういう変更じゃないわけ。

まるでサッカーバスケになる変更かのように主張する奴がいるが、

実際は将棋から飛車を消すような変更でしかない。

定石だった居飛車振り飛車それ自体が消えるので、

プレイヤーは新たな戦略開拓を求められるわけだが、アップデートへの対応力も競技力の一つだと言える。

伝統的なスポーツ基本的システムが変わらない→eスポーツシステムがよく変わる→だから伝統スポーツと違ってダメ

これは理屈として成り立ってないわけ。

旧来のスポーツから抜け出せていないだけ。

2024-05-25

なぜ日本FPS流行らなかったか

なぜ日本FPS流行らなかったかといえば、制作されるのがチーム対戦ゲームばかりだったかである

チーム対戦ゲームは「労働」に過ぎないと、以前述べた。

チームで勝つためのセオリー規範確立は、参加者を隷属させ、そこには「労働」が現出した。

普段から臆面もなく雑に働く欧州人にとっては「労働」がレジャーたりえるのであって、

日本人はさような「労働」に無賃休日出勤するほど殊勝ではなかっただけである

かつて唯一の希望があったとすれば、ArenaFPS1on1路線の重大さに気づいていればよかったのである

しかに「デュエル」という個人対戦モードはあった。

しかし、数ある対戦モードの一つ、余興の一つという扱いを辞めるべきで、

覚悟と決意をもって、FPSにおける個人対戦ゲームの道のりを進むべきだった。

個人参加なら「デスマッチ」でも「バトルロイヤル」でも良いというわけではない。

数ある群像の中の一人では、観戦コンテンツとして弱いのである

無論、「チームデスマッチ」だの「キャプチャーフラッグ」だの「サドンデス」だの「ドミネーション」だの「エスコート」だの、

いくら対戦ルールをこねくり回してみたところで、ダメである

それがチーム対戦ゲームの時点で、運命は決まっていた。

デュエル」にしても、遮蔽物ごしの駆け引きという消極的なシーンが多々見られる点はいただけない。

観客にしてもプレイヤーにしても、壁や景色監視し続けるために、わざわざ休日を割いているわけではない。

格闘ゲームのように、対戦プレイヤー位置は常に表示しても構わなかったのだ。

FPSにおいては、位置情報秘匿も駆け引きの内と、信じて疑わなかったところが限界だった。

防御を軸にした格闘の駆け引きと、回避を軸にした銃器駆け引き、題材の根本差異が生み出す限界であった。

マップ上に点在する武器リソースを拾い集めるというArenaFPSのコンセプトは、それに付随するものだ。

そうでもしなければ、有利なポジションで銃を構え続けるだけなのだから

怠惰FPSプレイヤーたちを動かすために、ゲームデザイナーはエサをバラまいて釣らなければならなかった。

だが、その涙ぐましい工夫でさえ、リソース差をつけて、まだ何も拾っていない丸腰に等しい相手蹂躙し続けるという、

観戦に堪えないシーンを産み出し、それがテクニックや力量の証であるという開き直りに至る始末であったが、

もちろん内輪の人間以外に通るわけもなく、順調に衰退コンテンツたる現状に至っているわけである

それでもかつて「デュエル」による競技の試みはあった。

だが、日本世間一般では格闘ゲームesportsプロゲーマー第一号とされているとおり、その試みは歴史の闇に潰えたと見るのが客観的妥当であろう。

その観戦のつまらなさと敷居の高さは内輪志向を加速させ、限界集落と揶揄される衰退コンテンツとなった。

私としては、個人対戦FPSが、プロスポーツのように、生計を立てる手段の一つとして勃興していてほしかった。

野球ダルビッシュ選手は「自分価値がある人間じゃない、1番最初野球ルールを作ってくれた人がいて、そこに自分達が生まれてきて、その才能がたまたまあっただけ」という。

FPS以外になんの取り柄もない私が生計を立てるには、FPSを通じて身を立てるのが自他共に最も幸福だろう。

しかし、そうはならなかった。

私は価値がなく、運もない人間だった。

数少ない上位プレイヤーたちは、内輪の馴れ合いとゲーミングデバイス実演販売業で満足してしまった。

からFPSにきた若者たちも、チーム対戦ゲーム限界気づき、今ではゲーム配信者として、揃いも揃って格ゲーを嗜む有様である

すでに全員、取るモン取って逃げ切り体勢、焼畑農業である

芽は、私が来る前に、とうに枯れていたのである

自分の唯一の長所は、弱いチームを比較的上手にマネージメントできること

自分自身が強いプレイヤーではなく、人の心の弱さとミスに詳しいから、弱いチームでどのようなリスクがあるかを予期して対策を取ることができる

また、そうしたチームはモチベーションが下がりやすいので、粘り強くかつ適切な距離感で個々人にドアノックをして、何らかの仕事の意義を見出してもらう

自分がやっていることや、自分特質には価値があるんだと思ってもらうことが大事

そして体力が底をつかないように、スケジュールタスク量には常に気をつける

離脱者をなるべく出さない」というのが長期戦で大切なことでもあるから

ドラゴンズドグマ2』とても頑張って作られているが設計おかし

最初に言っておくが「リアル冒険をするために敢えて不便なつくりにしている」といった言い訳には逃げないで欲しい。

たとえば「牛車に乗っていると定期的にモンスターに襲われて牛車が壊れてしまう」というのはまったくリアルではない。

なぜなら現実でそういう状況になれば、絶対に何かしら対策をして問題解決を目指すからだ。

不便さをただ押し付けるだけではリアルにはならない。

不便さに対する「もしこれが現実ならこうやって解決するのにな」というプレイヤーの発想を実現してこそゲームリアルになるのだ。

まず、このゲームには移動手段が三つある。

一つは、当然だが「徒歩」である

もう一つは「刹那の飛石」というアイテムを使ってのファストトラベル

アイテムの数が限られていて気軽に使えないのは、なるべくファストトラベルを使わずフィールドを探索してくれ、という考えからだろう。

そして最後に「牛車」。

これは決まった区間自動で巡行する乗り物である

牛車に乗りながら「目を閉じる」を選ぶと瞬時に(ゲーム内時間は進むが)目的地に着く、つまり実質的なファストトラベルになる。

が、ゲームのコンセプトからすれば、なるべく「目を閉じる」のは避けて、のんびりと牛車に乗っていきたいところだ。

道沿いの敵を倒しながら進むのも、ふと遠くに見えた建物を目指して途中下車するのも、いかにも冒険らしいじゃないか

……と思ったら、これが遅い。あまりにも遅すぎる。せめて徒歩と同程度の速度はあってほしかった。

このカタツムリのような速度で目的地に向かうのは非現実である

から「目を閉じる」でファストトラベルせざるを得ない。

ファストトラベルをして欲しくないのではなかったのか?

牛車は「夜間は休んで安全な昼間だけ走る」設定のはずなのだが、この遅さのせいで目的地に辿り着くまでに確実に夜に突入する。

そして夜になったために湧いてきたモンスターに襲われて牛車破壊されてしまう。

途中でキャンプでもすればいいのに。そのほうがよほどリアルだし、旅っぽいと思うのだが。

このゲームフィールドは高低差がきつく、街道から少しでも離れると崖だらけになって、まともに進めなくなる。

まり道なりに進むことを余儀なくされる。プレイヤーの行動範囲が道沿いに限定されてしまう。

見晴らしも悪いので「遠くに見えるあの建物を目指してみよう」といったオープンワールドならではの体験も起こりにくい。

そしてプレイヤーが道沿いでしか行動できないということは、強力なモンスターも道沿いに配置しないといけないということだ。

牛車が行き交う主要街道に、巨大なサイクロプスミノタウロスが頻繁に登場する。

この世界物流はいったいどうなっているのだろう。

王都のすぐそばオーガがよく出現しているのだが、あの暇を持て余している兵士たちは討伐に向かわないのだろうか。

たとえば、街道兵士が警備していてわりと安全であり、街道から離れるほど強力なモンスターが出現しやすい、といった設定でいいのではないか

ゲーム体験メリハリもつくだろう。

たまに街道に大型モンスターが出現したら、大騒ぎになって討伐部隊が結成されて、そこに主人公も参加できる。

みたいな感じにすれば、それ自体面白いイベントになると思うのだが。

開発陣がとても頑張っていることはよくわかる。

かなり規模の大きなオープンワールドを作り上げているし、戦闘システムにも光るものがある。

NPC制御なんかも凝っていて、プレイヤーの行動に応じて意外な反応があったりする。

シナリオは薄味で、セリフ淡白で、イベントバグだらけで、ロールプレイしようと思うと冷める瞬間が非常に多いのだが。

それでも「開発陣はこういうことがやりたいんだろうな」というのは伝わってくる。

そのコンセプトは魅力的なのだが、それを設計していく過程でどこかがおかしくなっているのだと思う。

2024-05-24

NPCのみなさーん、元気にやっているか

最近、君たちの傲慢さが目につくようになってきたけどどうかしたのかい

平和な世の中の構築のために尽力するんじゃないのかい

プレイヤーであるご主人様たる俺様を悲しませないでね

そんなことをしたら、おしりぺんぺんだから

2024-05-23

ポケモンカードをする女

ポケモンカードをしている未婚アラサー女なんだけど、PJCS(というポケモンカード世界予選みたいなもの)が終わったらやめることにした。

ポケカ歴は片手より少ない。

前は女友達と一緒に行きつけのカドショに行ってたんだけど、帰郷したので今は別のカドショに一人で通っている。

ので、私が知っているカドショは2つだけ。あとは物見遊山で何件かジムバ出てみたくらい。


辞めるに至った原因は二つある。

一つは、明らかに精神障害持ってる人が近寄ってくること。

まったく話が通じないので「近いです」「離れてもらってもいいですか?」が通じない。暖簾に腕押し。

私は昔そういう人と遭遇して怖い目にあったことがあるので、これは本当にきつかったし、一度すごく驚かされたことがあってカドショのトイレで泣いたことがある。誰にも言ってないけど。

止めてくれたり、注意したりしてくれる人もいるけど、一度退かしてもすぐ寄ってくる。いたら終わり。帰るしかない。来たら終わり。帰るしかない。

あなたの息子さん、カドショで女に近づいてすごく怖い思いをさせてますよ。見えない振りしてこちら側に放り込めば、楽でいいですよね。


二つ目は、個人情報をばらまいていく人たちがいること。

現在私は地元に住んでいて、今行ってるカドショは何駅か離れたまあまあ遠いところにある。

わざわざそこに通うのは、地元の人にポケカやってるのバレると面倒だからだ。そういう人もよくいるよね。

んで、地元ショップポケカ買いに行ったら、よくジムバでよく会う人に遭遇した。

私が仕事帰りの恰好だったので「家ここらへんなんですか」「そうなんですよ」「僕は当選たからわざわざこっちまで~」みたいな日常会話をした翌週カドショに行くと、遭遇した人とは別の人に「私さん~~の人なんですね」といわれる。いや、言うなよな。本当に。

まあそこまではよかったんだけど、次は年齢が出回った。

ジムバの対戦が終わって次戦待ちの途中、なんかうるさいタイプオタクと話してたら誘導尋問みたいなことされて、「まあいっか」と思って言ったら広まった。いや、言うなよ。本当によ。って感じ。

私が思ったより年上だったらしく、そして年上未婚アラサーはそういう人たちから見れば「弱者女性」に見えたみたいで、つっかかっても良いという対象になったらしい。

「この年でポケカきつくないっすかw」「こんなことしてる暇w」「平日なのにジムバ来てるんすかw」みたいな半角単芝生やされて、お前もだろとは思いつつ「そうなんですよ~」「暇で~」とか対応してると、調子に乗って余計に言ってくる。

別にいいだろうが、ポケカしてても。平日に数時間使ったって、週末丸一日やったって。おもしろいんだからしょうがないだろ。うるせー。


もちろん、そんなこと面と向かって言ってくる人なんてほんの少数。

カドショは基本的にいい人ばっかり!

ただ、そのいい人たちも後ろでなんか言ってたみたいで「あーあ」となってしまった。

LINEスクショ送られてきたよ。告げ口してくる人ってどこにでもいるしね。


「満遍なくいろんな人と対戦出来たらいいな」というポケカ人生計画はつぶれてしまった。男がこんな噂好きなの知らなかったし、見通しがあまかったらしい。

そんなこんなで障碍者相手と噂話に疲れてしまっていた私を、チームに誘ってくれた人が現れた。彗星のごとく。

厳格に言うとチームではない、チームというよりかは「ジムバ始まる時間ぴったりに集まれいから、それまでフリーでやってようかな」みたいなゆるい仲良しチームみたいな感じ。

ポケカしてる人たちの言う本当の意味での競技的なチームではないけど、便宜上チームとしておく。

そのチームの人とはよく対戦するし、よくお話ししていたので「なんかあっちでやるの大変そうじゃない?よかったら相手してほしいんだけど、こっちでしませんか?」というのは本当に鶴の一声に思えた。実際そうだったし。

それ以来、ジムバに出るのは月1くらいになった。まさにノーストレス

障碍者が近づいて来ないように奥側の席譲ってくれたり、なんか言ってくる人には注意してくれたり。本当にありがたすぎる。


それでまあ一年くらいそんな感じで過ごしてたんだけど、それでも言ってくる人は言ってくる。

「あれって囲いなのw」「あの年でオタサーやってんのw」みたいなやつ。

前に言われてたことは自分で受け止めて嫌な思いをすれば済んだのが、今度はチームの人たちも言われるようになってしまった。

迷惑存在から守ってくれたのを、「ナイトw」とか言って茶化して、それでいいの?本当に?私一人で嫌な思いしてろよってことなの?

囲い発言なんか、からかいとか冗談交じりに私たちへ言ってくる人もいるし、裏で言ってくる人もいる。あなたたちの中に告げ口してくる人いますよ。前回に引き続き。


チームの人たちって本当に本当に本当にいい人たちばっかりで、私より年上だろう人もいれば、年下だろう人もいるのにみんな優しくて、だから私もできるだけ優しくして、でもそれが周りの人たちから見れば鼻についたのかな。

別にカード乞食したわけでもないし、出会いを求めに来てたわけでもないよ。

結局はポケカでつながってるだけだから本名カタカナ表記(大型大会で明らかになる)くらいしか知らないし。みんながどこに住んでるとか、そういうのまともに聞いてないかあやふやしか覚えてないし。ツイッターDMで連絡してるからLINEもしらない。

でも、それでも私がちやほやされているように見えて、チームの人が私を特別扱いしてるように見えて、なんかそういうのが許せないくらい妬ましかったのかな。ポケカしてただけだよ、友達と。


からもう、ああだこうだ言われるのが億劫になってきたので、私が抜けることにした。これで一件落着ですか?

あなた達が言うように、もういい年なんだからやめますわ。それでいいんでしょう。

なんかもう疲れてしまった。クソチカスたちが悪いのか、私が悪いのかわからない。

でも前にやめてった女の人もこんな話してたし、そういうことなんだろう。


チーム内にPJCSへ出場する人がいるので、その人がWCSに行けなければそこで終わりだ。

壁しにカドショへは行ってるけど、今月入ってジムバには出てない。

やめると思えば楽なもので、何を言われても、障碍者が仲間に入りたそうにこっち見てくるのも、本当にどうでもよくなってしまった。

でも私はもっと遊びたかったよ。あーあ、我慢しきれなかったな。


ここまでかなりフェイクを入れたけど、フェイク入れなくても大抵の女プレイヤーに当てはまらない?これって。

女性ポケカプレイヤーの人が読むと「わかる」と思ってくれるところが多いと思うんだけど、どうなんだろうか。

結局女の人って最終的に身内でやっていく感じになるじゃん。

変な人が湧くのもあるあるだし、でかい大会で会った女の人も「うちもそういう(障害)人がたまに来てて」みたいな話は聞いていたので、どこに行ってもそうなのかなと思う。


最後に、本音を書いておこう。

チームの皆さん、本当にありがとうございました

みなさんと出会たことは本当に奇跡だと思っていて、いつも感謝でいっぱいです。

このままフェードアウトしていくのは本当にさみしい。帰るときいつも涙ぐんでしまう。

私が手札事故ってるときに煽る、やり慣れないへたくそシャカパチの音だとか。

最後の60枚目を探して、食べる時間も惜しくなった12時間とか。

カドショ閉店後、日付が変わるまで構築の話をした夜だとか。

カスデッキで乗り込む新弾バトルとか。

あの悔しかったシティとか。

ずっと楽しかった。本当に、掛け値なく。

たくさん迷惑をかけたのは申し訳ないけど、みんなも楽しかったと思っててくれたらうれしいな。独りよがりじゃなければ、それで。

noteCL優勝したらって言ってたから、私も書かないでおいたよ。

勝っても負けても楽しそうな皆だけど、いつか公式応援できるときがあればうれしいな。


私にちんぽが生えてりゃこんなことになんなかったのかな。

少なくともこんなゴミみたいな理由でやめてないよなー。

anond:20240519121734

他のアイマスシリーズプレイしたことがない故人の乾燥で言うと、月村手毬の予想できない暴走にたじろいだり、篠澤広のぶっ飛んだ言動価値観に感化されて徐々に狂って行ったり、藤田ことねへのビジネス可愛い連呼がいつ間にかガチになっていったりと、学マスPってアクの強いアイドルに狂わされていく普通の男って感じがしてむしろ好印象すら持つ。設定上は学生らしいし、あれくらいが自然な気がする。

プレイヤー像を曖昧にすることで、間口を広くすると言う昨今の多くのソシャゲで取られる手法とは外れているので面白くない人には面白くないのはその通りだろうけど、人格設定が曖昧なくせに、変なところに変なこだわりがあるせいで、自分代理にもなれなければ一人のキャラクターにもなれない中途半端主人公よりは遥かにいいよ。

 

別にどことは言わないけどね、ね、ホヨタロー。

NPCのみなさーん、元気でやっているかな?

プレイヤーたる俺様に対してあんまり傲慢な態度を取るとどうなってるかわかってるよな?

あと、俺は働きたくないからさっさとベーシックインカム施行してね

俺の言うことを聞かないとおしりぺんぺんだから

anond:20240523144738

お前らNPCにはわからないだろうけど、プレイヤーたる俺様はプンプン怒っている

ベーシックインカム施行してくれないか

NPCがいい加減、仕事してくれないとおしりぺんぺんだから

『原神』をもっとアクション寄りにしたゲーム『鳴潮』が始まったらしい

でもガチャで凸してって感じなのでやらないと思う

あと『幻塔』のVer.4.0が来週来る

『幻塔』は『原神』『鳴潮』とは違ってネトゲで他のプレイヤーと遊べるMMOみたいなものなので好きなんだけど、こっちも課金がえぐくてね

1キャラ完凸させるのに6-7万円必要

もちろんランキング上位とか目指さないのであれば無凸でもいいんだけどね

でも今回のVer.4.0で出てくるキャラの強さ見てさすがに呆れちゃったよ(事前情報から修正されるかも?)

今までのキャラの通常攻撃が1回200%のダメージスキルが1500%とかだったのに、Ver.4.0の新キャラは通常攻撃1回で1000%、スキルで12000%くらいだったか

さすがにインフレひどすぎて白けるわ

実装時にちゃんと調整してあることを祈るけど、このままなら絶対復帰しないわ

要するに新キャラ無凸でも確保しないとストレスなく遊べないって感じになるわけだよね

過去キャラは完全にゴミになる

今のスキル倍率見ると、完凸してある過去キャラでも無凸の新キャラ以下が確定してるよね

比べるレベルでもないくらいVer.4.0キャラ異次元の強さで

これ、離脱する人が増えるだけなんじゃないか

マップは良さそうなのになあ

関係ないけど、『ブループロトコルはいサービス終了するかという話題しかもはやない状態です

ブルプロは毎月完凸させた装備がゴミになる仕様がよくなかったと思うよ

どうせすぐ強い装備出るから今出てる装備を頑張って集める意味ないじゃんってなる

将棋ルールが頻繁に変わったとして、それで何か問題ある?

anond:20240522135959

4年ごとにコマの動きが変わったり新しいコマが導入される将棋とか普通に物議醸すと思うよ。

カードゲームなんか新しいカードが出るたびに裁定禁止制限なんてのをやってるし

eスポーツルールシステム)が頻繁に変わるが、競技性は変わらないか問題ない。

そう書いたら「いや、将棋コロコロ変わったら問題がある」という反応があった。

それはなぜ?

「来月から銀将は横と後ろにも進めるように強化されます

香車が他の駒を飛び越えるように強化しましたが、強すぎたので元の性能に戻します」

こんな風に将棋アップデートを繰り返すようになったとして、具体的にどういう問題が生じるわけ?

結局は駒を扱う思考力が物を言うんだから、元々の実力差は覆らない。

もちろん上位プレイヤーの細かなランキング変動はあるだろうが、大局的には無視できるレベルだろう。

システムが変わることで競技性にどんな問題が生じるのか?

それを具体的に説明できない奴にeスポーツ批判する資格はない。

2024-05-22

eスポーツゲームとの正しい付き合い方を学べる

anond:20240521194643

理由ルールとかじゃなくてeスポーツ市民権を得るとゲーム現実逃避する免罪符を強めるため。


ゲームに没頭して何が悪いのかわからないが、仮にそれが問題だとして、

eスポーツによってゲームとの正しい付き合い方が学べるようになる。

eスポーツ教育活用され始めているからだ。

高校部活動で取り入れられたり、eスポーツジムといった教育機関が新設されたり、

コミュニケーションを取りながらゲームする機会が増えている。

ゲームに不健全な面があるとするなら、それは一人で延々とプレーすることだ。

eスポーツでチームを組んでコミュニケーションを取っていれば問題ない。

大体お前の認識がまずおかしくて、すでにeスポーツ市民権を得ている。

高校生の希望する将来の職業eスポーツプレイヤーが入ったのは話題になったし、

上の世代想像する以上にゲーム配信若い世代に浸透している。

eスポーツという総体で考えるから認識がぼやけるわけ。

eスポーツを好む人間がいるのではなく、FPSMOBAといった各ジャンルゲームに根強いファンがいる。

それらを合わせてeスポーツと呼んでいるだけで、個々のゲームユーザーはお前が想像する以上に多い。

eスポーツゲームとの正しい付き合い方を学べる

anond:20240521194643

理由ルールとかじゃなくてeスポーツ市民権を得るとゲーム現実逃避する免罪符を強めるため。


ゲームに没頭して何が悪いのかわからないが、仮にそれが問題だとして、

eスポーツによってゲームとの正しい付き合い方が学べるようになる。

eスポーツ教育活用され始めているからだ。

高校部活動で取り入れられたり、eスポーツジムといった教育機関が新設されたり、

コミュニケーションを取りながらゲームする機会が増えている。

ゲームに不健全な面があるとするなら、それは一人で延々とプレーすることだ。

eスポーツでチームを組んでコミュニケーションを取っていれば問題ない。

大体お前の認識がまずおかしくて、すでにeスポーツ市民権を得ている。

高校生の希望する将来の職業eスポーツプレイヤーが入ったのは話題になったし、

上の世代想像する以上にゲーム配信若い世代に浸透している。

eスポーツという総体で考えるから認識がぼやけるわけ。

eスポーツを好む人間がいるのではなく、FPSMOBAといった各ジャンルゲームに根強いファンがいる。

それらを合わせてeスポーツと呼んでいるだけで、個々のゲームユーザーはお前が想像する以上に多い。

やっとウマ娘時代が終わってくれた…ありがとう学マス

俺はずっと困っていたんだ。

ブルアカ・スタレ・ウマ娘の3本柱がようやく1つ変わるのか。

世界新陳代謝が進んだな。

しか世界もずいぶん変わったな。

艦これをまだやってるのは一部の異常者だし、シャドバがまだ続いてることを誰が知っているんだろうか。

古戦場も賑わいを失って古戦場突破の実績解除もヌルくなっている。

モンストもグラバトもツムツムもまだまだ人気だけど、プレイヤー達さえも「まだやってるんだ?」と思っていることだろう。

ウマ娘はずいぶん前からオワコンだったけど、バトンを託す相手を見失いながら走り続ける悲しい老馬だった。

サ終待ちのファームゆっくりと余生を送ってほしい。

第一線のメジャーゲームだと思い込んだ俺のようなやつから好き放題言われることもなくなるだろう。

anond:20240522113555

牛肉

美味すぎる、食材王者、半額になっていたら絶対確保しろ

・卵

料理対応範囲が広い上に、ソロでも一品になれるオールマイティプレイヤー

常温でも日持ちする上に安い、欠点がない神食材

納豆

安くて栄養価が高く腹持ちも良い実力者

クセが強くてチームプレイに向かないように見えて意外と協調性も高い

パスタ

一人暮らしの強い味方、お母さんぐらい常に味方

絶対在庫を切らすな

玉ねぎ

最強のサポートプレイヤー

常に料理を一段上に引き上げる影の立役者

外に裸で吊るしておけば意外と日持ちするのも心強い

anond:20240521194108

e-sportsオリンピック持ち込まれると、キャラクターポリコレ考慮したものにならざるを得ないし、プレイヤー発言不適切もの排除されることになるけど、そんなの望んでるの?

anond:20240522104232

試合会場に来い

用意された機材でやれ

プレイヤーの背後と手元は常に配信され、審判監視している

これでチートは出来なくなるぞ。

森羅万象が俺を次のステージへ運ぶ計画をしている

今働いてる会社が潰れそうなんだけど、これはつまり、俺がいつまで経っても転職しないから、会社を潰して次のステージへ進ませる意図だよね

なんたって俺様プレイヤーからね、ありきたりなライフじゃ主人公たる風格が無くなるから

NPC君たちは、俺が働かなくていいように、ベーシックインカム施行してね

自由時間が増えれば、プレイヤーたる俺様はいろんなことができるから

そうしないとおしりぺんぺんだから

 

追記:

俺はスキルもあるし結婚もしてないか転職余裕、って感じだけど、既婚者でスキルのない奴は必死こいて「もっと利益を上げろー」と発狂しとるよw

2024-05-21

学園アイドルマスターシャニカラも全然ローグライクカードゲームじゃないんだけど?

UIちょっと変わったウマ娘しかなくねーかコレ?

最後最後に物を言うのは結局運だし、そこまでも運だし、要するに運じゃん。

ローグライクってそういうんじゃないでしょ。

運は大事だけど、与えられた運を活かせるかどうかはプレイヤー次第だし、下手くそには不運でしかないものが上手い人間には中吉ぐらいに化けるのがローグライク

マジでさ、この程度のちょっと演出を変えただけのパチンコ的な何かをローグライクというのは辞めてくれないかな?

明後日の方向にボールを弾かないようにレバーを真ん中にあわせ続けるのを「プレイヤースキル」と言い張るような遊びはローグライクではないよ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん