「WIN」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WINとは

2007-05-27

久々にMac使ってるんだけど

表示が美しすぎて不安になってくる。

はてな社員ってみんなMac使ってそうなんだけど、はてなの各ページをMacの美しい表示でしか見てないんじゃないの?

Winで見るとショボショボなのに気付いてないのでは?

2007-05-22

UNIX使用者におけるエディタハマり度レベルの変遷

LV0 UNIXエディタ?どうせ貧弱なCUIだろ?どうでもいいよ…

LV1 Win端末から使うとわりと便利だな。ってかUNIXは何でパスが/なの?

LV2 KDEは派手だな。Emacsってのはなんか機能豊富で結構いいかも。

LV3 Emacsって神じゃね?理想のエディタって感じ・・・

LV4 Elispパッケージもたくさんあって便利だな。MewとかGnusとかnavi2chとかいい・・・

LV5 Vimって別に便利じゃないのに使用者がカリスマ扱いされててうぜぇ。Vim死ね!

LV6 Vim結婚してくれ!

LV7 やべぇVim最高!VimScreenさえあれば生きていける!

LV8 Vi結婚した!俺はVi結婚したぞ!!

LV9 やっぱEmacsは最高だわ

MAX OOo Wordとちゅっちゅしたいよぉ〜

2007-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20070518054913

不合理っつーか「Winとは違う」だけだろそれは。いつからEnterキーが「ファイルを開く」って意味になったんだ。

Winとは違う」というよりは「この絶好のキー配置をファイルリネームなんかで潰してしまって勿体ない」という点から不合理だと言ってるんだが、その辺についての反論はないのだろうか。みな一様に「仕様だ」と言って逃げるので、この際ちゃんとした理由を知りたい。

まああえてその論法に乗るならば、ファイラーやランチャーなどのアプリケーションシステムでは、Enter押し下げでそのオブジェクトを開く・または実行する動作になるのが一般的だろう。そうでないというのならば、それなりに納得のいく反証を示してもらわないと。

そして、そういう動作にならないのはMacFinderくらいしか知らない。あえて普遍性を曲げてまで、こういう仕様を採用している理由を知りたい。誰にでも使いやすい優れたインターフェースを誇りとしているMacならば、一見理不尽とも思える仕様にもちゃんと理由があり、誰もが納得できる解説が用意されているんだろうと思っているんだが。

[]

でもゴミ箱の位置は右下が自然と思うんだぜ?(右利きには)

関係ないけど、PhotoshopCS2/Win画像ウインドウが、アプリケーションウインドウをはみ出すのが使いづらくて仕方がありません><

これ、ユーザー側で変更できないかな。

アプリケーションウインドウから分割できないメニューがある限りは、アプリケーションウインドウをはみ出すのは使用改悪だと思うんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20070518100021

OSXではShift+Command+Nになってて泣きそうでした。

Winの新規フォルダの作り方はちょっともったいぶりすぎてるよね。

[]MacFinderのEnterキーの挙動について

http://anond.hatelabo.jp/20070518054913

不合理っつーか「Winとは違う」だけだろそれは。いつからEnterキーが「ファイルを開く」って意味になったんだ。

Macではマウスを使わないとファイルを開けません」なら問題だが、そうじゃない。単に操作方法が違うだけ。

それなら全体的に統一してほしいよな。

Enterキーの挙動

Finder - 選択されたファイルの名前変更

iTunes - 選択されたファイル再生

Safari - リンクが選択されていればそれをを開く

Command+Oの挙動

Finder - 選択されたファイルオープン

iTunes - ライブラリに追加ダイアログを出す

Safari - ファイルを開くダイアログを出す

俺には明らかにMacFinderは他のアプリと操作が統一されていなくておかしいと思えるんだが、

Mac信者はそうは思わないんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20070518100021

Windowsの新規フォルダはALT+F+W+Fで作ってたが確かに面倒だ…

http://anond.hatelabo.jp/20070518022635

ファイルフォーカスを合わせてEnterキーを押し下げると、ファイルオープンではなくリネームになることの不合理さ

不合理っつーか「Winとは違う」だけだろそれは。いつからEnterキーが「ファイルを開く」って意味になったんだ。

Macではマウスを使わないとファイルを開けません」なら問題だが、そうじゃない。単に操作方法が違うだけ。

ところでWinではキーボードで「選択したファイルリネーム」ってどうやるの?

できないことはないんだろうし、それが一発でできないとしても問題とは思わないけど。

2007-05-15

最近、思い出してまたプレイしてます。

ダービースタリオン for Winプレイしてるとレース中のウィンドウがメチャメチャに重くなっていて(CPU負荷も異様に上がる)、変だなと思っていたんだけど、今日いろいろいじっていたら、なぜか画面サイズを小さくすると普通に動作することが判明。たぶんレース中にも全画面を再描画しているから重くなってるんだと思う。レース中はレースウィンドウ以外は描画しなくていいのにな。

しかたなく親ウィンドウを最小サイズにして遊んでます。楽しいよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070515212213

2007-04-23

黒地白枠か白地黒枠か

Macカーソルは黒地に白枠(OS Xはどうか知らない)、Winカーソルは白地に黒枠。たしか黒字に白枠の方が視認性は高いんだったと思う。実際に見てもそんな感じがする。デスクトップを黒で塗りつぶしたり白に塗りつぶしてみればわかる。黒一色から白を見つけ出すのは簡単。白一色から黒を見つけ出すのは難しい。話は変わるが、エロゲの文章は白地に黒枠で表示されることが多い気がする。あれが非常に見づらい。是非とも文字色を変える機能を搭載して欲しい。最近キャラによって文字色を変えている作品もあったりするので難しいのかものしれないが。

2007-04-14

印刷の人ですか

改行位置は使用フォントによって簡単に変わります。

http://anond.hatelabo.jp/20070414040237

個人的には10ptくらいで文字の大きさを固定してあったり、スクロールバーの色を変えてある所の方がステキだと思うし

釣りですよね。

10ptって単位がもう。WinMacピクセルサイズ違うし。

http://anond.hatelabo.jp/20070414034708

2007-04-06

波線のようなもの

~(~)
U+007E TILDE:~
˜(˜)
U+02DC SMALL TILDE:??
̃(̃)
U+0303 COMBINING TILDE:??
⁓(⁓)
U+2053 SWUNG DASH:??
∼(∼)
U+223C TILDE OPERATOR:??
∿(∿)
U+223F SINE WAVE:??
〜(〜)
U+301C WAVE DASH:〜
〰(〰)
U+3030 WAVY DASH:??
~(~)
U+FF5E FULLWIDTH TILDE:??

というわけで、TILDEとWAVE DASHだけがOKで、Winで良く使われるFULLWIDTH TILDEはNG

参考:


[追記]

http://anond.hatelabo.jp/20070406205743

http://anond.hatelabo.jp/20070406211535

化ける方は ~ (FULLWIDTH TILDE)なので ~ が正解、だけど意味的には WAVE DASH (〜) なので 〜 が正解、ってのはどうでも良い話。

2007-02-24

Vista ? 今こそ、linuxをはじめる絶好のチャンスです

http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C562789584/E20070222210637/index.html

マックの方が使いやすいし、きれいだし、スパムウイルスも圧倒的に少ない。なんでみんながMSに固執するのか、正直わからない。

知り合いでWINMACも両方使ってる人がいるが、その人はまっくのほうが多いといってた。この人はWINDOWSをどれくらい使ってるんだろ。まさか使ってないのに昔のイメージウィンドウズの方が多いとか思いこんでたりしないよね。それに対応ソフトの多さや互換性考えたら、うぃんどうずのほうがいいかも。ぎざぎざ文字のほうがよさげに感じる人もいるし。まっくのデザインとかがいいと思ったことはないな。周りにもいない。

どうせOS乗り換えるならLINUXのほうがいいと思うけどな。只だし。

2007-02-23

ウィジェットに夢をみた

なんか凄いね。寝る前になんか作ろうとあれこれ触ってたら5時になってしまった。

これはプラットフォームというか、開発言語だよね。。

Googleが提供しているAPIを誰かが利用してつくったなにがしをYahoo!が配る。

どんな世界だそれ!

でも、面白い。winアプリがこのレベルで作れるならちょっと面白いものがいっぱいつくれそう。

prototypeをつかってるんだけどprototype.jsをつこーてる様子がない。

どこにはいってるんですか>< 教えてください。

ドキュメントからみつけられなかった。

2007-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20070222194146

[Win]+[Break]で「システムプロパティ」が表示されると知っての狼藉か!ええーい出会え出会え!

とか言いつつ、右の[Win]キーあたりが怪しい気がする。[Insert]もわざわざ押されることは少なさそうだ。アプリケーションキー(右Winキーの右のキー)もどうかな。

※この話題、「自分の環境では…」とか「自分の場合…」みたいな方向に進んでいきそうな気がする。

2007-02-18

HHKB Lite2を買った

以前使ってたキーボードが調子悪くなってきたので試しに買ってみた。

追記

コメントが沢山ついてびっくりした。

小さいキーボードが欲しかったんですよ。で、店頭で並んでいるのを見比べたんですけど、

小さい奴って大体ノーパソキーボードみたいな感じでストロークが短かかったり間隔が狭かったりで

なんか違うなーというのばっかりだったんですが、

HHKB Lite2だけ、その辺ちゃんと普通キーボードしてたんでこれでいいやって買ってきたんですね。

まあ、しばらく使ってたら慣れました。文字打つときはすこぶる快適。

http://anond.hatelabo.jp/20070218021057

Windowsキーですが、日本語配列PS/2モデルなんで半角全角キーと共用なんです。(DIPスイッチついてないし)

無変換キーに半角/全角割り当ててWinキーを専用にするとかできれば完璧なんですが

2007-01-23

で、書いた人は偽悪?

http://anond.hatelabo.jp/20070122232130

する善はwin-win, する偽善win-win.

最後のは善にせよ偽善にせよwin-lose. ってことでいいんじゃなかろか。と思ってしまう。

被災地はぼろ毛布だって欲しいかもしれないし、背景思想がどうのより行動すること自体がすごい。

2007-01-22

仏敵発見ロックオン!→観音様は「仏敵なんていないんじゃねーの?」

http://anond.hatelabo.jp/20070122190016

男には最高に都合いいよな、セフレって。

女子のいちばん面倒なことは彼氏にやらせて、おいしいとこだけいただきまーすってね。

 仏敵発見ロックオン!

 八倍掛けで25600!!

 というのは冗談として。

 

 ははぁ、憬れたね、嫉妬したね。ゲームセット

 

未来のおれに幸あれ。

 駄目だよそんなんじゃ。別に宗教サポートなくても幸せになれるけど、そんなwin-loseで自己中な関係に憬れた挙句に嫉妬するようじゃ、その時点であなたの未来には暗雲が立ち込めている。そりゃあセフレがつくれるようなスペックがあったほうがいいというのはわかる。けれど、折角手に入れたスペックでもあなたの手に渡れば自分を不幸せにすることにしか使えない、今の黒雲を抱えた、今のあなたのままではね。セフレを簡単につくれる力があっても、身近にいる人達を自分の快楽の為にすり潰すような性向を抱えている限り、きっとあなたはどこかで惨めな思いをすると思います。

 

 セフレをつくるにしても彼女セフレにならないようにするにも先立つものが必要だけど、それだけじゃあ駄目ですよ。幾ら力を手に入れても、その力で周りの人を殴ってまわるようじゃあ、ね。

 

2006-12-30

たしかに(笑)<UNIXで育ってる時点で十分に変

ただ、Windowsができる前にもUNIXはあったんだ。そんな人達がいることは記憶の片隅においやって。

今となってはWindowsで育たない方が変態チックだね。たしかに。

だからUNIXネイテブな秀丸がないのでしょう。秀丸が動かない環境変態チックだから。Windowsのない環境が変といえるから。

変な環境に合わせる必要ないもんね。

そういえば日本以外のwinユーザはなに使ってるんだろう。秀丸以外でなに使ってるんだろう。

自分的には「\n <-> \r\n」「JIS <-> SJIS <-> EUC」「正規表現検索・置換」があればいいのだが、win秀丸以外知らないんだよな。

http://anond.hatelabo.jp/20061229125137

2006-12-10

プログラミング用のフォントを探してたら一日が終わってた

1. 遠視なのでフォントサイズは大きめ

2. エディタの関係で等幅TrueType限定

3. ClearType有効

4. 字は1Il| ,.;: (){} oO0 とmの潰れ具合ぐらいしか見てない

5. フリー

以上の条件でフォントをセレクト

Bitstream Vera

定評もあり、今回の基準をほぼ完全に満たすフォント

イタリックボールドセリフサンセリフ全てバランスがいい。

ただ小文字のLの自己主張がちょっと激しくて、ゼロがdotted zeroなのが気に入らない。

http://www.gnome.org/fonts/

Andale Mono

Veraフォントと似たような感じのフォント

というよりこの条件と自分の好みで選んだ結果全部似たようなフォントになってしまったが。

http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=34153&release_id=105355

Anonymous

1と小文字のLがほぼ同じだが、slashed zeroなのでプラマイゼロ

セリフ体のみかな?あと#が可愛い

http://www.ms-studio.com/FontSales/anonymous.html

Arisaka

MacフォントWin用に改良したとかなんとか。

可読性はVeraフォント並だが、等幅だとちょっとmが潰れ気味。

フォントサイズを小さくするとそれが顕著に。

http://www.geocities.jp/osakaforwin/

Consolas

Vistaで標準導入されるらしい等幅英字フォント

なのでマイナスポイントはほぼないが、どうやら今のところまだ入手は面倒くさいようだ。

HyperFont

ちょっとポップな感じの、字幅が広いフォント

1と小文字のL、aとoなど、可読性は微妙かもしれないが、可愛い字体。

あと縦棒が二つに分割されていて、コロンのようになっている(見分けはつく)

ftp://ftp.hilgraeve.com/pub/vendor/hilgraeve/hyprfont.zip

Lucida Console

定評はあるが、今回の条件だと微妙

このフォントの真価は、フォントサイズを限界まで小さくしたときに発揮される。

多分元々インストールされてるはず。

OCRB

悪くはない可読性をもつ太めのフォント。ただこちらもフォントサイズを小さくする人向けのように思う。

プリインストール済かな

Osaka

上のArisakaフォントの元になったフォント

可読性はトップクラスデザインもさすがMacといったところか。何がさすがなのかはわからないが。

http://www.geocities.jp/osakaforwin/

ProFontWindows

太字でカクカクの、何だかレトロな印象のフォント。英字のみだが、

見ているとゲームMotherを思い出した。

http://66.167.72.10/ProFontWindows.zip

VLゴシック

文句なしの可読性を誇り、多彩なラインナップを持つM+フォントを英数字部分に採用したフォント

M+をなぜかうちのエディタ認識してくれないのでインストールした。

http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-outline-fonts/index.html

http://dicey.org/vlgothic/

リンクはほとんどhttp://www.lowing.org/fonts/に貼ってあるのから。

ていうかここ見ればいいじゃん!これ書く意味ないじゃん!俺の一日無駄じゃん!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん