「ダルビッシュ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダルビッシュとは

2024-05-25

なぜ日本FPS流行らなかったか

なぜ日本FPS流行らなかったかといえば、制作されるのがチーム対戦ゲームばかりだったかである

チーム対戦ゲームは「労働」に過ぎないと、以前述べた。

チームで勝つためのセオリー規範確立は、参加者を隷属させ、そこには「労働」が現出した。

普段から臆面もなく雑に働く欧州人にとっては「労働」がレジャーたりえるのであって、

日本人はさような「労働」に無賃休日出勤するほど殊勝ではなかっただけである

かつて唯一の希望があったとすれば、ArenaFPS1on1路線の重大さに気づいていればよかったのである

しかに「デュエル」という個人対戦モードはあった。

しかし、数ある対戦モードの一つ、余興の一つという扱いを辞めるべきで、

覚悟と決意をもって、FPSにおける個人対戦ゲームの道のりを進むべきだった。

個人参加なら「デスマッチ」でも「バトルロイヤル」でも良いというわけではない。

数ある群像の中の一人では、観戦コンテンツとして弱いのである

無論、「チームデスマッチ」だの「キャプチャーフラッグ」だの「サドンデス」だの「ドミネーション」だの「エスコート」だの、

いくら対戦ルールをこねくり回してみたところで、ダメである

それがチーム対戦ゲームの時点で、運命は決まっていた。

デュエル」にしても、遮蔽物ごしの駆け引きという消極的なシーンが多々見られる点はいただけない。

観客にしてもプレイヤーにしても、壁や景色監視し続けるために、わざわざ休日を割いているわけではない。

格闘ゲームのように、対戦プレイヤー位置は常に表示しても構わなかったのだ。

FPSにおいては、位置情報秘匿も駆け引きの内と、信じて疑わなかったところが限界だった。

防御を軸にした格闘の駆け引きと、回避を軸にした銃器駆け引き、題材の根本差異が生み出す限界であった。

マップ上に点在する武器リソースを拾い集めるというArenaFPSのコンセプトは、それに付随するものだ。

そうでもしなければ、有利なポジションで銃を構え続けるだけなのだから

怠惰FPSプレイヤーたちを動かすために、ゲームデザイナーはエサをバラまいて釣らなければならなかった。

だが、その涙ぐましい工夫でさえ、リソース差をつけて、まだ何も拾っていない丸腰に等しい相手蹂躙し続けるという、

観戦に堪えないシーンを産み出し、それがテクニックや力量の証であるという開き直りに至る始末であったが、

もちろん内輪の人間以外に通るわけもなく、順調に衰退コンテンツたる現状に至っているわけである

それでもかつて「デュエル」による競技の試みはあった。

だが、日本世間一般では格闘ゲームesportsプロゲーマー第一号とされているとおり、その試みは歴史の闇に潰えたと見るのが客観的妥当であろう。

その観戦のつまらなさと敷居の高さは内輪志向を加速させ、限界集落と揶揄される衰退コンテンツとなった。

私としては、個人対戦FPSが、プロスポーツのように、生計を立てる手段の一つとして勃興していてほしかった。

野球ダルビッシュ選手は「自分価値がある人間じゃない、1番最初野球ルールを作ってくれた人がいて、そこに自分達が生まれてきて、その才能がたまたまあっただけ」という。

FPS以外になんの取り柄もない私が生計を立てるには、FPSを通じて身を立てるのが自他共に最も幸福だろう。

しかし、そうはならなかった。

私は価値がなく、運もない人間だった。

数少ない上位プレイヤーたちは、内輪の馴れ合いとゲーミングデバイス実演販売業で満足してしまった。

からFPSにきた若者たちも、チーム対戦ゲーム限界気づき、今ではゲーム配信者として、揃いも揃って格ゲーを嗜む有様である

すでに全員、取るモン取って逃げ切り体勢、焼畑農業である

芽は、私が来る前に、とうに枯れていたのである

2024-05-18

ダルビッシュが「絶対行かない」と言ってたメジャーに行く気になった理由を聞かれて、対戦するバッターの多くから「本気で投げないでと言われたりハナから攻略を諦めるような空気感が漂ってきたから」とコメントしていた。

(ここにこれ以上いてもピッチャーとしての自分の成長はないな…向上心がなくなるな…ヤバい…こんなんじゃダメだ…)

2024-03-24

いまだにダルビッシュ未成年喫煙パチスロを重犯罪のように言う奴いるけど

スポンサーがいてファンがいて成り立つプロスポーツ選手としてどうなのかってのはあるけど

誰か他人を傷つけたとかそう言う話じゃないし反省を促したらそれで許してやれよって思う

2024-03-15

身長193cmの大谷翔平は、身長180cmのプロバスケ選手日本人女性結婚したのか

芸能人の小さい女性結婚してダルビッシュみたいになるかもと思ってた…(ダルビッシュも最終的にはレスリング世界女王結婚

大谷翔平はどうしてこんなに完成されているんだろう、なんだか怖い

2024-02-18

パドレスドジャース韓国シリーズ

韓国シリーズいいなぁ

山本由伸もダルビッシュも投げるやろうし

大谷はほぼ確ででるし、松井裕樹もなげるだろう

キムハソンはボガーツをショートとして取ってきたのに関わらず、セカンドに押しやってショートしてレギュラーになるし

楽しみすぎる。現地でみたい人生だった

2024-01-21

このたび、きれいな女優さんがでてくる動画をみてしまった。

なかにみる。それならわかる。しかし、ひるまえからみてしまった。

おれってバカなのか。おかげでシエスタしてしまった。

いまさきほどおきた。でもまだダルいダルビッシュあり。

きれいなひと。刺さるばしょってのがあるらしい!

そこを俳優さんに刺激されると、いろっぽい声をあげる。

なぜだろうか。

2024-01-04

anond:20231227081028

昔は野球選手磁気ネックレスみたいのしてたな。

最近テレビ見ないから知らんけど。

ダルビッシュとか理論派みたいに言われてたけど、健康ネックレスしてた時点で台無しだったわ。

2023-12-13

[][]FA山川穂高ソフトバンク入り秒読みでも…一切音沙汰なしのワケ

https://news.yahoo.co.jp/articles/39ba79b598f3e0037d286f72921990ec7529b480

山川は先月15日にFA宣言したものの、12現在、いまだ去就に関して一切の音沙汰がない。西武宣言残留容認する一方で、ソフトバンク三笠GMは、山川FA行使日に「コンディションを含め、もろもろをしっかり調査をしないといけない」と話したのみ。1カ月近く経っても獲得の話が聞こえてこないのだ。



ソフトバンクOBはこう言う。

球団調査機関を雇って、“身体検査”に入念な時間をかけているようです。

球団懸念しているのは、

訴訟沙汰になった女性問題以外に私生活トラブルを抱えていないか?』ということです。


女性金銭、交友関係などを心配している。

2023-12-12

[][]グーグル検索階数でダルビッシュらを抑えて1位に!

https://www.daily.co.jp/baseball/2023/12/11/0017119840.shtml

ソフトバンク11日、現役ドラフト日本ハムから移籍した長谷川威展投手入団会見を行った。 花咲徳栄から金沢学院大を経て、21年ドラフト6位

 また移籍先に関しては右の大砲を補強ポイントとするソフトバンクが有力とされる中、11月14日のFA宣言から早くも1か月近くが経過しても、目立った動きは伝わってこない。

 背景には獲得が有力視されているソフトバンクの慎重な姿勢も見え隠れする。球団フロントも不起訴になったとはいえ女性問題を起こした山川に関して、徹底調査を明言しており、いざ獲得したものの、その後、また新たな問題が浮上するとなれば球団が受けるダメージも大きい。ファンからの反発の声も強く、より慎重に調査を進めつつ、〝落としどころ〟を探っているようにも見受けられる。

2023-11-20

武井壮「10km走したって野球がうまくなるわけがない」

ダルビッシュ「走り込みで才能のある選手が潰されてしまう」

イチロー野球選手は走らなきゃダメ

2023-10-21

大谷翔平なら当時の落合に勝てるとか言ってる奴がいるけど

じゃあ大谷翔平記念館にガンダムあんのか?

はい論破

あとこっちには信子もいんだぞ?

ピザーラに負けるかよ。(※若い野球選手奥さんを全員ピザーラだと勘違いしている、大谷翔平奥さんではないらしいがピザーラお届け!)

ふくしくんもいんだぞ? ふくしくんはなあ今はもうなんか普通に声優なんだぞ。

三冠王の子声優なんだぞ。

すげえは話だなあ。

あーあ、大谷翔平記念館早く作ってくんねえかなあ。

イチロー記念館はないの? ダルビッシュは? マー君は?

最近若いもんは記念館を作らないのかよ。

2023-10-10

anond:20231010150341

マウントを取る人は〜という特徴がある」なんていう法則性はない

単に、人口比率的に低所得の人のほうが多いから、マウントを取る人にも低所得者が多いだけ。

ダルビッシュみたいな金持ちでも、煽り耐性皆無でネットでイキリちらしてる人はいる。

2023-07-23

anond:20230723111717

声のあげ方と場所が悪いだけやね

ダルビッシュ風に言うと練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。

みたいなもんですわ

2023-05-21

anond:20230519201851

発達障害女と結婚すると人生詰むんやな。。。

まあダルビッシュですら結婚失敗したしこれは男性にとって永遠課題やな・・・

2023-04-11

斎藤佑樹って野球が好きなんじゃなくて、金と自己顕示欲のために野球手段として選んでいたタイプっぽいけど

そういう方向性人間の中では成功した方だと思う。

本人は周りから何言われても「俺は早稲田卒の大卒だけど、高卒どもが何言ってんだ」くらい思ってそうなふてぶてしさがあるのに。

やる気のなさがバレてイチローダルビッシュからは嫌われていたらしいけど。

最近だとオコエが似たような感じに見える。

2023-03-28

サッカー日本代表戦が思っていたよりもつまらなくなってきた

カタールワールドカップ戦のときから薄々感じていたけど、サッカー日本代表戦があんまり面白くない気がしてきた。

WBC日本が勝ち進んで、準決勝メキシコ・決勝でアメリカ勝負したときのような高揚感がまだ鮮明だからか、今日コロンビア戦(も前回のウルグアイ戦)も久しぶりに試合途中でテレビ消した。

ダルビッシュが言うように日本野球には古臭く理不尽なところがあると思うが、不思議なことに日本野球というスタイル確立していたようだ。

https://real-sports.jp/page/articles/266435682434548571

2023-03-25

ダルビッシュや前妻紗栄子成熟している

あのチンピラと変な女が…36で中学生の子がいるしそうだよな

自分の成長してなさとかネットではしゃいで罵詈雑言で遊んでるもっと上のはてブ中年とかゴミに思えてくるけど、

たぶんガキっぽいのは、咄嗟に何かは貶めること思いついた自分感性だよな…とか書きながらぐるぐるするわ

2023-03-24

anond:20230324085730

ダルビッシュに妬んでもお前の人生何も変わらないと思うんだが…

はてなーが味方に付いてくれるなんて思い上がるなよ

2023-03-23

MLBMVPの大谷と、MLB有数の投手になったダルビッシュMLB1軍スタメンヌーバーがいる今回のチームの空気は一番見ていて面白かった

イチロー時代侍ジャパンも良かったけど、今回は日本的な閉塞感のまったくない未来に満ちた感じだった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん